タグ

教育に関するZarathustra1951-1967のブックマーク (106)

  • 准教授の仕事の3割は大学運営 - 武蔵野日記

    出勤したら人工知能学会誌が届いていた。今回は誌名の変更に加えて表紙も刷新され、いろいろと年末は表紙が話題になったようだが、編集委員の一人としては、このリニューアルは英断だと思う。変更前からかなり議論し、今回もさらに議論したのだが、こんなに編集委員のみなさんは考えているのかぁ、と畏れ多い感じである。 一個人としては、学会誌はその学会の(その分野の、でもある)公的なメッセージと見られるものなので、若い女性(がケーブルでつながれて掃除をしている)と見える表紙が続くより、家事を中心とした擬人化にしても老若男女取り混ぜて、いろんな形が見られれたほうがよいと思うし、12月の編集委員会でもそのように意見を述べた。他の編集委員が賛同するかどうかはともかく、そういう意見があることはみなさん分かった上での決断なのである。 東京に来てから編集委員会に出る頻度が逆に下がってしまっていたが、こういう時期に参加しない

    准教授の仕事の3割は大学運営 - 武蔵野日記
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2014/01/12
    "授業関係が落ち着くまでの最初の2-3年のことだと思う" そんな日々は絶対に来ない。死ぬ思いで「今の」研究時間を捻り出せ。それができなくて朽ちていった先達は無数にいる(私もその一人だ)。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2013/01/27
    毎日理不尽に殴られる中でどうしたら殴られなくなるのか、という試行錯誤を続けて、定型発達者の考えてることをなんとか察するようになってきた者が、「こいつら、いいよな」と感じてしまうことは理解してほしいよ。
  • 大学の人事とスケジュール(2) - おおやにき

    さて、これを踏まえて新設の話。なんかこう、11月にもなって翌4月からの新設に関する認可手続きをしているのがおかしいとか、認可が出てから建物や教員の算段をするのが正しいとか言っている方もいるようだが、できない。何故かといえばどちらも認可の前提条件として審査対象になっているからである。 まず「これこれの建物を揃えます」とか「こんな教員を採用します」とか、計画だけならいくらでも夢のような話を書くことができるわけであってまともに信用できない。「それが可能になるだけのカネはあります」という点について証拠を出させることは可能だろうが、カネがあっても建物が現実に開校までに買えるかどうかはわからないし、教員についてはもっとそうだろう。ごく非現実的な例を挙げれば、「法哲学の専門大学を作って日人法哲学者300人を教員として招聘します」というのはカネがいくらあっても実現不能であり、何故かというに日の法哲学者

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/11/05
    この件に関しての分かりやすい説明。田中のやってること認めたら法治国家成り立たない、もちろん中国を笑えない。/ 前年でも前身校に既に(形式的に)所属している者もいると思う。新設学部なら前年に別学部に採用。
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/09/12
    "担任の女性教諭と副担任の女性講師2人の計3人が、強い口調で「イラっとした」などの発言をしていたほか、児童の前で保護者をののしったり" 特別支援でこれかぁ……
  • 中2自殺の翌月、大津市教育長が豪へ視察旅行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、その翌月に同市の沢村憲次教育長がオーストラリアへ視察旅行に出かけたことが、批判を浴びている。 市教委による追加の全校アンケートで「葬式ごっこ」などの回答を得た2日後に出発していた。学校側の「問題なし」との報告をうのみにしたもので、市教委には、調査のずさんさが明らかになった今月になって抗議電話が殺到。市は近く設ける外部委員会で、市教委や学校の判断の経緯を調べる方針だ。 市教委などによると、沢村教育長は市長の代理で訪問団に参加し、団長として昨年11月6日から5日間、市と交流している豪州モスマン市を訪れた。

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/07/21
    いや、別にこれはおかしくないだろ。もみ消し工作にいそしんでいたわけでもない、という間接的な証言になるかもしれんが。
  • 瀧本哲史さん(@ttakimoto)による「いじめ」が起こった後の対処

    私にとって納得のいく意見だったので、まとめました。 「いじめ」という呼称は内容からすると適切ではないと思いますが、昨今のニュース等では「いじめ」という表現なのでこちらを使いました。 個人的に「金八先生ほど勘違いを増やした教育ドラマはな」いという意見がツボです。

    瀧本哲史さん(@ttakimoto)による「いじめ」が起こった後の対処
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/07/15
    金八先生もいないけど「家栽の人」はもっといない。今回は自殺という結果があるから証言もぽつぽつ出てるだけ。成年と同基準ならほとんどが不起訴(含む起訴猶予)になると思う。少年審判でも??人出も全く足りない
  • 小6女児自殺事件:遅すぎる教育委員会の対応 - 由紀日記

