タグ

恋愛に関するamanoiwatoのブックマーク (134)

  • ハライチ岩井、19歳・奥森皐月と電撃結婚【コメント全文】

    この記事の写真はこちら(全2枚) 2人はテレビ東京系『おはスタ』で共演しており、結婚にあたっては、両親にも報告済み。あす14日放送のフジテレビ系『ぽかぽか』、16日深夜放送のTBSラジオ『ハライチのターン』などでうれしい報告が聞けそうだ。 岩井は1986年埼玉県生まれ。幼稚園からの幼なじみだった澤部佑と2006年にハライチとしてデビューを果たした。バラエティー番組に出演する一方で、エッセイ『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)がベストセラーとなるなど、文才にも注目が集まっている。 奥森は多彩な趣味の中でも特にお笑いを偏愛し、毎月150のネタを鑑賞、毎週30時間程度のラジオ番組を愛聴しているほどのフリーク。TBSラジオの名物深夜枠『JUNK』の魅力を語る鼎談では『月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力』と『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』パートに登場し、岩井、XXCLUBの大島育宙とのト

    ハライチ岩井、19歳・奥森皐月と電撃結婚【コメント全文】
    amanoiwato
    amanoiwato 2023/11/13
    現大河そして来年の大河の時代ならば全く問題にはならなかったのだが…いや現代でも法律上は問題ないんだけど…やっぱり引くわ…。
  • なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか

    少女漫画を見た時に不快に思って切る90%ぐらいの原因が恋愛対象のモラハラくそ男、レディース向けはもっと多くなる 暴力をふるったり罵ったりとかいう行動はまあ定番として 女性を支配し言うことを聞かせようと言う態度が当たり前のように描かれ 女性に迷惑をかけて自分だけに都合の良いことを押し通そうとしたりする 例えば女性の部屋に寝泊まりしてるヒモが浮気が発覚して女性の部屋に居座ってむしろ女性を追いだしたりとか 自分の都合のいい「キラキラ彼女」を演じさせるためにプレッシャーをかけて支配して全て自分の好みになるように暴言で追い詰めて行ったりとか 今の例はレディース向けのだからどぎついけど 少女漫画でも、自分の都合のいいふるまいしかしないくそ男が普通にいて、それが恋愛対象だったりして、うへえっと思って読むのをやめてしまう なんていうか、一部の人はそう言う作品を読んで育ったから男性嫌悪になってしまうんじゃな

    なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか
    amanoiwato
    amanoiwato 2022/12/03
    男性向けに出てくる女子も、独占欲や束縛が強い自己中メンヘラだったり、知的精神的にボーダーっぽかったりするのが目立つし…単にフィクションでは、そういう極端なキャラの方が話が動かしやすいということでは。
  • タラレバ娘はどうすれば幸せになれるのか|嘉島唯

    「バンドマンの彼が、あの時もう少し売れていたら」、「映画好きな彼がめんどくさくなければ」、と仮定と後悔を積み重ね、グラスに入ったお酒を飲み干す。 頬杖をついてサーモンに手を伸ばし、不幸自慢をしては自虐ネタに走る。そして、「あ〜、いい出会いがないかな〜」、「胸を焦がすような恋愛がいしたい〜」と左手に持ったグラスをテーブルに戻す。 女友達と気ままに集まっていたら33歳になっていた。それが「東京タラレバ娘」だ。 タラレバ娘になりたかった仕事に奔走し、不器用な恋愛に走る彼女たちは、あまりにリアル…ではなく、少し憧れの存在だった。 私の母は専業主婦だったし、同級生も似たような家族構成が主だった。今でこそ、仕事と家庭を両立させる女性が増えてきたけれど、私の身近な女性は「仕事を辞め、家に入る」道を選んでいた。 多分私だけではない。男女雇用機会均等法は1985年に制定、翌年施行された。そのため、アラサーの

