タグ

reviewに関するRanTairyuのブックマーク (99)

  • アクションの中に脈々と息づくシミュレーションの魂

    マリーンたちの大合唱から20年 ファミコンウォーズといえば、30代以上の人は第1作のテレビCMを思い出すのではないだろうか。アメリカ海兵隊員を出演させて「ファミコンウォーズが出~るぞ~♪」と唱わせた(歌自体は吹き替えているが)、あのCMだ。発売された1988年当時はパソコンのウォー・シミュレーションゲームが人気を集めていた時代。その影響がコンシューマにも及んだのだろうが、それにしてもファミコンでウォー・シミュレーションを発売するというのは、なかなかの英断だ。続くフレーズ「母ちゃんたちには内緒だぞ♪」のユーモアセンスも素晴らしかった。 以来20年。Wiiでのシリーズ初登場作品となったのが「突撃!!ファミコンウォーズVS」である。Wiiという動きのあるコントローラでウォー・シミュレーションを行う。これも野心的な発想だ。ウォー・シミュレーションは軍隊の兵棋演習を元に作られた娯楽なので、将棋やチェ

    アクションの中に脈々と息づくシミュレーションの魂
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • || 360 Games Zone || | Grand Theft Auto IV 海外レビュー

    ○ 2008年04月29日 (火) ■ Grand Theft Auto IV 海外レビュー 全コンテンツ, Grand Theft Auto IV, 総合: レビュー記事 Grand Theft Auto IVの海外サイトによるレビューです。 ▼ IGN 10/10 Grand Theft Auto IIIは革命的なタイトルで、3Dアクション・ゲームの新世代に大きな影響を与えた。Grand Theft Auto IVは同じくらい大きな飛躍を遂げており、それらは分かりにくいものではあるが、オープン・ワールド・ゲームの新たなベンチマークとなった。GTA IVでは全てがハーモニーで機能している。物語は街がなければ無意味であり、街は物理エンジンによってリアリズムを増しており、物理はAIの改善に貢献し、AIは新たなカバー・システムがなければ意味をなさない、などなど。目立って弱い要素など1つも

  • 【特別レポート】「MacBook Air」SSDモデルを試す

    1月16日 受注開始 MacBook Airの出荷が開始されてからおよそ1カ月が経過した。SSD搭載モデルは初期出荷こそHDD搭載モデルに比べて1週間ほど遅くなったものの、現在はどちらのモデルも通常の出荷が行なわれているようだ。オンラインのAppleStoreなら注文から数日以内の納品、全国のAppleStoreや大手家電量販店では店頭在庫を持っている店もある。 今回、上位にあたるSSD搭載モデルを2週間余り試用する機会を得た。こうした仕事柄、アップルの新製品はMacintosh体にして年間1~2台、周辺機器はそれ以上の数を発表直後にいわゆる即買いして実用なり評価なりをしているわけだが、MacBook Airについては自身での購入を見送った。その判断を、編集部で購入したこのSSD搭載モデルの試用によって再検証してみる。 同社の場合、新製品発表はいつも突然だ。もちろん事前に「噂」や「予想」

  • 最新Core 2 Duo搭載のMacBookを悩んだすえに買ってみた

    最新Core 2 Duo搭載のMacBookを悩んだすえに買ってみた:白い新型の実力は?(1/2 ページ) 2月26日、アップルは「MacBook Pro」と「MacBook」のモデルチェンジを行った。今回のモデルチェンジにおける最大の特徴は、全モデル計6機種すべてにインテルの最新45ナノプロセス技術で作られたCore 2 Duoプロセッサ(開発コード名Penryn)を採用したことだ。チップセットは従来と同じIntel GM965 Expressのままである。 インテルはモバイル向けの45ナノCPUであるPenrynを1月のCESで発表したが、その直後のMacworld ExpoでPenryn搭載のMacが発表されることはなかった。約2カ月を経て、全モデルへの搭載という形で発表となったわけだ。 ただし、発表はされたものの、全モデルが即日出荷開始となったわけではない。2月26日に購入可能とな

