タグ

ブックマーク / nobuyoyagi.blog16.fc2.com (37)

  • 八木啓代のひとりごと 東京弁護士会が認めちゃいました

    さて、東京弁護士会と何度かのやり取りの末、とうとう、東京弁護士会から、最終回答といえるものを頂きました。その前の回答が、「以前の回答からご賢察ください」という人を馬鹿にしたものでしたので、かなり具体的に「賢察」した確認状をお送りしたところ、やっと、具体的なことを認めた回答書が来たものです。 回答書は、こちらでダウンロードできます。 要するに、 東京弁護士会が、田代政弘元検事、佐久間達哉元特捜部長、木村匡良元主任検事への虚偽有印公文書作成及び行使、田代政弘元検事の偽証についての検察審査会申立についての補助弁護人を推薦するにあたって、澤新弁護士を、常議員会や推薦委員会にかけることも招集することもなく、会長と副会長だけで、決定したことを明らかにした。 また、澤新弁護士は、小石川高校で三年間にわたり、該当事件に関係する小沢一郎衆議院議員と同級生であった。これは、そのときの人間関係によっては審査補助

    Barak
    Barak 2013/07/13
  • 八木啓代のひとりごと スノーデンはなぜ、エクアドルを選んだか

    元CIA職員で、コンサルタント会社ブーズ・アレン・ハミルトンの元契約社員、という経歴よりもなによりも、NSAが個人情報を収集していたことを香港で暴露したことで、世界的な注目を浴びることになったエドワード・スノーデンが、エクアドルに亡命することになったことが24日、はっきりした。 当初は、スノーデン氏は、アイスランドに亡命を希望しているとされたが、昨日、滞在先の香港からアエロフロート機でロシアに向けて出国したと報道され、ロシア経由で、キューバもしくはベネズエラに向かうとみなされた後、モスクワでエクアドル大使が接触したことが報道。さらに、ツイッターで、同国のリカルド・パティーニョ・アロカ外務通商大臣が亡命申請を受け取ったことを表明したことで、ハバナ経由でエクアドルに向かうことが明らかになった。 ところで、なぜ、アイスランドではなく、キューバでもベネズエラでもなく、エクアドルなのか。 ちなみに、

    Barak
    Barak 2013/06/26
  • 八木啓代のひとりごと 東京弁護士会が馬脚を現してくださいました:これで済むと思わないでくださいね

    台風三号(ヤギ台風)は熱帯低気圧となって勢力を弱め、恵みの雨となって各地で農業関係の方に感謝されているようでございますが、東京弁護士会には暴風として直撃したようで、三度目のお返事がまいりました。 平成25年6月3日付け質問状を拝見いたしましたので、以下の通り、回答いたします。 質問状1項及び2項について 当会におきましては、既にお示ししております当会の規則に従い、会長が合理的な方法を判断し、原則として当該名簿の中から審査補助員候補者を選択して推薦しております。 当会は、ご意見や情報等を真摯に受け止め、当会の今後の運用について、参考にさせていただきます。 pdfファイルでダウンロード 一見、またもや身も蓋もない回答のようですが、要するに、「会議にかけずに、誰にも相談せずに、会長が勝手に決めた」ことを、事実上、認めたも同然のお返事です。澤新弁護士という、明らかに適任とは言えない人物が審査補助員

    Barak
    Barak 2013/06/26
  • 八木啓代のひとりごと さて、素人に追い詰められてきた東京弁護士会は、どうお受けになりますか

    さて、東京弁護士会が馬脚を現してくださった件につきまして、もちろん、静観している私たちではございません。さっそく、今度は、より気合いの入った第4の質問状を送らせていただきました。 先般、当方からの質問に対して、興味深いご回答を頂いたので、再度、公開質問させて頂きたい。 1. 頂いたご回答によれば、「会長が合理的な方法を判断し、」とあるが、合理的とは、具体的 にどのような方法であるか。東京新聞には、大阪弁護士会では、推薦委員会が犯罪被害者委員会 に諮問していることが紹介されているし、常議員会に諮っている弁護士会もあると聞くが、東京弁 護士会でも同じような手続がとられているかどうか、また、件も同様の手続がとられたのかど うか。そうでない場合、推薦委員会や常議員会など会議にかけることも報告することもなく、会長個人が判断し、選任したという意味と理解して良いか。 2. 1の場合、しかしながら、選任

