タグ

2008年9月19日のブックマーク (10件)

  • Amazon、S3連係のCDNサービスを年内に開始

    Amazon.com傘下のAmazon Web Services(AWS)は9月18日、年内にコンテンツ配信ネットワーク(CDN)サービスを開始する計画を明らかにした。この新サービスを利用することで、企業はエンドユーザーに対し、遅延の発生を最小限に抑えた高速なコンテンツ配信が可能になるという。 この新サービスでは、APIコール1つで簡単にコンテンツ配信が行えるという。またAmazon S3とのシームレスな統合により、配信コンテンツを冗長的に保管することができる。世界各地にエッジロケーションを持つため、最適な場所からの配信が可能だとしている。 コンテンツを配信するには、まずそのコンテンツをAmazon S3の「バケット」に保管し、公開状態にする。次にAPIコールでそのバケットを登録する。コールは、Webページやアプリケーションからそのコンテンツを参照する際に使うドメイン名を返してくる。エン

    Amazon、S3連係のCDNサービスを年内に開始
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    Amazonが、年内に立ち上げるコンテンツ配信サービスの内容を明かした。最適な場所のサーバからの高速転送が可能となる。
  • 米Yahoo!、検索したアーティストの楽曲が聴けるリンクを追加

    Yahoo!は9月18日、アーティスト名の検索結果に音楽再生ボタンを追加したと発表した。アーティスト名を検索すると、検索結果にそのアーティストのビデオや写真、公式Webサイトへのリンク、その場で楽曲の再生が可能なボタンをまとめた「Yahoo! Shortcut」が表示されるようになった。この音楽再生ボタンをクリックすると、ページ上にコンパクトな音楽プレーヤーが表示され、その場で楽曲を再生できる。 このリンクとプレーヤーは米音楽配信サービスRhapsodyの協力によるもので、30日ごとに25曲の楽曲をノーカットで無料再生できる。30日以内に25曲を再生すると、26曲目からは30秒のサンプルのみの試聴になる。1カ月当たり13ドルのRhapsody Unlimitedに加入すれば、無制限にノーカット版を再生できる。

    米Yahoo!、検索したアーティストの楽曲が聴けるリンクを追加
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    Yahoo!でアーティスト名を検索すると、そのアーティストの楽曲を無料で聴けるリンクを含む「Yahoo! Shortcut」が表示されるようになった。
  • IBM、22nmプロセス半導体製造向けの新プロジェクトを発表

    米IBMは9月17日、次世代22ナノメートル(nm)プロセスによる半導体製造をターゲットとした技術開発プロジェクト「Computational Scaling(CS)」を発表した。EDA(半導体設計ツール)ベンダーの米Mentor Graphicsや、凸版印刷などが開発に協力している。 IBMは新プロジェクトにより、クラウドコンピューティングや高性能サーバ向けの、より高性能で小型なLSIの製造を促進したい考えだ。 半導体製造では、回路パターンを描いたマスクと呼ばれる遮光材を用いてレーザー光を制御、感光性樹脂を塗布したウエハーにパターンを焼き付けるリソグラフィ技術が用いられており、半導体の微細化ではこの技術の進歩が大きな鍵を握っている。IBMのCSは、コンピュータの計算技術によってマスクの形状と感光性樹脂の特性を調整可能にするという。 CSには、さまざまな技術ソリューションが含まれる。Sou

    IBM、22nmプロセス半導体製造向けの新プロジェクトを発表
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    新プロジェクトには、Mentor Graphicsと凸版印刷も参加を表明している。
  • AMD、新ブランド「Fusion」のキャンペーンを立ち上げ

    AMDは9月18日、新しいコーポーレートブランド「Fusion」の広告キャンペーンを立ち上げた。「The Future is Fusion」をキャッチコピーに、年末までグローバルに展開する。 このキャンペーンでは、AMDとそのパートナーがいかにして、暮らし、仕事、遊びを変える次世代技術を実現できるかに焦点を当てるという。AMDは同社製品ロードマップの「Fusion」の例として、GPUCPUを統合した「Fusion Architecture」を挙げている。Fusionブランドのコンセプトは、このような協同的な取り組みのメリットを幅広くとらえたものだと同社は述べている。 キャンペーンの一環として、AMDは、同社プロセッサを搭載したPCの性能を高めるゲーマー向けユーティリティ「AMD Fusion for Gaming」のβ2をリリースした。このユーティリティは、用意されたFusionユーテ

    AMD、新ブランド「Fusion」のキャンペーンを立ち上げ
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    「The Future is Fusion」をキャッチコピーに、同社とパートナーがどのように暮らしを変える次世代技術を実現できるかに焦点を当てる。
  • 「Live Search+Powerset」はGoogleキラーになれるか?

