タグ

2009年12月29日のブックマーク (7件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    あなたとよく似た、きっといる 劇団四季ミュージカル「キャッツ」 11月から12年ぶり広島公演 チケット8月18日発売【動画あり】

    47NEWS(よんななニュース)
    zyesuta
    zyesuta 2009/12/29
    共同開発した兵器が他国に買われるのは武器輸出三原則等に抵触するので、自衛隊用製品に限った共同開発参加を検討する、ということ。しかし、F15後継ならともかく、F4後継に35では遅すぎやしないのでしょうか。
  • やる夫短編集 地獄編 【寄席「やる夫亭」】  埋めネタ

    【寄席「やる夫亭」】 「やる夫は奇跡を信じます」(12/26)【寄席「やる夫亭」】  埋めネタ(12/26)やる夫はD&Dがよくわからないようです 八・ゲームを遊んでみようその3(12/26)やらない夫で死神くん ヒーロー先生(12/26)やらない夫で死神くん コラム『死神くんをふりかえる』(12/26)やらない夫とできない子 第5,5話目(12/26)やる夫がかがみの奇妙な卒業旅行に同行するようです IF編 クリスマスネタ(12/25)新・やる夫の関が原戦線異常アリ  <その30 やる夫誕生>(12/25)ヤル夫ガ人形人生ヲ諭サレル様デス。 第二十八話 中編其ノ二(12/25)やる夫と無表情真紅たん ―キャンパスライフ編― 第7話(12/25)やらない夫は双子の親代わりのようです 第二話 後編(12/25)やらない夫は男だって好きなようです 第十一話(12/25)やる夫短編集 第五十四

    zyesuta
    zyesuta 2009/12/29
    盆と正月はもともと先祖供養の祭りだった。盆は仏教形式で行われるようになったが、先祖供養の意味は残った。正月は仏教に染まらなかったが、先祖供養の意味は忘れられていった。
  • 「〇八憲章」主要起草者、劉暁波氏の初公判の文脈: 極東ブログ

    中国の文芸評論家で詩人の劉暁波氏の初公判について、メモ書き程度だが簡単に触れておいたほうがよいだろう。インターネットに意見を公開しただけで国家政権転覆扇動罪に問われ、懲役11年の求刑となった暗黒裁判の結果もだが、ごく当たり前の人権問題というよりも、「習近平国家副主席訪日の意味は何だったか、その後の文脈から見えてくるもの: 極東ブログ」(参照)に関連した文脈のほうが重要な意味をもちそうだ。 劉暁波氏の国際的な評価だが、今年のノーベル平和賞はオバマ米大統領ではなく彼が受賞すべきだったとの評価は多い。例えば、フォーリン・ポリシー「Nobel Peace Prize Also-Rans」(参照)は、ノーベル平和賞が与えられるべき7人の偉人をまとめているが、ガンジー、エレノア・ルーズベルト、ヴァーツラフ・ハヴェル、ケン・サロ=ウィワ、サリ・ヌセイベ、コラソン・アキノに劉暁波を加えている。彼はこの生存

    zyesuta
    zyesuta 2009/12/29
    「中国という国は為政者が少しでも弱みを見せれば致命的な失点となる。為政者が妥協的緩和的な政策を秘めていていても、対立者からそこを弱みとして突かれると弱みを隠すため強硬派を演じなくてはならなくなる」
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)

    (ブックリスト各分野へのリンク) 数学 物理学 化学 生物学 医学 人類学 心理学 経済学 政治学 社会学 宗教学 歴史学 哲学 芸術 演劇 文学 音楽 法学 教育 アラビア語・サンスクリット語 古代ギリシア語、ラテン語 はてなブックマークで「そんなもの読むくらいなら洋書読め」と具体的な書名付きで再三にわたりコメントをいただいているmaido99さんに敬意を表して、こんなエントリーをおったててみた。 このエントリーの成否は、「英語?めんどくせー」という人に、洋書で学ぶことのメリットの大きさを示し、対してデメリットが取るに足りないものであることを説得できるかどうかにかかっている。 そういう人の面倒をみたい訳でも、またみなきゃならない訳でもないが、清水幾太郎が珍しく良いことを言ったように、文章と言うものは、自分が「あたかも~であるかのように」書くことで、書きたいことの優先順位が決まり整序がつく

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers
  • Globe-Trotter : シフクノヒビ

    2009年12月29日00:00 カテゴリ Globe-Trotter 旅先で考えたことその9。 クールジャパンは素晴らしい。 けど、今、日人(というかオレ)が考えているクールジャパンと、西欧人が考えているクールジャパンは必ずしも合致していないとも思う。 NARUTOやPSP、kawaiiやhentaiだけがクールジャパンではなくて、西欧人にとっては未だもってやっぱり、sushi、samurai、ukiyo-e、zenなんだよな。 日を紹介するロンリープラネットなんか見ても、神社仏閣などの純日文化を目当てにしたサイトがメインだし。 そう考えてみると、例えば日人が西欧に求める、教会や美術、習俗なんかは、未だに現地に実際に根付いたものが多い。 西欧には童話で読んだような風景、映画で見た光景が現実に存在している。 翻って日では、寿司はともかく、侍、浮世絵、禅なんか、日常生活からはまった

    Globe-Trotter : シフクノヒビ
    zyesuta
    zyesuta 2009/12/29
    外国人が考えるクールジャパンは侍、禅、寺社仏閣等の伝統ものがまだまだ多いが、実際にそれっぽい風景は日本の一部に過ぎないのでがっかりする。
  • [mixi]原潜保有問題 - 本当の潜水艦のコミュ | mixiコミュニティ

    他所のサイトで、原潜保有について投稿したので、転記します。 皆さんは、どう思いますか? 原潜は、非核三原則には抵触しないので、建造保有は可能です。 また、某造船所の技術者に聞いたところ、技術的にも原潜の建造は可能なようです。 核アレルギーのことを云々されるのですが、原発に反対しているのは、いわゆるプロ活動家です。 今の日から原発をなくしたら、電力供給ができなくなるのは、子供にもわかるでしょう。 原潜の核動力も、質は原発と同じです。 政治家も自衛隊も、反発がある、と決めてかかっていますが、私はそうは思いません。プロ活動家やその筋のマスコミは内容にかかわらず、自衛隊のやることには無条件に反対するので置いておいて。 質問者さんがこのような質問をされるのは、日にも原潜があってもおかしくない、という意識があるからではないでしょうか。 外国の軍人も、原発が許容されて原潜が許容されないはずはない、

    [mixi]原潜保有問題 - 本当の潜水艦のコミュ | mixiコミュニティ