    タラレバ娘はどうすれば幸せになれるのか|嘉島唯
    amanoiwato
    amanoiwato 2017/01/30
    真摯な論考だと思うが、こうした他者への理解や共生を含めた「成熟」というのを女性にばかり求められている状況があって、その極端な形が『ど根性ガエルの娘』みたいな家庭に行き着いてしまっているのでは。
  • uedakeita.net

    This domain may be for sale!

    uedakeita.net
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/12/13
    筆者の文才は素晴らしいが、現実にはaiko似の女とaiko好きの男は恋愛市場においては地雷率が高い。
  • 『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇 - 妖怪男ウォッチ

    2016年現在にアラサーとして生きる女たちがハマった漫画といえば『美少女戦士セーラームーン』。セーラームーングッズが量産されるたびに「あっうちらの財布ターゲティングされてる☆」って思う。まあ実際、六木でやっていたセーラームーン展は最高でした。つけまつげコンプしたしね。 しかし、こと恋愛においていえば、アラサー世代が懐古するのは『彼氏彼女の事情』と『フルーツバスケット』だと思う。 彼氏彼女の事情 1 (花とゆめコミックス) 作者: 津田雅美 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2013/07/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る フルーツバスケット 1 (花とゆめコミックス) 作者: 高屋奈月 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2013/07/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 『花とゆめ』『LaLa』といえば中高生時代に友達から貸し

    『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇 - 妖怪男ウォッチ
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/09/14
    これらの作品から影響を受けてそうなったというより元々そういう恋愛観が男女世代問わず根強く存在するからこそ、これらの作品がヒットしたのでは。/いわゆるメサイアコンプレックスというやつかな。
  • アウティングと当事者性―「告白」という暴力

    深町秋生・ 「鬼哭の銃弾」文庫化 @ash0966 やりきれん。悲痛で残酷な話。アウティングという問題について。 / “「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴” htn.to/Eu9ixz3UQg 2016-08-05 21:04:11 城伊景季 @white_cake こんなアウティングをやっちゃう人間が守秘義務とかある仕事をちゃんとできる気がしない。 / “「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴” htn.to/WYvvtZs61 2016-08-05 21:32:42 M.M @magician0101 一ッ橋のロースクールで起こったアウティング(同性愛者であることの露呈)による自殺。 いやしくも法曹を目指す人間が、LINEグループで極めて私的な情報を露呈するという極端な手法に出たことが残念。同性愛者に告白されたことでパニックに陥っ

    アウティングと当事者性―「告白」という暴力
  • ゲイはノンケに告白すべきではない - 高学歴フリーターのブログ

    記事では同性愛者を「ゲイ」、 異性愛 者を「ノンケ」と称しています。来の意味とは少しズレがあるとは思いますが、ご了承ください。 僕は「ゲイはノンケに告白すべきではない」と気で考えています。 今回の記事を書くにあたって「 一橋大学 ゲイ自殺事件」を念頭に置いていますので、ご存じない方はリンクをご参照ください。 headlines.yahoo.co.jp まず僕自身の話から。 僕は自他ともに認めるノンケです。僕は男性なのですが、これまでたくさんの女の子を好きになってきましたし、女性が接待してくれるお店でサービスを楽しむこともあります。 精神的にも、肉体的にも、女性が好きです。 それはおそらく生涯変わることはないでしょう。 それから、僕は大学生の頃、友人だと思っていた男性から告白を受けました。 「俺はゲイだ」という告白ではなく、「お前が好きだ」という告白です。 いわゆる「愛の告白」です。

    ゲイはノンケに告白すべきではない - 高学歴フリーターのブログ
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/08/09
    あの件に対して私が感じた違和感を実に丁寧に言語化してくれている。『職業上の義務でもないのに、秘密を守る義務を一方的に課せられたのが迷惑』これに尽きる。
  • 「お前キモいんだよ」は絶対的な正義か|同性愛者への生理的嫌悪感 - ニャート