    Powerset技術を組み込んだLive Searchは、一部ブロガーには酷評されている。Googleキラーとは思えないが、Live Searchを改善するにはいい方法だ。 7月1日にMicrosoftに買収されるまで、一部でGoogleキラーと呼ばれていたセマンティック検索企業Powersetが、MicrosoftのLive Searchアプリケーションに一部組み込まれた。 新機能には、Freebase Answers、検索結果にWikipedia記事を表示する際のキャプション改善、Factzエンジンを活用した新しい関連検索がある。いずれもLive Searchでテストされている。つまり、MicrosoftとPowersetチームがどの機能を正式に組み込むかを決められるよう、少数のユーザーに提示されている。 最初の機能は、Freebase Answersを表示する対象となる検索クエリーを

    「Live Search+Powerset」はGoogleキラーになれるか?
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    Powerset技術を組み込んだLive Searchは、一部ブロガーには酷評されている。Googleキラーとは思えないが、Live Searchを改善するにはいい方法だ。
  • Google創設者、ブリン氏がブロガーになる

    9月18日、Googleが運営するブログサービスであるBloggerで、同社創設者の1人であるサーゲイ・ブリン氏が個人ブログ「too」を始めた。 このブログは同氏の業であるGoogle以外での行動について書かれるものだという。 最初のエントリーでは、遺伝子工学と医療、Googleが出資しているゲノム企業23andMe、そしてパーキンソン病治療とのかかわりについて書かれている。

    Google創設者、ブリン氏がブロガーになる
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    Google創設者の1人であるサーゲイ・ブリン氏の個人ブログが始まった。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    封切り前のハリウッド映画「ウォンテッド」をWinnyで違法公開したとして、京都府警が著作権法違反の疑いで仙台市の男を逮捕した。
  • MS、新CM「わたしはパソコン」で「Mac君とパソコン君」に対抗

    Microsoftは、新たに立ち上げたWindowsブランドキャンペーンの一環として、Appleの「Mac君とパソコン君」CMに対抗する新CMを放送する。 同社はこの2週間、キャンペーンの「ティーザー」としてビル・ゲイツ会長とコメディアンのジェリー・サインフェルドが登場するテレビCMを放送してきた。 次の段階として、「I'm a PC」(わたしはパソコン)をキャッチコピーにしたCMを放送する。宇宙飛行士のバーナード・ハリス氏などの有名人のほか、「全世界の10億人のWindows PC利用者の代表」が登場して「I'm a PC」と宣言する内容という。また、ユーザーが自作の「I'm a PC」CMをアップロードできるようにもするとしている。投稿されたCMの一部は、タイムズスクエアのデジタルビルボードなどに流す予定。

    MS、新CM「わたしはパソコン」で「Mac君とパソコン君」に対抗
  • 新しい「Windows」 MS、ブランド刷新で“脱PC”のプラットフォームに

    マイクロソフトはコンシューマー向け「Windows」ブランドをグローバルで再構築する。PC向けOSとしてだけでなく、携帯電話やWebをシームレスにつなぐプラットフォームと定義し直し、ユーザーの生活を便利にするブランドとしてアピールしていく。 「Windows Vista」や「Windows Mobile」といった製品名の上位概念として、新たに「Windows」ブランドを定義。数年かけて浸透させる狙いだ。 米国では、ビル・ゲイツ氏と有名コメディアンが登場するCMを打つなど、これまでにないマーケティング展開を始めている(ゲイツ出演のテレビCMは成功――関心を集めるのが狙い)。国内では第1弾として「CEATEC JAPAN 2008」(9月30日~10月3日、千葉・幕張メッセ)の展示や講演で、Windowsの新しいイメージを伝える。 マイクロソフトが9月18日、CEATEC JAPANの説明会を

    新しい「Windows」 MS、ブランド刷新で“脱PC”のプラットフォームに
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    マイクロソフトは、コンシューマー向け「Windows」を再構築する。PC、携帯電話、Webをシームレスにつなぐプラットフォームと位置付け、ユーザーの生活を便利にするブランドとしてアピールしていく。
  • 「未練を断ち切り」東芝、光ディスクに頼らない新映像事業戦略 HDD・半導体・高画質で勝負

    東芝は9月18日、映像事業の新戦略を発表した。次世代DVD戦争Blu-ray Discに敗北し、HD DVD事業からの撤退を発表して7カ月。今後はコンテンツの大容量化とネットワーク化が加速すると見て、HDDやNANDフラッシュなど、東芝のデバイスや技術を活用した新コンセプトのデジタル製品を展開していく。次世代DVD戦争を戦った藤井美英上席常務は、「東芝の強みを束ねることで断トツに差異化していきたい」と意気込む(東芝、“超解像”テレビを発表)。 「Blu-rayはまだ高いね」「これからはダウンロードコンテンツが普及していくだろう」──東京で開いた発表会の冒頭に流れた7分程度のビデオ。日米でユーザーにインタビューし、HDD内蔵テレビやTiVo、AppleTVとホームサーバなどを使いこなすケースを紹介する内容だ。 HD DVD撤退を発表したのは今年2月19日。以来、藤井上席常務は「ポストDVD

    「未練を断ち切り」東芝、光ディスクに頼らない新映像事業戦略 HDD・半導体・高画質で勝負
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/09/19
    HD DVD撤退発表から7カ月。東芝が「記録メディアに依存しない」新映像事業戦略を発表し、超解像技術を採用した「REGZA」など新製品を発表した。高画質化技術、半導体技術、HDD、NANDなど、東芝の強みを束ねて「断トツに…