タグ

leopardに関するRanTairyuのブックマーク (24)

  • UsingMac - 101 Must Know Quick Leopard Tips

    There are a lot of things out there that can be done to your Mac OS X. These 101 are just a small collection of those cool things. Since every single trick are too small to be compiled as single article, I decided to combine them all in a single post. Hope you can enjoy it. Slowly Increase/Decrease Volume Pressing modifier keys while increasing/decreasing (F4/F5 for MacBook) will slowly increase

  • パーソナルデータベース「Bento」日本語版発売

    ファイルメーカーは、パーソナルデータベース(DB)ソフト「Bento」の日語版を3月6日に発売する。Mac OS X 10.5(Leopard)専用で、「Macと同じくらい使いやすい」のが特徴という個人向けDBの新製品。価格は4800円(税別)。 アドレスブックやiCalと直接リンク。保存した連絡先情報やカレンダーを自動的に表示するため、名前、電話番号、メールアドレスやスケジュールの情報を再入力する必要がない上、情報をiPod Touchで閲覧したり、.Mac経由で共有することも可能だ。 ToDo管理や商品カタログの作成、就業時間・給与支払いの記録から音楽映画・写真など各種メディアのライブラリ作成といった用途に活用可能としている。レコードの検索や整理は、iTunesでスマートプレイリストを作成したり、iPhotoでアルバムを作成するのと同様のやり方で行えるとしている。 5ライセンス付き

    パーソナルデータベース「Bento」日本語版発売
  • 使えるdefaultsを書き込め

    1 :1:2008/02/27(水) 08:46:34 ID:mWtm9iGL0 OS Xのここが不便だなと感じたら、 とりあえずdefaultsでアプリの設定を変更しましょう。 便利な使えるdefaultsを書き込んでください。 defaultsの説明はここ↓ 「今さら聞けないdefaultsコマンドの使い方」 http://journal.mycom.co.jp/column/osx/125/index.html 注意: 1) 悪意のある書き込みに騙されないよう、初心者は注意しましょう。 2) writeをする前に、元の初期値がなんであるのか、readで確認しましょう。 3) 書き込む人は、どのアプリのどういう動作を変更するのか書きましょう。 2 :1:2008/02/27(水) 08:51:18 ID:mWtm9iGL0 defaultsで設定できる項目を探す方法。 1) Googl

  • worldending.jp

    This domain may be for sale!

  • アップル、Mac OS X 10.5.2をリリース

    Mac OS X 10.5 Leopard」の最新版が米国時間2月11日午後にリリースされた。この最新版ではLeopardに存在した複数の問題が修正されている。 Appleは自社ウェブサイトでサポートドキュメントを公開し、Leopardユーザーには、「Mac OS X 10.5.2」がSoftware Updateを通じてダウンロード可能である旨を通知している。複数のセキュリティパッチを含むコンボアップデートは、サイズが343Mバイトで、即座にダウンロードすることが可能。Leopardの最初のアップデートであるMac OS X 10.5.1は、2007年11月にリリースされた。 Appleは今回のアップデートで、Finderのほか、Leopardで利用可能な自動バックアップソフトウェアであるTime Machineに関する複数の問題を修正している。Time Machineは現在、対応可能

    アップル、Mac OS X 10.5.2をリリース
  • Lithoglyph | Mondrianum

    Powerful plug-in that enables Mac apps to leverage the color themes of the kuler community. Adobe® kuler is an online community where you can explore, create, and share color themes. The color themes in kuler are contributed by its users, many of them designers or in the creative business. You can share with the community your own chromatic ingenuity, too. Lithoglyph’s Mondrianum enables Mac appli