    最新Core 2 Duo搭載のMacBookを悩んだすえに買ってみた
  • プロデューサーさん! 今度は応援ですよ、応援!!――リズムゲームも楽しめる「アイマス」が登場

    1年間で大きな歩みを見せた「アイドルマスター」 今から約1年前の2007年初頭、Xbox 360版「アイドルマスター」がデビューした。ゲームの内容は当時のレビューを見ていただくとして、注目したいのは、衣装を初めとした追加ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)が大きな人気を集めたことだろう。発売日から継続的に配信され続け、実に12月まで新作が毎月登場したのである。 また、数多くの動画配信サイトで大流行したのも見逃せない点だ。作の間口を広げ、また1年間という長期間にわたって作品を盛り上げ続けることに貢献したのは、間違いないだろう。有志による作品の数々で、アイドルたちの新しい魅力が引き出されたのも面白く、筆者も大いに楽しませてもらっている。 また、他のバンダイナムコゲームスタイトルとのコラボレーションもたくさん行われた。Xbox 360では「ビューティフル塊魂」で新曲「団結」が収録されたり、「

    プロデューサーさん! 今度は応援ですよ、応援!!――リズムゲームも楽しめる「アイマス」が登場
  • nobilog2: レビュー再考

    ここのところ、ブログをぜんぜん更新していないことからもわかるかもしれないが、仕事が遅れ睡眠不足の忙しい日々が続いている。 ただ、それは出版社や編集部も同じようで、先週書いたレビュー記事がようやくITmediaに掲載された。 賛否両論があるレビューになることはわかっていたので、 記事が掲載されたら即時、ブログでフォローしようと思っていたが、なかなか掲載されない。 なので、「今日も掲載されないだろう」と思っていた。 朝9時半のメールチェックが最後で、その後、夜中の12時過ぎまでインターネットに接続する機会がまったくなかった。夜中に帰宅して接続したら、いつのまにか記事が掲載されていて、案の定、話題になっていたので、当は原稿を書かなければならないところ、ITmediaに迷惑をかけないように簡単にこちらでフォローをしておこうと思う。 MacBook Airから見える新しい風景 このレビューを掲載し

  • これ以上は外からじゃわからない - 書評 - Googleの全てがわかる本 : 404 Blog Not Found

    2008年02月05日00:45 カテゴリ書評/画評/品評iTech これ以上は外からじゃわからない - 書評 - Googleの全てがわかる 「404 Blog Not Found:惰訳 - Yahoo!とインターネットの将来」を上げたら言いたい事を言おう....と思っていたら、 Googleのすべてがわかる 水野貴明 以下で言いたい事をほとんど言われてしまったorz。 TechCrunch Japanese アーカイブ - Googleは未だにMicrosoftに対してゴリアテだといえるのか? ノー。 Can Google Still Claim To Be David To Microsoft’s Goliath? No. そのGoogleのゴリアテぶりが最もよくわかるのが書なので、いい機会でもあるし書評しておくことにする。 書「Googleのすべてがわかる」は、はてなを経

    これ以上は外からじゃわからない - 書評 - Googleの全てがわかる本 : 404 Blog Not Found
  • 『芥川龍之介と腸詰め(ソーセージ)-「鼻」をめぐる明治・大正期のモノと性の文化誌』荒木正純(悠書館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 鼻で笑えない新歴史学の芥川論 副題を見ると「鼻」白むしかない(何をしようとしているか即わかってしまうからだ)が、メインタイトルを近刊案内で見た時には、あの怪物的大著『ホモ・テキステュアリス』の荒木氏がついに気で「日回帰」の企てに!とワクワクしたのである。荒木正純氏はぼくよりひとつ上。ぼくより少しだけ上の英文学者はどうもろくでもない者ばかりで意に介すこともほとんどないが、唯一の例外が荒木氏である。ポスト構造主義と一括りされる批評全体のトータルに見てそうたいしたこともできなかった動きを代表する論客でありながら、その幼稚な自己満足に陥ることのなかった珍しい才物である。 大変素直な人で、「あとがき」でも「わたしが文学理論に強い関心を抱き・・・テキスト論的読みの実践活動に従事し、地道な個別作家の研究をしてこなかった」とし、表象論および新歴史学によって芥川の『鼻』を切ってみる

