タグ

表現と日本語に関するRanTairyuのブックマーク (2)

  • 「若者言葉に耳をすませば」が面白すぐる件について - 煩悩是道場

    山口仲美さん著の「若者言葉に耳をすませば」という書籍を手にする機会があったのですが、いろんな意味で面白い。あまりにも面白いのでちょっとご紹介。 ◆「若者言葉に耳をすませば」はどのような書籍か「若者言葉に耳をすませば」がどのような書籍であるのかについて山口さんは以下のようにお書きになられています。このは、若者たちが自らは解説できない若者言葉の成り立ちや特色、目的を明らかにすることを目指しています。さらに、若者たちの音をお伝えし、中高年との架け橋になることを目指しています。若者言葉に耳をすませば p15若者言葉の成り立ちや若者たちの音がわかれば中高年との架け橋が作れるのでしょうか。なんだか良くわかりませんが、取り敢えず読み進んでみます。 ◆豊富に登場する若者言葉「若者言葉に耳をすませば」は、プロローグのあと大学生を交えての座談会が記録されています。座談会で出てくる若者言葉はともかくと

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/03/03
    「例を見て「がーん」となって見たい方は、お読みになってみては。」
  • 「まあ」の法則

    1.素直に驚きや感動を表わす 例)まあ。なんて面白いブログなの! 2.十分ではないが、我慢できる程度を表わす 例)お前のブログは、まあ、こんなものだろう。 3.高い所から見下ろす 例)おまえの記事、面白かったよ。まあ、結論は平凡だけどな。 4.相手の気持ちを軽く抑える 例)まあ、落ち着け。 5.自信たっぷりに答える 例)A:お前もやれば書けるじゃん。 B:まあな。 6.とりあえず、相手に話を合わせる 例)A:私のブログ、面白いでしょ。 B:ま、まあな。 7.音を隠す/何か裏がある 例)A:小林君、ブログ始めたらしいんだけど、その後、どうなの? B:あいつは、まあ、カリスマブロガーやってるよ。 8.大人の事情を匂わせる 例)A:最近、小林君、オフ会に顔出さないけど、何かあったの? B:まあ、いろいろあってさ。 9.居直る 例)まあ、それが僕のブログについての持論みたいなものですから。 10

  • 1