タグ

2014年3月13日のブックマーク (10件)

  • 写真流用把握も問題と説明せず - NHK 首都圏 NEWS WEB

    理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」の論文で、細胞の万能性を証明するための重要な写真が、別の論文から流用された疑いが出ている問題で、およそ1か月前には研究チームの一部のメンバーがこの問題を把握していたのに、外部の有識者も入った調査委員会には重要な問題と説明されていなかったことが関係者の証言でわかりました。 神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが、科学雑誌「ネイチャー」に発表したSTAP細胞の論文については、画像やデータに不自然な点が相次いで指摘され調査が進められています。 この論文の中で、細胞の万能性を示し、研究の核心部分の1つとなる3枚の写真は、小保方さんの博士論文から流用された疑いが指摘され、理化学研究所は論文の信憑性にも関わる重要な問題と受け止めて調査しています。 NHKが関係者に取材したところ、およそ1か月前には小保方さんと研究チー

    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
    本格的に小保方さんだけの問題ではなくなってきたな。
  • 一向一揆と百姓一揆: 世界史の授業

    ネットで見つけた「一向一揆」と「百姓一揆」のプラモデル。試しに買ってみたところ、プラモデルというよりも小さな人形でした。スケールは1/72で、ハセガワとかのプラモのスケールです。12種類48体入り。メーカーはREDBOX[http://theredbox.com.ua/]というウクライナのメーカー。メーカーのホームページを見ると、「こんなものまで」というものが発売されています。サイズが小さいだけに、彩色してジオラマでもつくれば日史の授業に使えるでしょうが、残念ながらそこまでの技術は私にはありません。

    一向一揆と百姓一揆: 世界史の授業
    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
    なんだろ。妙に引力を感じる。
  • チャンピオンデータに関して|がん治療・自然療法情報|神戸フロンティア・クリニック

    神戸フロンティア・クリニックでは、免疫細胞パルス療法、がんDNA診断、がんDNAワクチン療法の提供を通して、がん患者様を多方面からサポート致します。 チャンピオンデータに関して 世間一般では「チャンピオンデータ」は偉業のことを指しますが、科学の世界では、信頼されない、どちらかというと忌み嫌われるものです。(治療)成績が理論や理想に近いもので、発表することで、評価が上がるかもしれないデータを指します。そのようなデータは、たとえねつ造でなくても、偶然や好条件が幾重にも重ならなければ取れないデータなので、再現性が薄く、普遍性が疑問視されます。極端な例を挙げるならば、1000例を治療して一番良い症例の成績をあたかも、全例で効果があるかのように発表する場合があります。 そのようなことが「慣例」となっているのが、健康品関係で、新聞の折り込みちらしに体験談が卑近な例になります。 チャンピオンデー

    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
  • ビザンチン将軍問題 - Wikipedia

    ビザンチン将軍問題(ビザンチンしょうぐんもんだい、英語: Byzantine Generals Problem)とは、相互に通信しあう何らかのオブジェクト群において、通信および個々のオブジェクトが故障または故意によって偽の情報を伝達する可能性がある場合に、全体として正しい合意を形成できるかを問う問題である[1]。フォールトトレラントシステムでの多数決の妥当性や分散コンピューティングの処理の妥当性に関わる問題と言え、二人の将軍問題を一般化したものと言える。 ビザンチン将軍問題に帰結される故障や障害をビザンチン故障(Byzantine Failure、あるいはビザンチン障害)と呼ぶ。また、ビザンチン将軍問題が発生しても全体として正しく動作するシステムをビザンチン・フォールトトレラント性(Byzantine Fault Tolerance)があるという。 ビザンチン将軍問題は、東ローマ帝国(ビザ

    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
  • 消えた航空機はどうなったか―山中で2カ月生き延びた事例も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304730304579434634180071034.html