    Barak
    Barak 2013/06/26
  • 八木啓代のひとりごと さて、どうお受けになりますか:東京弁護士会を追い詰めてまいります

    さて、しばらく間が空いてしまいましたが、別に遊んでばかりいたわけではありません。 東京弁護士会からは、なんと、下のような身もフタもないお返事が配達証明で届きました。 東京弁護士会からの回答 前回の「お手紙」扱いに比べれば、多少、返信に真面目さが見受けられますが、それにしても馬鹿にした内容であります。 そうこうしているうちに、6日3日付けの東京新聞「こちら特報部」で、大きく、この問題について取り上げて下さいました。見出しだけでも、「陸山会事件虚偽報告書元検事に『不起訴不当』」「審査員への助言は元検察幹部」「検審の議決を誘導」「公正 疑われる人選」「開かれた司法に逆行」と、センセーショナルです。 むろん2ページにわたる記事内容も、検審経験者へのインタビューや、弁護士自治とは何の関係もない他弁護士会の公正かつ明快な補助弁護士選任方法とも比較し、東京弁護士会の補助弁護士選任が、内部にさえ公開されて

    Barak
    Barak 2013/06/05
  • 八木啓代のひとりごと なめたらいかんぜよ:東京弁護士会と検察と検審に行ってまいりました

    さて、東京弁護士会に質問状を送ったところ、実に速やかにお返事を頂いた。速やかすぎて呆気にとられたが、その内容はもっと呆気にとられるものだった。 「お手紙をいただいた件について 当会は、審査補助員の推薦につきまして、添付の会規及び規則に基づき、 適切かつ公正な内部手続きを行ったうえで対応しております旨、回答いたしま す。」 とまさに三行半で、いたって具体性に欠ける「会規」なるものを一緒に送りつけてこられたというわけだ。じぇじぇ。 東京弁護士会からの回答 で、このような誠意のかけらもない対応には、やはり、泣き寝入りしないで、イケズに対応するのがよろしかろうと思い、日、改めて、公開質問状を直接、事務局にお持ちした。 東京弁護士会宛公開質問状(再) 検察審査会にも平均年齢などの開示請求を出し、勢い余って、今朝方までかけて作った捜査要請書を最高検にも提出。これも、けっこうイケズな内容になっているの

    Barak
    Barak 2013/05/15
  • 八木啓代のひとりごと 田代元検事不起訴不当議決! その裏の大きな疑惑

    日、田代政弘元検事の不起訴不当処分が出た。 8月末に申立をしてから、実に、8ヶ月、審査員は3ヶ月で半分入れ替わるから、審査員も一巡以上しての異常に長期にわたった審査の末である。 これ自体が面妖で、1月末に私が検察審査会に、いつごろ結論が出るのかを尋ねてみたところ、「関連書類が多いので」という理由だったが、審査員は入れ替わるのだから、無駄に長くする必要はそれこそ無い。 そして、出た結論が、田代元検事の虚偽有印公文書作成及び偽証に対しての不起訴不当、上司に対しての不起訴相当であった。 議決書では、一応、当会の申立にも書かれていた田代検事の言い分の矛盾点や「一般常識から見てもおかしい」点が強調され、一見、検察に厳しい内容であるように見えるが、これで、検察は再捜査をしなくてはならなくなるが、一方で、起訴議決でなかったがゆえに、強制起訴の目は消えたわけである。 また、裁判所の指摘を「一般常識に照ら

    Barak
    Barak 2013/04/22
  • 八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:猫の首輪の重大な謎2

    昨日の話の続きです。 江川紹子さんが、Yahoo!ニュースに詳細な分析を書いて下さったので、そちらも是非参照して頂きたい。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130406-00024266/ その前の雲取山の件では、実際に犯人は雲取山には行っておらず、送られた写真はコラージュであった可能性が高いことが指摘されている。 http://d.hatena.ne.jp/satoru_net/20130102/1357091600 実際に、もし仮に当に犯人が雲取山に行って、USBメモリを埋めてきたのだとして、その埋め方が浅かったために、袋入りのUSBメモリが風に飛ばされていたなら、そのあたりの土がえぐれて、何かが埋められたうえで土が風で飛ばされた痕跡がなければおかしいが、そういった報道は一切無いのは不思議である。 そもそも、この雲取山に関して

    Barak
    Barak 2013/04/09
  • 八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:猫の首輪の重大な謎