  • 【コラム】OS X ハッキング! (258) Leopard解体新書(9) 〜Quick Lookをもう一度〜 | パソコン | マイコミジャーナル

    新年あけましておめでとうございます。Macworld Expoが間近ということで、新製品の発表を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。個人的には、買い換え時期が到来している初代MacBookの代替品が出ないかなあ、と。次回はなにかお伝えできると思いますので、どうぞ御期待ください。 さて、今回は第256回に続き「Quick Look」について。システム標準装備のプラグインに手を加え、クイックルックならぬクイックハックで御座い、という寒いオチで終わった反省を踏まえ、有志ユーザが開発した実用的なプラグインの紹介を中心に話を進めてみよう。 Archive.qlgenerator 筆者イチ押しのプラグインが、ここに紹介する「Archive.qlgenerator」。解凍したプラグインを/Library/QuickLook、または~/Library/QuickLook (なければ作成) へコピ

  • 林信行の「Leopard」に続く道 第7回:Macを新時代へといざなうOS――「Leopard」が変える未来 (1/4) - ITmedia D PC USER

    Macを新時代へといざなうOS――「Leopard」が変える未来:林信行の「Leopard」に続く道 第7回(1/4 ページ) 連載第6回目まで、Macの誕生から、激動の1990年代を経て、Mac OS X 10.4 “Tiger”に至る道のりまでを振り返った。 いまMacは、Mac OS X “Leopard”の時代に入りつつある。LeopardはMacの見た目も中味も大きく変えたOSであると同時に、2007年10月26日の販売開始から約3日間、最初の週末だけで200万を販売した、アップル史上最も売れたソフトでもある。これでMacは一気に新時代に突入した。 Leopardは、ただTigerに300の新機能を加えただけのOSではない。第1にけた外れのパワーを発揮する64ビットアプリケーションを開発・実行できる64ビットOSであり、Core Animationなどの未来のアプリケーションを

    林信行の「Leopard」に続く道 第7回:Macを新時代へといざなうOS――「Leopard」が変える未来 (1/4) - ITmedia D PC USER
  • ADC:Quick Lookプログラミングガイド: Quick Lookプログラミングガイドの紹介

    語ドキュメント 日語に翻訳されたデベロッパ向けのドキュメントです。 英語版の方が新しい場合がありますので、最新情報は英語版や英語ドキュメントページを確認して下さい。 App Store Connectヘルプ App Store Connectの使い方に関しての詳細やステップごとの使い方を確認できます。

  • [N] 「Leopard」Spacesを試す

    「Spaces」はバーチャルデスクトップ環境で、仮想的に複数のデスクトップを持つことができるようになります。 これまで同様の機能を実現するサードパーティのソフトウェアはありましたが、今回の「Mac OS X 10.5 “Leopard”」よりMac OS Xで正式にサポートされました。 設定はAppleメニュー(左上のリンゴアイコン)にある「システム環境設定」から行います。 「Spacesを有効にする」をチェックすると利用可能になります。「メニューバーに操作スペースを表示」もチェックしておくと、メニューバーから「Spaces」を切り替えることができるようになります。 加えて「Spaces」を利用するためのキーボードショートカットを指定することができます。 指定することができる項目は次の通り。 ・Spacesを起動 ・操作スペース間の切り替え ・特定の操作スペースへの切り替え 「Spaces

    [N] 「Leopard」Spacesを試す
  • 【Mac OS X Leopard徹底解説 第3回】Leopardをより楽しくする強力なソフト&サービス - 日経トレンディネット

    Macが太っ腹だと思うのは、Mac体に「iLife'08」というソフトウエアを無料でバンドルしている点だ。なにしろ、iLife'08は来有料の製品だ。筆者の「MacBook」には、前バージョンの「iLife'06」がバンドルされていた。iLife'08を使おうと思えば、9800円を出してiLife'08を購入しなければならない。 「それはちょっと高いな」 と悩んだが、iLifeの中の写真編集・管理ソフト「iPhoto」に新機能が搭載されているらしいなどと聞くと、心がざわざわと騒ぐのである。 「iPhotoはとても賢く、先週火曜日に撮影した50枚の写真を1つのイベントと理解し、自動的にグループにまとめてくれます」 なんてことを言われると、「ああ、そうだ。そうだよ、そういうことこそ、パソコンがやるべき作業だ」と共感し、気が付くと、購入しているという次第だ。 まったく面目ないというか、商売が

