タグ

2015年9月20日のブックマーク (3件)

  • 論文紹介 サイバー安全保障を考える

    zyesuta
    zyesuta 2015/09/20
    現代の戦争においては、サイバー空間が戦場の一部と化しています。サイバー空間で行われる作戦行動はサイバー戦とも呼ばれますが、歴史的にその任務に当たってきたのは通信部隊が主体でした。しかし、近年ではサイバ
  • 集団的自衛権~通過点として

    平和安全法制整備法案と国際平和支援法案が成立し、日は限定的な集団的自衛権の行使が可能となりました。 5年前、私は戦争学を学ぶために大学院留学しました。その時はいつか日が現実的な安全保障政策を持ち、多国間協調で国際平和により一層貢献するようになる日が来るだろうと思い、その日のために国際情勢を理解し安全保障に精通することが肝要だと考えていました。 4年前の秋、修士課程を終え論文を提出し終え、外務省から留学していたコースメイトとウクライナ、トルコ、ブルガリアの3か国を卒業旅行していたとき、イスタンブールからソフィアに向かう列車の客室内で、彼と日のこれから、外交や安全保障について議論しました。その中には集団的自衛権も含まれていて、「首相の政治的決断で解釈を変更してやれるのだから、やるべきだ」という旨熱く語っていた覚えがあります。 正直なところ、かくも早く集団的自衛権の行使が可能になるとは予想

    zyesuta
    zyesuta 2015/09/20
    集団的自衛権~通過点として 平和安全法制整備法案と国際平和支援法案が成立し、日本は限定的な集団的自衛権の行使が可能となりました。 5年前、私は戦争学を学ぶために大学院留学しました。その時はいつか日本が現実
  • 安保法案成立後の理性的な議論のために

    平和を求め、デモという政治参加が行われたのはよいことだったが(9月9日、雨の中のデモ) Issei Kato - REUTERS ■民主主義の新しいかたち 国会のまわりでは、大変なデモが行われています。安保関連法案に私は賛成の立場ですから、それらの人々とは立場は異なりますが、日が民主主義国であり、デモが法律で認められており、選挙以外の方法で自らの主張を訴えるためにも、このような政治参加が行われていることはよいことだと思います。 かつてフランスに一年間滞在して、ときどきパリの街中でデモ隊が行進しているのに出くわして、日でもこういうデモがもっとあればよいのに、と思っていました。確かに2005年には、サルコジ内相の発言に激怒した人々がパリ郊外で暴力的行動をとった事件もありましたが(このときもたまたまパリにいました)、それでもフランスでのデモはおおよそ、平和的で、理性的で、オープンです。成熟し

    安保法案成立後の理性的な議論のために
    zyesuta
    zyesuta 2015/09/20
    安保法案成立後の理性的な議論のために ■民主主義の新しいかたち  国会のまわりでは、大変なデモが行われています。安保関連法案に私は賛成の立場ですから、それらの人々とは立場は異なりますが、日本が民主主義国