    痛ましい事件が起きた。 「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴 この記事を読んだ時、ただただ悲しかった。 パニック発作の末に転落死、どれだけ苦しかったことだろう。 この事件には、論点が複数ある。 他人が同性愛者であることを勝手に暴露すること(アウティング)への批判 加害者が、法曹予備軍という人権に配慮すべき立場であるのに、アウティングしたことへの批判 大学や周囲の対応への批判 今日書きたいのは、1について思ったことを半分ほど(それ以外は時間が必要)。 Zくん側は裁判で「恋愛感情をうち明けられて困惑した側として、アウティングするしか逃れる方法はなく、正当な行為だった」と主張してきたという。 (冒頭の記事より引用) (Aくん:アウティングされた学生/Zくん:アウティングした学生) 「正当な行為」という表現から私が感じたのは、「恋愛感情への困惑」を超えて、「自らの生理的

    「お前キモいんだよ」は絶対的な正義か|同性愛者への生理的嫌悪感 - ニャート
  • 二宮くんの一件について、ジャニヲタはなぜ33歳の男の恋愛を叩くのか

    二宮和也くんが熱愛報道されて混乱が起きていますね。彼女のブログが掘り返されて烈火のごとく叩かれています。 はたから見たらもういい歳なんだから許してやれよ、ジャニヲタキモい、としか思われませんね。 これについてはオタクというのは総じてキモイものですから、あんまり反論しないほうがいいと思います。 でも、ジャニヲタは当にただ33歳の男の恋愛が許せなくて叩いているのでしょうか? そんな訳ないんですよ。ジャニヲタだってそこはわかってるよ。 じゃあなんで怒ってるの?ただの嫉妬?ブスなジャニヲタざまあwと言われたら、 まあそれもあるけど、それだけじゃないよ。と答えます。 これはジャニヲタというか男性アイドルのファンにしかわからない感情だと思います。 今回私も、ものすごく憤っています。 アイドルが熱愛をスクープされるというのがどういう事か、世間はともかく人たちも全く分かっていないのでしょうか。 私は、

    二宮くんの一件について、ジャニヲタはなぜ33歳の男の恋愛を叩くのか
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/07/11
    理性と感情の壮絶なせめぎ合いが生々しく伝わってくる。泣けた。/この理屈を笑う人には例の40社落ちたブロガーにも説教する権利はないだろう。
  • 彼女がHIVを持っているというので別れたら。。

    いや2~3回したけど、俺は陽性じゃなかったんだけどさ。 HIV告白されてから検査結果出るまでの期間、マジで生きた心地しなかった。3kg痩せた。 で、キャリアの人とは付き合えないから、じゃあ別れようということになったら なぜか彼女の友人やら何やらから、連日攻撃されまくってる(主にFBで)。 彼女もキャリア(感染者)であることを友人には隠しているみたいだから、 まるで俺が「やり捨て男」みたいなイメージになっているみたいだ。 FBには俺の職場の情報とかもあるし、攻撃内容には脅しみたいなこと書かれ始めてる。 女の結束というやつなのか、相手方は事情も知らずに善意でやっているんだろうけど、 かといって、彼女がHIVキャリアだなんて暴露するわけにもいかないし、 (それの方がよっぽど警察沙汰だと思う) 俺は詰んだのかもしれない。 増田だから書かせてもらうけど、HIVのキャリアはもう恋愛とかやめてくれよ。

    彼女がHIVを持っているというので別れたら。。
  • 32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた

    数ヶ月ほど前に32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めたのだが、そのときのことについて書く。 彼とは趣味の関係で知り合い、当時、知り合ってから既に数年経っていた。 知り合ってしばらくは特に思うところもなかったのだが、何度か会って関わる中でだんだんと気になり始め、やがて頻繁にメッセージのやり取りをする仲になり、1度デートらしきこともした。 相手も私に好意を持ってくれてる感じだったし、ああ、これはこのまま付き合う感じかなと思っていた。 そして2回目のデートのとき。 事後、急にその彼にホテルに誘われた。辿々しい口調で。 そのときすでに彼のことはかなり好きになっていた。だけどまだそんなに仲の深まった認識はなかったし、何より突然ホテルに誘うような人じゃないと思ってたからびっくりした。それでなんか取り乱しちゃって、悲しくなって、その場ではそんな気分じゃないとか言って怒って一人で帰った。 帰ってから少し反

    32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/06/06
    やはり、仮にも手前の彼氏を評するのに「童貞」とかいうレベルのネガティブワードを平然と使ってしまう時点で相手への敬意、そして男性へのデリカシーに著しく欠ける。この増田も恋愛経験には乏しいのだろうな。
  • 32歳童貞(当時)の彼女さんの何が引っ掛かるのか解説する

    http://anond.hatelabo.jp/20160606003455 批判的なトラバやブコメは「上から目線」て言ってるけどちょっと違うよね。違和感をより的確に解説する語彙がないんだと思う。 なので私が解説してみる。 やりたくてやったんじゃないと思うんだけどまず、急にホテルに誘ったりキスしたりなんてのは、恋愛に慣れてて女性との距離のとりかたがうまい人がやるもんで、女性と初めてデートしましたなんて男がやることじゃない。 そんなことは彼氏も分かっていて、経験も能力も無い自覚があったからこそ恥を忍んで友達に状況を打ち明けてアドバイスもらって取り組んだんだと思うんだけど。 そもそもなんで急にホテルなんか誘ったの(そんなキャラじゃないでしょ)、って聞いたら、女の人と付き合ったことがなくてデートも初めてで友だちにアドバイスもらってた。学生じゃないんだから告白とかしても面倒くさいと思われるだけだ

    32歳童貞(当時)の彼女さんの何が引っ掛かるのか解説する
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/06/06
    この分析が正しいかどうかは置いといて、この言語化能力と論理構築力は凄いと思う。
  • 「ドSな男子にドキドキ」のドキドキはただの防衛本能だぞっ☆ - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに 映画「パラダイス・キス」を初めてテレビで観た私は、北川景子に対して終始命令口調な向井理の役に「なんなんだこの偉そうな男は」と思った。 映画「クローバー」の予告編では、武井咲に何度も「お前はバカなのか」と言う関ジャニの大倉くんの役に「バカとか言うなよ」と思った。 最近は映画「オオカミ少女と黒王子」の予告編で山崎賢人が演じる男子高校生に「お前は俺の彼女なんだから黙って守られとけ」と言われてポッとなる二階堂ふみを見る度に「ふみ逃げて〜!」と思っている。 一体いつから日映画にはこんなに「ドSな彼に胸キュンストーリー」がはびこるようになったんだろう? その記憶は定かではないけれど、私はここ数年の間だけでも「好きになった彼は超イジワル男子でした」みたいな予告編ナレーションを聞くたびに「こんなん前もなかったっけ?」とデジャブっているので、私の中で「ドSな彼に胸キュンストーリーな映画」は「周期

    「ドSな男子にドキドキ」のドキドキはただの防衛本能だぞっ☆ - 限りなく透明に近いふつう
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/05/30
    マンガの影響と言うより、元からそういうシチュのマンガやリアル異性に惹かれてしまう性格ということでは。男女問わず、内心コンプレックスが強かったり素直過ぎて目上の人間の言うことを疑わず従ってしまうような。
  • 数年付き合った彼女と別れ、別の女とすぐ結婚するハイスペモテ男にインタビューしてきた - 妖怪男ウォッチ