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/12
    庭山由紀桐生市議会議員(除名予定)のブログから。まあ、これは教育委員会だけど、なんとなく教育行政も含めた地方行政の無気力が窺われるな。こういうとこの多数派議員の言葉をそのまま信じられるリテラシーって!?
  • 朝日新聞デジタル:大学・大学院生、原子力離れ 産業先細りで就職に不安 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力東京・新宿で今年1月に開かれた原子力産業セミナー。福島第一原発の事故前に比べ、参加学生は4分の1、参加企業も2割ほど減った=日原子力産業協会提供原子力産業セミナーの来場者数と参加企業数・機関数  東京電力福島第一原発事故の影響で、原子力を専攻する学生が減っている。朝日新聞が、専攻のある全国の大学と大学院に調査したところ、入学志望者数が全体で約1割減った。事故による原子力へのイメージ悪化に加え、原子力産業の先細りで就職に不安を感じている側面もあるようだ。  朝日新聞は「原子」という単語が入る学科、専攻のある全国3大学と7大学院に事故前の2011年度と事故後の12年度の入学志望者数を取材した。結果、新設を含む3校が増加、7校が減少し、全体では804人から1割以上減って713人になった=表。  特に、13基の原発が立地する福井県にある福井工業大は、志望者数が1

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/01
    読めないけど、きっと http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041690135608.html で書いたのと同じような、多少誘導的な記事だと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/05/28
    いろんな意味で必読の文章。
  • 【正論】立命館大学教授・加地伸行 祖先敬う家族共同体の姿を再び+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    憲法と私 遠い日のことである。私は小学校4年生だった。〈新しい憲法〉ができたということで、担任からその説明を受けていた。 しかし、農村でトンボ釣りを楽しんでいた少年には、正直なところ、なんの関心もなかった。 この無関心は少年だけではなくて、おそらく大半の大人もそうであっただろう。農村では、新憲法発布以前とあまり変わらない生活が続いていたからである。 ≪日の伝統を破壊した24条≫ 当時、農業人口は6割以上、家族共同体も地域共同体も生きており、社会の規律や慣行も以前通りであり、新憲法がそれらを顛覆させる力があろうなどとは、ほとんどの人は思ってもいなかった。 しかし、時は過ぎ六十有余年、農業人口が数パーセントに激減した今日、日国憲法は日の伝統を破壊し尽くしてしまった。 その根源は第24条にある。 と言っても、第24条が何であるのか、大半の人は即答できないであろう。第9条ならば多くの人は即答

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/05/04
    自分の記憶を捏造してるんじゃないか?新憲法を含む一連の戦後改革は農村にも(というか農村にこそ)大変化もたらしてるんで、関心ないというのは信じがたい(子供の頃読んだ漫画家や文学者の自伝的記述とも異なる)
  • 東京新聞:原子力研究不人気に 関連学科・院 今春入学者16%減:社会(TOKYO Web)

    原子力を研究する大学の学科や大学院の専攻に今春入学した人は、東京大など七大学の合計で昨年より16%減少、最大71%減った大学もあったことが共同通信の集計で十六日、分かった。東京電力福島第一原発事故で関心が高まる原子力だが、文部科学省は「将来性が不安視されているのではないか」としている。 脱原発が進む場合でも、福島第一原発などの廃炉作業、放射性物質の除染技術開発、既存原発への対応など、メーカーや電力会社などで原子力分野に携わる人材は必要だが、今後確保が困難になる可能性がある。 集計対象は、「原子力」「原子核」などの名称が入った学科や大学院の専攻を入学時に選択できる東京大、京都大、福井大、早稲田大、東京都市大、東海大、福井工業大。 今春新設された長岡技術科学大や「今後公表する」と回答した東京工業大は除いた。東大は入学者数を回答しなかったため合格者数を集計対象にした。 七大学の対象の学部、大学院

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/04/17
    志願者数から人気が下がってるのは事実だろうが、新設を除いてる、7大学中3大学で増えている、福井大と福井工業大のマイナス分が非常に大きく残りは横ばい、など記事は多少誘導的。東大は合格者数、というのは嫌味。
  • 「学生の勉強時間増やして」 中教審、各大学に提言 - 日本経済新聞

    中央教育審議会の大学教育部会は26日、学生が授業以外で主体的に学ぶ時間を増やすよう各大学に求める提言をまとめた。国には仕組みづくりに取り組む大学への財政支援を求めた。全入時代で学生の質の低下が懸念される一方で、グローバル社会に対応できる能力の育成が課題になっており、「勉強しない学生」を放置してきた大学に抜的な意識改革を迫った。同部会に専門家が提出した調査結果によると、日の大学生の勉強時間は

    「学生の勉強時間増やして」 中教審、各大学に提言 - 日本経済新聞
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/03/26
    "1単位の取得には本来45時間(同)の学習が必要とされ" の方を変えるべき、となぜならないのか不思議だ。このせいで、語学・講読の単位数が低く抑えられているんだし。
  • 「中堅レベル以下の大学なら専門学校行くべき」と教育事情通 | ニコニコニュース

    文部科学省の調査によると、2010年度の大卒就職率は60.8%。これをもとに、大学を出れば約6割の人が就職できている、と考えるのは大きな誤解だ。    就職率のカラクリについて説明するのは、大学と専門学校の実態に詳しい実践教育ジャーナリストの松肇氏である。   「大学の就職率は全大学の全学科が対象。だから超一流大学のエリートも、二流三流大学のつぶしのきかない学生も一緒くたになっている。一流大学が数字を稼いでいるので、二流以下の大学の就職率はこれよりもずっと低い。3~4割しかないという学部学科も多くあります」    また、昨今の就職難の問題が根深いのは、仮に景気が回復したとしても、採用増にそのまま直結するとは考えにくいことだ。    一部上場企業の人事担当者が声をひそめていう。   「かつてはとにかく人材の確保が叫ばれていましたが、右肩上がりの経済が望めない以上、状況が好転したとしてもコス