    消えた航空機はどうなったか―山中で2カ月生き延びた事例も
  • イスラエルからの大脱出(エクソダス)? ― 超正統派ユダヤ教徒に対する兵役免除の撤廃とその行方

    直立演人 @royterek イスラエルに在住するユダヤ教超正統派の最大宗派のひとつであるベルツ派ハシディズムが、これまで超正統派に特別に与えられてきた兵役免除の特権を廃止する法案がイスラエル議会で成立した場合、集団でイスラエルを「脱出」し、避難先としてアメリカ移住することも辞さない構えを見せているようだ。 直立演人 @royterek ベルツ派はウクライナ西部ガリツィアの町Belzに由来する。ナチスによる迫害で同胞のほとんどが殺される中、命からがらパレスチナに落ち延びたレベ(導師)は新天地でコミュニティ再建を図り、イスラエル国内最大の宗派になった。そのベルツが今イスラエルからの「エクソダス」を検討し始めている。 直立演人 @royterek ユダヤ教超正統派は元来は反シオニストだったが、イスラエル建国後は、少数の原理主義的反シオニストと多数の現実主義的非シオニストに分かれてきた。ベルツ

    イスラエルからの大脱出(エクソダス)? ― 超正統派ユダヤ教徒に対する兵役免除の撤廃とその行方
    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
  • 「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ

    『日経サイエンス』の記者兼編集者、古田彩さんによる「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための、日経サイエンス7月号「特集:量子の地平線」の前説連ツイ。まだ続くようなので、暫定まとめです。

    「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ
    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
  • 官房長官と文部科学省大臣は特定国立研究開発法人の方に指示をするべき - 発声練習

    政治家および行政の長は個々の事例に対して対応するのではなく、仕組みやインフラの方を担当してもらう方が良いと思う。今回はかなり黒に近いグレーな案件だから指示は妥当に思えるけど、政治的・思想的な理由で国立研究所や大学などで行われる研究について政治家や行政の長が指示を行う事例を作るのは長期的に見てよくない。 菅義偉官房長官は11日午前の閣議後の記者会見で、理化学研究所の小保方晴子氏らが発表した「STAP(スタップ)細胞」の論文について、文部科学省が理研に事実解明を求めていることを明らかにした。「引き続き専門的な見地からしっかり調査を実施し、速やかに事実を明らかにするよう求めていきたい」と述べた。 同論文を巡っては共同研究者である山梨大の若山照彦教授が取り下げを提案している。官房長官は理研に対し「会見するなり、そういうことがやられるだろう」とし、早期の対外説明を促した。〔日経QUICKニュース(N

    官房長官と文部科学省大臣は特定国立研究開発法人の方に指示をするべき - 発声練習
  • 研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て

    今日は北大の一般入試の後期試験のため、朝は7時前に家を出ました。東区(といっても我が家の近辺が特にひどかったようですが)は、15センチ位の積雪があったため自転車はあきらめて歩いていると白く見えたものは降っている雪ではなく、朝になって気温が下がってきたためかだんだんと濃くなっている霧でした。 今日の試験を最後に、次年度の新入生が最終的に決定することになるのですが、今どきの大学新入生に今まであまり書いたことのないレポートというものを課すると、そもそも何を書いて良いのかわからない、書き方がわからないということで、多くの学生はまずはインターネットで探したものを露骨にコピペしてきます。 最初のうちは、コピペがばれると思ってか、文章をどこから持ってきたかという情報を書いてこない学生が多いのですが、インターネットから引用するのは構わないから必ずどこにあった誰の文章から引用したということを示すようにという

    研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て
  • Syria: Mapping the conflict

    Homs, Syria's third largest city, has been the scene of heavy fighting. It was dubbed the 'capital of the revolution' after residents embraced the call to overthrow the president in early 2011 and much of the city fell under the control of the opposition. However, government forces gradually took back areas held by rebels and in May 2014, the city was fully regained by regime troops. Fighting cont

    Syria: Mapping the conflict
    El_Fire
    El_Fire 2014/03/13
    シリア内戦勢力図/赤:政府軍/緑:反政府軍/黄:クルド人勢力/青:過激派ISIS(ISIL)