タグ

SDKに関するYassLabのブックマーク (2)

  • aws-sdk-ruby配下すべてのgemにRBSが含まれた状態でリリースされました - スペクトラム

    みなさまに、RBSに関する重要なニュースを発表できることを嬉しく思います。 私の目標の一つにはRBSを当たり前の世界にするというものがあります。 この目標に対して大きなインパクトを残せたことに大変興奮しています。*1 aws-sdk-ruby配下すべてのgemにRBSが含まれた状態でリリースされました こちらは公式blogからのアナウンスです。 aws.amazon.com aws-sdk-rubyrubygemsでの累計ダウンロードランキング2位に乗るほどの人気gemです。(aws-sdk-core) aws-sdk-rubyは現状370以上のgemのあつまりです。 このすべてのgemにRBSが含まれた状態でリリースされました。 そうです。すべてです。 rbs v3.4.0以上でご利用いただけます。 steep + vscodeの例。etagがStringであることがわかる え、なにが

    aws-sdk-ruby配下すべてのgemにRBSが含まれた状態でリリースされました - スペクトラム
    YassLab
    YassLab 2024/02/01
    “なんでそんなに詳しいの? 私が実装を担当しました。何かおかしかったら直すので教えてください。”
  • Use Cases, Tutorials, & Documentation

    <g> <g> <defs> <rect id="SVGID_1_" x="-468" y="-1360" width="1440" height="3027" /> </defs> <clippath id="SVGID_2_"> <use xlink:href="#SVGID_1_" style="overflow:visible;" /> </clippath> </g> </g> <rect x="-468" y="-1360" class="st0" width="1440" height="3027" style="fill:rgb(0,0,0,0);stroke-width:3;stroke:rgb(0,0,0)" /> <path d="M13.4,12l5.8-5.8c0.4-0.4,0.4-1,0-1.4c-0.4-0.4-1-0.4-1.4,0L12,10.6L6.2

    Use Cases, Tutorials, & Documentation
    YassLab
    YassLab 2023/10/30
    "Find the right access for you / Free - For write-only use cases and testing the X API / Rate limited access to v2 posting and media upload endpoints / 1,500 posts per month - posting limit at the app level / 1 app / Login with X / Basic - $100/month - 10,000 posts per month - read-limit rate cap"
  • 1