    『芥川龍之介と腸詰め(ソーセージ)-「鼻」をめぐる明治・大正期のモノと性の文化誌』荒木正純(悠書館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found

    2007年12月28日02:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 技術評論社書籍編集部池様より献御礼。 ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書 小野哲 やられた! この発想はなかったよ。 書「ぐんぐん実力がつく!逆算式SQL教科書」は、一言で言うと「それってどう書く」のSQL版。文法や命令を説明するのではなく、「こうしたい時にはどうするの」という実例集。他の言語だと、いわゆるCookbookというのがすでにかなりあるのだけど、SQLはまだなかった。 目次 - 書籍案内:ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書|gihyo.jp … 技術評論社 第1章 逆算してみませんか? 第2章 最も基的なSELECT文 第3章 次に重要なSELECT文 第4章 1ランク上のSELECT文 第5章 覚えてお

    この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found
  • 「PATAPON(パタポン)」レビュー:アクションと音ゲーの妙なる調和。リズムに乗って世界の果てを目指せ (1/2) - ITmedia D Games

    太鼓を叩いて敵をやっつける。この発想がすごい 着眼点が面白い。柔軟な発想が素晴らしい。 いったい、このゲームの楽しさをどうやって説明すればいいのだろう。紹介などというものは、簡にして要を得たものほどいいと思うが、このゲームではそれが当に難しい。とりあえず、順を追ってご説明しよう。 かつては栄光の時代もあったパタポン族。だが、今ではもう見る影もないほど落ちぶれている 「PATAPON(パタポン)」(以下、PATAPON)で、プレーヤーがすることはたった1つ。太鼓を叩くだけだ。音は4種類あって、○ボタンを押すとポン、□ボタンを押すとパタ、△ボタンを押すとチャカ、×ボタンを押すとドンと鳴る。これを組み合わせて歌を作る。○○□○ならばポンポンパタポン。□□□○ならばパタパタパタポン。基は四拍子なので、1、2、3、4のリズムで□、□、□、○と押せばいい。 太鼓を叩くことでいったい何をするのか。な

    「PATAPON(パタポン)」レビュー:アクションと音ゲーの妙なる調和。リズムに乗って世界の果てを目指せ (1/2) - ITmedia D Games
  • リーズナブルなお掃除ロボ「FALTIMA 030」はどれだけ“使える”か?

    リーズナブルなお掃除ロボ「FALTIMA 030」はどれだけ“使える”か?:レビュー(1/2 ページ) 掃除が楽しいという人はうらやましい。自分の家なのだから、自分が掃除しないとゴミはたまる一方なのだが、生来がズボラなタチなのか、汚れてきたなぁ……と思いながらも、なかなか腰はあがらない。メイドさんでもお招きできればうれしいが、残念ながらそんな余裕もない。 そんな日、わが家にお掃除ロボがやってきた。厚手のフリスビーのような彼(?)の名は「FALTIMA 030」。ガイズが12月より販売を開始した、床に置いてスイッチを入れるだけで自動的に掃除をしてくれるお掃除ロボだ。

    リーズナブルなお掃除ロボ「FALTIMA 030」はどれだけ“使える”か?
  • にぼしの戯言 シューティングゲームヒストリカだ!