    爽やかな五月晴れに『東京タラレバ娘』5巻が発売され、世の中の不倫女子とセカンド女子が千年王国から追放されたかのごとく阿鼻叫喚しているようで何よりです。ですが、彼女たちのような不安定な立場にいるアラサー女子だけがこのような胃が痛む思いをしているわけではございません。 東京タラレバ娘(5) (Kissコミックス) 作者: 東村アキコ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/05/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回も容赦のないタラとレバだった…。 「彼とは長いし結婚すると思うんだけど」問題 はたから見れば安定&ゴールテープ一歩手前に見える「彼氏と数年付き合っている女子」が陥る闇、それは「彼氏が結婚してくれない問題」です。 これについては「言わせる方向に持っていけ」の元老院派と「自分からプロポーズしろ」の民衆派の激論が古来から交わされ、「ゼクす(全能神ゼクシ

    数年付き合った彼女と別れ、別の女とすぐ結婚するハイスペモテ男にインタビューしてきた - 妖怪男ウォッチ
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/05/16
    やはり男女問わずモテとかハイスペとか言われるまでになるには、何か人として大切なものを捨て去るかあらかじめ欠けているとかじゃないと無理なのかもね。
  • 女子高生がベッキーさんの不倫騒動に思うこと|だれも浮気や不倫が悪だなんて言えない - にしすーごと。

    わたしはワイドショーが嫌いです。特に芸能コーナー。 他人の恋愛に勝手に介入してきて、ああでもないこうでもないと言われるのは大変不愉快だから。ワイドショーを好んで見る人の気が知れませんし、知りたくもない。ありもしないことを噂されるのがどれだけ嫌なことか。それで友人関係が破綻することもあるのに、他人事だからと好き勝手言っていいわけがない。 人様の恋愛に首突っ込んで意見する人が理解できない 数ヶ月前にベッキーさんとゲスの極み乙女。の川谷絵音さんの不倫騒動が世間を騒がせました。あの一件については、様々な議論が繰り広げられました。ベッキーだけ復帰できないなんて不公平だの、奥さんがかわいそうだの、不倫なんて最低だの。 そして、今は川谷絵音さんの離婚騒動ですか。 こういう人を見ていると腹が立ちます。 あんたにどんな権利があって、人様の恋愛に首突っ込んどんじゃい!と言いたい。当人同士のことなのだから放って

    女子高生がベッキーさんの不倫騒動に思うこと|だれも浮気や不倫が悪だなんて言えない - にしすーごと。
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/05/14
    浮気癖不倫癖のある男はこう言う子を真っ先にターゲットにするんだろうな。あと、師事する大人はもっと慎重に見極めたほうがいいかな。
  • おしゃれと恋で もっとかわいく - ハウコレ

    「ほとんどの女性は、この男性が取る行動を理解できません」男心から見る、男性がガチで好きになった女性にしかしない行動とは?

    おしゃれと恋で もっとかわいく - ハウコレ
  • 年末にメンタル闇落ちする不倫女子の正体は「愛されて育った素直なマジメ女子」 - 妖怪男ウォッチ

    やっふーあと数日で2015年も終わりですねーみんなー恋愛の年末調整はかどってるー? 恋愛の年末調整:クリスマス前後で全員に「自分が命!」と思わせるスケジュール組みのこと。 例:2015年度 22日(火):祝前日だしゆっくりデートしよう♡ 23日(水):直前のお休みだしデートしよう♡ 24日(木):イブだしデートしよう♡ 25日(金):花金で早く上がれるからデートしよう♡ 26日(土):土日をゆっくり使ってデートしよう♡ askで「クリスマスに命彼女よりもセフレである私を優先させた男の人をどう思いますか? 」という質問をいただきましたが、上記のとおりどれもありうる☆- (>ω・)b行動を深読みして期待すると地獄を見ちゃうぞ☆- (>ω・)b クリスマスに命彼女よりもセフレである私を優先させた男の人をどう思いますか? — これだけだと何とも言えないんですけど、乗り換えたいか、「ここらでサ

