タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

webと人文に関するRanTairyuのブックマーク (1)

  • 名づけの思想 - 萌え理論ブログ

    【サイト名+さん】の起源はどこにあるか - Kourick SuBlog 閲覧者の意識が「中の人」にあるのか、「サイトの情報」にあるのかということです。テキストサイトのように「中の人」にある場合は、必然的に「中の人が書いているサイト」だから「【サイト名】+【運営者名】さん」になるでしょうし、「サイトの情報」にある場合は、基的に「サイトさえあればよい」のだから「【運営者名】は【サイト名】と同一視される」というか「運営者はサイトと溶け合っている」というか、そもそも、そういった「区別をする必要がない」ということでしょう。 人物以外のさん付けの起源は、インターネット登場以前に遡る。「○○会社さん」「○○会社の営業さん」という言い方は現実社会で流通しているだろう。しかも、「お偉いさん」「お役所さん」「お相撲さん」「旦那さん」「奥さん」「おしゃれさん」「おちゃめさん」「観音さん」「お地蔵さん」「ご苦

    名づけの思想 - 萌え理論ブログ
    RanTairyu
    RanTairyu 2007/12/22
    「そして、ネットをやっていると、実はあるWebサイトはロボットが自動更新しているかもしれない、という懐疑」
  • 1