    ずっと気になっていたYujinのガチャポン「シューティングゲームヒストリカ」が地元に入荷しましたので、もりもりと回してきましたよ。 (・∀・)b イイネ! 全6種類とりあえず揃えましたw (実際にはバージョン違いとシークレットがあるので15種類ですが…さすがに全部は無理) R-9A(R-TYPE) メタリオン(グラディウス2) ビックバイパーT301(グラディウスV) ダイダロス(イメージファイト) シルバーホーク(ダライアス外伝) どうです?なかなかのモノだと思いません? さすがに1個300円だけあって、素晴らしい出来栄えですよ。部品数も多いし、余計な曲がりもないし。回す前は「300円とは…どこまでボるのよ」という気分だったのですが…すいません、このクオリティならしょうがないです。 最初に「バージョン違い」と書きましたが、「モールドに墨入れされたバージョン」と「綺麗なままのバージョン」が

  • 2007-12-05

    Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)posted with amazlet at 09.12.05任天堂 (2007-12-01) 売り上げランキング: 485 Amazon.co.jp で詳細を見る 近所のファミコン屋は任天堂の息が掛かってないので、入荷数が若干数の為予約すら受け付けてもらえず、息が掛かったほうに声を掛けて何とか入手。周辺機器込みで8800円という額がびっくりなほど、Wiiバランスボードの質感が医療器具のようにしっかりしていて感動。これ単体で無線通信できちゃうとかちょっとバブリー過ぎて鼻血もの。もちろん任天堂の製品では当たり前の電池も同梱。 メニューは4つに分かれていて、「ヨガ」「有酸素運動」「筋トレ」「バランスゲーム」。最初は各メニュー内でそれぞれ4つずつぐらいしか選べないけど、トレーニングを進めると増えていく仕掛け。 フィットネスおもちゃと言っても、まぁ、ゲ

    2007-12-05
    RanTairyu
    RanTairyu 2007/12/07
    「ショックで死にそうです。」
  • 切込隊長BLOG(ブログ): 『恋空』amazonレビューが炎上している件について吟味する

    『恋空―切ナイ恋物語』のamazonブックレビューが案の定炎上していて、刻一刻とコメントが増えていくさまを見ながら楽しんでいたら、どうも一時期は1,100件に届こうかというコメントが現在は700件余りとかなり削除されてしまったようであるので、潮ここまでと判断し、吟味エントリーを残しておこうと思う。 http://www.amazon.co.jp/恋空〈上〉―切ナイ恋物語-美嘉/dp/4883810453 一応、私個人が思っている恋空などケータイ小説に対する見解はこれな。 ブームか変容かを見抜けなければ語れない http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/11/post_ad9e.html 途中、かなり過激なコメントを集中的に削除したのか、読んでいて「ああ、こりゃ荒らしだな」と思うようなものは随分なくなってしまった。古い順に読み進めると、恐らくは某掲示板のどこ

    切込隊長BLOG(ブログ): 『恋空』amazonレビューが炎上している件について吟味する
  • 一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science : 404 Blog Not Found

    2007年11月13日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science The 2,3 turing machineが出たときに紹介しようと思っていたらなんだかんだで後回しになってしまった。 A New Kind of Science Stephen Wolfram 私はこれまで全てのページに少なくとも3度以上目を通した。 が、とても「読了」(read)したとは言えない。せいぜい「目を通した」(browse)したといったところか。 それでも紹介せずにはいられない魅力がこのにはある。 書"A New Kind of Science"は、超天才Stephen Wolframの単著。いや、涼宮ハルヒが超天才なら、こちらはもう神としかいいようがない。 といっても、知名度ではいまいちかも知れない。少なくと

    一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science : 404 Blog Not Found
  • 404 Blog Not Found:「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive

    2007年11月13日00:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive 「ウェブ時代をゆく」というより、私が最も引っかかっているのが、以下の言葉。 Only the Paranoid Survive Andrew S. Grove [邦訳:インテル戦略転換] P. 96 「Only the Paranoid Survive」は、私がシリコンバレーで一番尊敬する経営者アンディ・グローブの言葉だ。 梅田望夫の座右の銘にして、のタイトルになったこの言葉は、以下の二つの疑問の答えでもある。 Why do so many people love America? - なぜそんなに多くの人が合州国が好きなのか? Why do even more people love to hate A

    404 Blog Not Found:「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive
  • 幾多の戦場を駆け抜け、キミは戦乱の宇宙世紀の生き証人となる

    なんてったって宇宙世紀 登場するMSは、実に140種類以上。MSVやMSX系の機体も豊富に揃っていて、ガンダムファンの心をくすぐる ガンダムと言えば、アニメだけでも20を超える作品タイトルがあり、その他のジャンルも含めれば、それこそ大小数え切れないほどの作品が存在している。そんな中でも、ゲームは以前からガンダムとは切っても切れない関係。ガンダムと名のつくソフトは、名作から珍作まで数々あるが、この「ガンダムバトルクロニクル」も、そんなガンダムゲームのひとつ。「ガンダムバトルタクティクス」「ガンダムバトルロワイヤル」に続く、「ガンダムバトル」シリーズの3作品目となる。 このシリーズは、2007年10月現在、現行の携帯ゲーム機用ソフトの中にあって、いわゆるファーストガンダムから続く「宇宙世紀」を舞台にした唯一のアクションゲーム。そのため、正統宇宙世紀系ガンダムファンや、「やっぱりガンダムゲーム

    幾多の戦場を駆け抜け、キミは戦乱の宇宙世紀の生き証人となる
  • これぞまさしく萌えの異種格闘技戦だっ!――アーケードで人気の萌え格闘ゲームがPS2に登場

    これぞ、萌えの宝石箱や~ッ!!! 突然だが格闘ゲームをプレイ中、女性キャラクターの戦う姿にトキメキを覚えたりする人はいないだろうか? あられもない姿で、激しい攻防を繰り広げるその姿に燃え……、否、萌えたことはないだろうか? 格闘ゲームをほとんどプレイしない筆者でも、青いチャイナ服を着たインターポールの女刑事さんや、真っ赤な忍装束を着た爆乳お姉さんなどには、トキメキを覚えたものだ。そんな、女性格闘キャラクターファン必見の格闘ゲーム「アルカナハート」が、PS2で登場した。 「アルカナハート」は、もともと2006年12月にアーケードで登場した対戦格闘ゲーム。11人いる女の子からプレイヤーキャラクターを1人選び、ほかの女の子たちと対戦していくという内容だ。登場する女の子はもちろん全員美少女で、かつ“メガネ魔女っ子”や“スク水小学生”、“犬耳ブルマー忍者”に“ツンデレな幼なじみ”など、誰もが何かしら

    これぞまさしく萌えの異種格闘技戦だっ!――アーケードで人気の萌え格闘ゲームがPS2に登場
  • 映画評 - SiCKO : 404 Blog Not Found

    2007年09月29日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Medicine 映画評 - SiCKO 豊洲で最後の上映に何とか間に合った。 映画『シッコ SiCKO』公式サイト ダントツで、マイケル・ムーアの最高傑作。 作「SiCKO」のキャッチコピーは、「テロより怖い、医療問題」であり、Wikipediaの以下の表記は間違いではない。 シッコ - Wikipedia 『シッコ SiCKO』は、アメリカ合衆国の医療制度をテーマとしたドキュメンタリー調、かつコメディー調のアメリカ映画。 が、作(に限った話ではないが)、Michael Moore のメッセージは、医療問題留まらない。 彼のメッセージはシンプルだ。 「我が国ではいい車であれば外国車でも乗るし、外国産のワインでも飲む。医療や福祉だってそうすればいいじゃないか。出来っこないというが、無料の警察、無料の消防署、そして無料の図書館を我

    映画評 - SiCKO : 404 Blog Not Found