    年末にメンタル闇落ちする不倫女子の正体は「愛されて育った素直なマジメ女子」 - 妖怪男ウォッチ
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/12/28
    不倫以外にも応用できる分析。かつてのオウム幹部のような、カルトにはまるタイプとか。
  • 「どうして別れないの?」

    「どうして別れないの?」とよく聞かれる。 結構愚痴を言っているのもあるが、確かによく喧嘩になるしとてもじゃないが相性が良いとはいえない。 じゃあいざ別れようと別れ話を切り出そうとすると何故か自分が泣いてしまう。 五年間付き合っている情なのか、好きだからなのかはわからない。 周りからは「熟年夫婦みたいだね」と言われる程度には互いのことを知っているはずだし、私も安心できる相手だ。相性は悪いけど。 嫌いかといわれるとそうじゃないけど、すごく好きかというとそうでもない。 毎晩考えて胸が苦しくなる時期はとうの昔に過ぎてしまったもん。時々そういう時期はあるけど、前ほどじゃないしね。 趣味は一切合わないし、話も全然合わない。もっと趣味や相性が合う異性ならいくらでもいるし(彼らが私と付き合ってくれるかはさておき) 別に彼に拘る理由も……いや、私の周りで一番まともな異性って彼くらいなんだよなあ。 彼も自覚し

    「どうして別れないの?」
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/09/18
    結局、セックスだけで繋がってる爛れた仲ってだけじゃないか。
  • この条件に当てはまる女性をリアルに知ってますか?

    ・京都、鎌倉が好き。神社仏閣〜近代建築〜古民家カフェみたいな感じのデートがしたい・美術館、博物館にもそれなりに行く・腐女子、ジャニオタではない・正社員かどうかは問わないが、やりたい事を持っている・MARCH関関同立地方国立以上、もしくは美大音大卒・橋愛みたいな黒髪ボブ(似合ってなかったらなし)・ルックスは中の上以上・色白で肌が綺麗(一番の重要ポイント)・華奢な体型・胸は小さくてもいいが、乳首は薄い桃色でなければいけない・経験人数は5人以下・27歳以下 そういうお前はなんなんだって言われるかもしれないから、僕のリアルなスペックを挙げると・20代後半・トップ私大の上位学部卒・スポーツは水泳、卓球・ルックスは半分より上(某イケメン芸人似)・比較的ホワイトな大企業勤務・facebook500人以上・ファッションセンス自信あり っていう感じ。前に付き合ってた女性はルックス面では希望通りだったが学歴

    amanoiwato
    amanoiwato 2015/07/31
    真面目な話、「腐女子、ジャニオタではない」を条件から外せばいくらでも見つかる。
  • この世に誠実な男なんて存在しない。

    25歳 女。過去に付き合った人数は6人ほど。 過去にもれなく全員、浮気されたり、他に彼女をつくって振られている。 序盤はとてもよかったのに倦怠期がきたあたりに浮気されて終わりというパターンが多かった。 先日別れたばかりの彼氏は友達期間が長く、 そこそこ真面目な性格だったので、今度こそ! と思って付き合ったが、会社の後輩を好きになったと言われ別れた。 何がいけなかったのか。 顔やスペックなんてどうでもいい。とにかく誠実な彼氏がほしい。 なんだか一生結婚なんてできない気がしてきた。 ✳︎追記 大学時代から3年弱付き合っていた彼氏にふられて、 あまりにもショックすぎて衝動で書いてしまったんだが、 ツッコまれている通りかなり大げさなタイトルにしてしまった。申し訳ない。 こんな書きなぐり、すぐ流れて消えるだろうと思っていたらこんなにブコメがついていて驚いている。 しっかりとは読んでいないが、なかなか

    この世に誠実な男なんて存在しない。
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/07/02
    「誠実な人」を求める人に限って浮気者に翻弄され、「優しい人」がいいという女に限って暴力男に引っ掛かり、「馬鹿な女」はごめんだという男に限ってバカ女に騙される。恋愛はつくづく不条理の宝庫だと思う。