    ネットの時代とは恐ろしいものです。 の首輪の写真について、あちこちで呼びかけが行われた結果、ジャーナリストの江川紹子さんが以下の写真を発見されました。(写真はすべてクリックで拡大します) 江ノ島の例のについては、ブログで1月3日14:30に首輪がついていなくて、16時13分に首輪がついている写真が出てきたことで、1月3日14時30分から16時13分までの間に首輪がついたことがはっきりしました。小さいけれど、ピンクの色が見てとれますね。 (出典:http://blog.livedoor.jp/hiro90mmhg/archives/52019644.html) これで、一見、片山氏のアリバイは消滅したかのように見えます。皮肉なことに、まさに片山氏が江ノ島にいる時間帯に、首輪がつけられていた可能性がはっきりしたからです。 しかし、この1月3日に首輪がはっきりついている写真には、このようなも

    Barak
    Barak 2013/04/07
  • 八木啓代のひとりごと 遠隔操作事件:これでもう後に引けなくなりましたね

    遠隔操作事件での片山氏の起訴が決まりましたね。正式な起訴が行われる前日から、すでにマスコミに情報が流れての中の起訴でした。 確固とした証拠があるというなら、なぜ、前回の勾留期限の時に処分保留で釈放などしたのか。真に動かぬ証拠などがないから、その時点で起訴できなかったものを、今更後に引けない警察に頼み込まれ、他の犯人の目星をつける努力をあえて怠って、裁判所が検察に甘い判定を下してくれることのみを期待して、片山氏起訴に固執したとしか思えない起訴と言っていいでしょう。 もちろん、佐藤弁護士は、公判での戦いに自信を持っておられるようですが、トンデモな裁判官に当たったらどういう事になるかわからないのが、この国の司法の恐ろしいところです。 しかし、この怠慢は、とてつもない高いものにつくでしょう。真犯人からのメール一で、すべては粉砕され、そうなれば、もはや警察だけではなく、検察も取り返しのつかない傷を

    Barak
    Barak 2013/03/24
  • 八木啓代のひとりごと パソコン遠隔操作事件:真犯人はほくそ笑んでいることでしょう

    パソコン遠隔操作事件。 逃げ腰だった検察が、ついに取調べを始めたのですが、なんと、通常の刑事部ではなく、特捜が乗り出してきたとの情報が入ってまいりました。 あくまで全面否認する片山氏を「ストーリー通りに割る」ために、凄腕の特捜検事なら、という特捜神話が今でも検察庁に生きているのでしょうか。 しかし、それこそがまさしく、「決定的な証拠などじつは存在していない」ことの裏付けのように思えます。当に証拠があるなら、堂々と取調べを録画録音し、動かぬ証拠とやらを片山氏に突きつければよいだけの話で、しかも、片山氏人も弁護側も、それを望んでいるのです。 特捜検事が取調べをすること、それ自体が、この事件の前提も証拠も、じつは脆弱であることの証明であるように思えます。 で、ここに片山氏のメモがあるのですが、それによると、3月5日に東京地検の水庫(みずくら)検事から受けた取調べの中で、はっきり、水庫検事自身

    Barak
    Barak 2013/03/13
  • 八木啓代のひとりごと IP偽装事件:検察と警察は青ざめているのではないでしょうか

    それにしても、単なる威力業務妨害なのに、まるで三浦事件や和歌山カレー事件を彷彿とさせるような凄い騒ぎのIP偽装事件。 まるで犯人=有罪が確定したかのような片山容疑者。おそらく、彼の穏和そうな外観から、締めればすぐ吐くとでも思ったのでしょうか。 人の全面否認に加えて、あの足利事件の佐藤博史弁護士が弁護人となったことで、やや報道も引いているようなここ数日です。 しかも、なんと、あの木谷明弁護士(東電OL事件でゴビンダさんの勾留請求を拒否した元判事)もが、片山氏の無実を確信しているということで、弁護団に加わられたこともあり、警察はますます追い詰められた状況となってきました。 それにしても、なぜ、警察も検察もここまで取り調べの可視化を拒否するのか、不可解な限りです。よほど都合の悪いことがあるのでしょう。そこまでして、「被疑者に有利な供述」を証拠化したくないのでしょうか。質問の内容に根拠がないのが

    Barak
    Barak 2013/03/01
  • 八木啓代のひとりごと 求ム目撃者:江ノ島一有名な、あの猫はいつ首輪をつけられたのでしょう

    今日はの日です。 で、またの話題なのですが、ジャーナリストの江川紹子さんが、佐藤弁護士に詳細な取材をなさっていて、その記事がこちらです。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130219-00023545/ この記事を読んでいてふと気づいたのですが、問題のは、江ノ島の、ファンも多い有名なのはちわれ君ですが、片山氏がを抱いたとき、首輪はどうなっていたのでしょうか? そもそも江ノ島では、パラダイスと言われて、お土産屋さんにもグッズが並べられているほどが大切にされていて、野良でも首輪をつけている子はたくさんいるようですが、その中でも、とりわけ有名のはちわれ君には、どうやら、この時点では首輪はついていなかったようではありませんか。 彼は1月3日に江ノ島に行っているそうですが、佐藤弁護士は、彼がに首輪をつけたことを示す映像は