    【Mac OS X Leopard徹底解説 第3回】Leopardをより楽しくする強力なソフト&サービス - 日経トレンディネット
  • 【特集】Leopardのアニメーションを簡単実装! Core Animationを使いこなす (1) アニメーションプログラミングを身に付けるには"とにかく動かせ" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Core Animationを使ってみる Leopardのユーザインタフェースの大きな特徴は、アニメーションだ。Time Machineしかり、Cover Flowしかり、Spacesしかり。アニメーションが初見での大きなインパクトを与えており、またその同じアニメーションを使い込んでいくうちに手放せない機能となっていく。 そんなアニメーションユーザインタフェースを支えているのが、新しく追加されたフレームワークであるCore Animationだ。Core Image、Core Video、Core Audioに続く、新たなCoreメディアとして追加されたものになる。 Core Animationの利点は、なんといっても手軽さにある。一般にアニメーションのプログラミングは、ちょっと考えただけでも、絶望的に複雑だ。タイムラインの管理、非同期的な描画、アニメーション中のキャンセルやパスの変更、複

  • 「WindowsアプリをMacでそのまま実行可能」の日は近い? | WIRED VISION

    WindowsアプリをMacでそのまま実行可能」の日は近い? 2007年12月 4日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Gilbertson デュアルブートや仮想マシンを使わずに、『Mac OS X』でWindowsアプリケーションを実行できる日がいつか来るのだろうか? [LinuxやUNIX上でWindowsAPIを動作させるプログラム]『Wine』の開発者であるSteven Edwards氏が、Windowsアプリケーションで使われるファイルタイプの1つである『Portable Executable』(PE)のローダー(プログラムをメインメモリに転送するプログラム)が、『Leopard』に含まれていることを発見して以来、このような疑問や噂が飛び交っている。 米Apple社が米Intel社のチップに切り替えたことで、これまでのMacプラットフォームでは不可能だったW

  • 【コラム】OS X ハッキング! (254) Leopard解体新書(5) 〜Spacesはイイ感じ〜 | パソコン | マイコミジャーナル

    突然ですが、皆さんは屋外でどのように暖をとっていますか? 使い捨てカイロ? それともやせ我慢? ツウなら、やっぱiPodでしょ。AIFFの楽曲を10分ほど連続再生して発熱、これですよ。裏から見ればハクキンカイロに似ていないこともないですし。これのどこがツウかって? 漢字で書いてみてくださいな。「痛」ですって。 Spaces……それはLeopardの新機能。新世代のAPIのもとタスクを続行し、未知のデスクトップを探索...はい、スタトレファン以外の方はすいません。今回のお題は「Spaces」です。 Spacesのよさは"段差"にあり Leopardの新機能「Spaces」はかなりイイ。先日どこかで「こんな機能は自分には不要」的な論調の記事を見かけたが、ふだんOS Xを使っている人の意見とは到底思えない。筆者は4つの操作スペースを何度となく切り替える操作スタイルがすぐ"手癖"になったが、自分も

  • Leopardのメニューバーを透明から白くする | テクトリム

    Mac OS 10.5 Leopardになってからメニューバーが透明になりました。Tiger(10.4)以前のような非透明で白いバーに戻したいときは sudo defaults write /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.WindowServer ‘EnvironmentVariables’ -dict ‘CI_NO_BACKGROUND_IMAGE’ 1 ↑をアプリケーション/ユーティリティー/ターミナル上で実行して再起動すれば治ります。アプリ等のインストールもいらず簡単な方法です(コピペした時に改行されていたら取り除いて下さい)。 また透明に戻したい時は、 sudo defaults delete /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.WindowServer ‘EnvironmentVariab

