はじめに KamalはRailsの作者であるDHHが開発したデプロイ自動化ツールです。Capistranoがサーバーに直接ソースコードをデプロイするのに対して、KamalはDockerコンテナを活用してアプリケーション環境ごとデプロイします。 37signals社はKamalを利用してクラウドからの移行を進めて、ランニングコストの大幅な削減をしたそうです。少し古い話にはなりますが、DropboxがAWSから自社データセンターに移行して、収益性を改善した話が思い出されます。ちょうど私がRailsアプリを開発してリリースすることがあったので、その運用にKamalを利用してみることにしました。 RailsとPostgreSQLはよくある構成だと思うのですが、意外と情報が見つからなかったです。 Kamal’s missing tutorial – how to deploy a Rails 8 a