    Barak
    Barak 2013/02/25
  • 八木啓代のひとりごと IP偽装:お友達の猫が見慣れない首輪をつけてたら、誰だって不審に思うよね

    IP偽装事件、その後、ちょっとマスコミの報道が微妙に沈静化してまいりましたね。 やはり、外見的に気の弱そうな(そして、前回の時はすぐに供述した)片山容疑者をすぐ落とせると思ったところが、そうはならず、しかも、かの佐藤弁護士登場となったので、ちょっとびびったというのが、実際のところでしょう。 この事件、あたくしの調べによりますと、警察は万全の自信を持ってリークし、満場の見守る中の逮捕劇ということではなく、脇の甘い桜田門関係者から情報が漏れ、メディア各社が片山氏に対する取材に走り出し、ネットカフェの隣の席から写真を撮ったり、突撃インタビューまでしようとしてきた社が出てきたところから、このままでは気づかれて、証拠隠滅につながりかねないと警察があわてて、マスコミに後押しをされる形で逮捕に踏み切ったようです。 つまり、そもそも、確固たる証拠を押さえたうえでの逮捕ではなかった。 というのも、あの江ノ島

    Barak
    Barak 2013/02/22
    大マスコミ様()は率先して人の脚を引っ張るのがお好きなようで。
  • 八木啓代のひとりごと 最高検調査報告書のひみつ:そんなに恥ずかしいんですかね

    暑い日が続きますが、その中で、当会法曹チームでは、鋭意、検察審査会申立の準備を進めております。 しかし、その申立をするにあたって、不起訴理由の説明である最高検の調査報告書は、実は、公開されていないという事実はご存じでしたでしょうか? それも、告発者である当会に対しても、開示されていないのです。 最高検から当会に届いたのは、単なる不起訴の処分通知書だけ。こちらにはどういう根拠で不起訴になったのかはなにも記されておりません。 http://shiminnokai.net/doc/shobun-tuuchi.pdf http://shiminnokai.net/doc/shobun-tuuchi2.pdf そこで改めまして、最高検に問い合わせをさせていただいたところ、「調査報告書は、記者会見で、メディア関係者と一部議員に公開したのみで、一般公開は一切していない」とのことでした。 告発者である当会

    Barak
    Barak 2012/08/02
  • 八木啓代のひとりごと 大暴露の裏側:正直言うとびびってました

    ええ、ネット上ではかなりの騒ぎになっております。 実は、例のファイルをダウンロードするには逡巡いたしました。なんたってロシアだし。 ただ、幸いなのは、私の使用マシンはMacですので、TimeMachineで、中身をぜんぶ外付けハードディスクにバックアップを取ってあります。 なので、この外付けディスクを切り離しておけば、最悪ウイルスをダウンロードしてしまっても、完全に初期化して、TimeMachineのバックアップデータ入れれば済むことなんで、誘惑に抗しきれず、 「えいやっ」 とやっちゃったわけですね。 そしたら、次にまた別のページに飛んだんで、もうドキドキしました。 幸い、私の使っているブラウザのGoogle Chromeには、拡張機能で自動翻訳をつけていたので、ロシア語なんですが、だいたいわかる。 で、画面の指示に従ってダウンロードし、そのpdfファイルを開けてみたら、「まさか」の物っ

    Barak
    Barak 2012/05/04
  • 八木啓代のひとりごと 大暴露:とんでもないものが届きました

    Date: 2012/5/2 Subject: Вам прислали файл Здравствуйте! Вам прислали файл: (自動翻訳:こんにちは!あなたは、ファイルをアドレスに送信されました:) "rep1.pdf" Размер файла: 5.53 Мб(ファイルサイズ:5.53メガバイト) Чтобы скачать файл, перейдите по ссылке или скопируйте ее в адресную строку браузера(ファイルをダウンロードするには、リンクをクリックするか、ブラウザに貼り付け) http://narod.ru/disk/47896026001.7325c8031799eba65ddddedbcca712b4/rep1.pdf.html ------ 私たちは、日の検察は多くの問題を持っていることを

    Barak
    Barak 2012/05/03