  • @tarosite

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    @tarosite
  • Leopardを便利にする裏ターミナル・コマンド19+α

    Leopardでちょっと気の利いた隠し設定を。 Spacesでのドラッグしてのスペース移動遅延を短くできたり、Time Machine保存時間を1時間以外にしたり。それ以外でもメニューバーを非透過、常に印刷時は拡張印刷設定などは特に使えます。元ネタは英国サイトのMac OS X Tipsより。 * Terminalへのコマンドはコピペ推奨。自己責任でお試し下さい。 * 設定更新にはアプリの再起動が必要。ただしDockとFinderの再起動は次のコマンドを使う。Spaces、Stacks、Dockに関しては" Killall Dock "を、Finder関連は" Killall Finder "。 *     *     *     * Spaces defaults write com.apple.dock workspaces-edge-delay -float 0.5 ドラッグでスペー

    Leopardを便利にする裏ターミナル・コマンド19+α
  • LeopardのDockを手軽にカスタマイズできる『Docker』 - sta la sta

    http://www.blocksoft.net/docker.html <関連エントリ> 『LeopardDocks.com』でいろんなデザインのLeopard用Dockをゲットする。 - sta la sta LeopardのDockデザインをお手軽に変更できる『Dockulicious』 - sta la sta LeopardのDockデザインに関するエントリもこれで3つ目。 上の2つのエントリでは誰かの作ってくれたDockデザインを適用する方法でしたが、自分の欲しいデザインとはちょっと違うなぁ、と思うこともあるでしょう。 全部自分でデザインできればいいんですけど、それはそれで結構な手間がかかってしまいます。 そこで今度はお手軽にDockデザインをカスタマイズできるアプリ『Docker』のご紹介。 こちらが『Docker』(の一部)。 Dockを2Dにしたり、Dock体やインジケ

    RanTairyu
    RanTairyu 2007/11/28
    「その他、LeopardのTipsを色々と。-stalastaで紹介したStacksにハイライト表示を追加する設定なんかもできま」
  • Quick Look Plugin - soundscape out

    Leopardの新機能である「Quick Look」に注目が集まっている。 ってことで、プラグインが提供されているQuick Lookプラグインをまとめてみた。 ウェブページ(SafariStandと連携し、ウェブページのサムネイルをプレビュー) SafariStand - hetima.com クリッピングファイル HetimaClipping.qlgenerator - hetima.com Zipファイル内の画像ファイル HetimaZip.qlgenerator - hetima.com フォルダ内容一覧 Folder Quick Look Plugin フォルダ(対象のフォルダに「ls」を実行した結果を表示) HetimaFolder.qlgenerator - hetima.com Zip、targz、tar、7z、LZH、7z、jarなど多くの圧縮ファイル内容一覧 Archi

    Quick Look Plugin - soundscape out
    RanTairyu
    RanTairyu 2007/11/28
    「Illustrator用のQuickLookPluginですが、「PDF互換ファイルを作成」のオプションを入れた状態で作られたフ」
  • Leopard 導入 [dh memoranda]

    Mac OS X の最新バージョン、Leopard をリリースしてしばらくしてからインストールしてつかっています。300を越える新機能とかいっていますが、それなりにいろいろ変わっていて、ひとつひとつは小さい機能なのですが、一度乗りかえるとなかなか戻れない良さがあります。すでに 10.5.1 もリリースされている状況なのでいまさら感がありますが、地味な機能を中心にわたしなりのレビューをば。 * Spotlight がまともに使えるようになった やっと Spotlight が普通につかえるようになった気がします。Tiget のときは遅くてまともに使えませんでした。Mail.app のキャッシュも全部、けっこうなスピードで検索してくれるので、かなり便利です。一方、デカいメールボックスを登録すると大変かもしれません。一ヶ月ほどつかって、mds/mdworker がとまらなくなってきたので、MacB