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/03/20
    (この松本肇という人については、ホームページ http://publi.trialmall.com/matsuprof.html を絶対見るべき!)
  • 群馬大・江本正志=矢吹樹Yabuki_Itsukiか? : (^ν^)速報 - にゅっそく

    2012年02月21日 00:27 カテゴリネット※嫌儲 Tweet 群馬大・江正志=矢吹樹@Yabuki_Itsukiか? 事の経緯についてはこちらの記事を参照 矢吹樹@Yabuki_Itsuki「放送大学は大学ではない」 学長・岡部洋一「正式な大学だが?あと私は東大卒」 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/20 21:09 ID:ravvQiyI0 ●過去の芸能、執筆活動、ペンネームを使っている事などが一致 矢吹 樹のツイッター 矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki @pa_sa0506 あ、そうですか。面白そうですね。ちょっとやってみようかな~。僕は一応芸能人の端くれでもあるので、有名芸能人と一緒に飲むことがあるんですが、とっても楽しいですよ。 https://twitter.com/#!/Yabuki_Itsuki/status/1554972660

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/02/21
    (日本中の教授がこうして徹底的にチェックされたのかと思うと、胸が熱くなる。)
  • 小学生の歩数を探して - 火薬と鋼

    小学生の歩数を計測した調査についての記事が先週話題となった。 歩かない小学生、歩数3割減…ゲーム機の影響? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 元となった調査はhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2012/02/60m29100.htm この内容と結果から、歩数とゲームの関係を結論付けるのは議論として粗雑に過ぎるだろう。記事の主張はさておき、歩数についての調査が気になったので、少し調べてみた。 まずCiNiiでみつけた論文のうち、面白そうなものを。 CiNii 論文 -  児童の体格・体力と生活状況との関連 上は首都圏の4〜6年生を対象とした歩数と体力についての2006年の論文。 この調査では1983年や1994年の例と歩数はほぼ同じとされている。また引用されているBMIに基づく適切な歩数(一日あたり男児15,000歩、女児12,

    小学生の歩数を探して - 火薬と鋼
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/02/13
    参照リンクは有益。しかし、振り子式は「ほとんどの項目で有意に低値を示し」というずれの「向き」と、1979年調査では18例以外にもう1校20例の調査でも同様の結果(というか内訳は違うけど平均歩数は多い)考慮してる?
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/02/09
    "信州大…新入学生の約半数に「大学生活に関する困りごと調査」を実施。発達障害特有のニーズも把握しているが、支援を受けるかどうかは学生の希望…支援希望者には時間管理やストレス対処法などの講座を提供"
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/01/27
    "「この子たちは継続的にセシウムを摂取していたということです。一人一人聞くと、親が放任的で家庭菜園の野菜などを食べさせていたようです」" 親の教育力の問題も入ってくるのか。
  • 大学に補完・代替医療コースを廃止させる豪州の運動

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    大学に補完・代替医療コースを廃止させる豪州の運動
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/01/27
    補完医療ということは、日本で言えば、東洋医学科とか鍼灸科などに相当するんだろうな。
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "だいじな会議だった。すっぽかしてしまった"

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2011/10/30
    授業をすっぽかした http://twitter.com/kikumaco/status/121403542132113408 のに比べればましだし、会議ならごくたまにあることなんだけど、その後も変わりなくツイートしてるのは驚く。御用wiki支援の研究者を非難する資格ないよ。
  • 都教組「竹島、日本領と言えぬ」 内部資料で政府見解否定「歴史的根拠ない」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都教職員組合(都教組)が今夏の中学校教科書採択にあたり、教員向けに各教科書を比較検討した資料の中で、日固有の領土である竹島について「日領と言える歴史的な根拠はない」と、日政府の見解を否定していたことが27日、分かった。公教育の現場で誤った領土認識が教えられている疑いがある。 この資料は都教組が今年6月に発行した「2012年度版中学校新教科書検討資料」。問題の内容は地理分野の教科書4社分を検討する中で書かれた。4社の教科書とも、竹島が日固有の領土であることを記述している。 しかし、資料では、「もし、この記述通り『竹島は日固有の領土』『韓国が不法に占拠』という政府の一方的な見解を学校で教えることになれば、『感情的なナショナリズム』を子供たちに植えつけることにもなりかねない」と懸念。 その上で「竹島は尖閣諸島や北方四島と違い、『日固有の領土』と言える歴史的な根拠はない」と断定して

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2011/10/28
    原発について政府見解否定したって良い。只純粋素朴に"「竹島は尖閣諸島や北方四島と違い、『日本固有の領土』と言える歴史的な根拠はない」"、すなわち国後択捉は根拠があって竹島はない、というロジックが知りたい