タグ

2013年8月18日のブックマーク (11件)

  • 『ネタバレ注意 尚之助』

    日8月13日の神戸新聞からの抜粋です。 NHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公、山八重の最初の夫で、出石藩出身とされる川崎尚之助(しょうのすけ)に関わる古文書が、国立公文書館つくば分館(茨城県つくば市)で新たに見つかった。 東京控訴院(現東京高等裁判所)の民事判決原で、尚之助の実印が確認でき、戊辰戦争後、米をめぐる詐欺事件に巻き込まれたことや尚之助が 『独身で斗南(となみ)藩に来た』と証言したというくだりもある。 (中略) 今回見つかった史料は、「川崎尚之助と八重」などの著作がある歴史研究家のあさくらゆうさん(44)=東京都=が明治初期の裁判に関する史料を調査していたところ、7月上旬、1874(明治7)年の判決原の中から発見した。 原は東京高等裁判所から東京大学を経て、2010年に同館に移されたという。 史料によると、元會津藩士の尚之助は、會津藩など旧幕府軍と薩摩・長州藩など新政府

    『ネタバレ注意 尚之助』
  • 小出光照 - Wikipedia

    小出 光照(こいで みつてる、弘化2年(1845年) - 明治7年(1874年)2月18日)は、幕末の会津藩士、明治時代の地方官吏である。通称は鉄之助、号は斗南。 生涯[編集] 父・小出只五郎は篠田家の出身である[1]。・操は山川浩の妹で、のちに昭憲皇太后附女官・フランス語通訳を務めた。 幕末[編集] 藩校・日新館の秀才として知られ、通常より3年早く15歳で一等試学に及第。藩主・松平容保の小姓に抜擢される。小出は江戸遊学を許されて古屋佐久左衛門の私塾に通い、洋学を学んだ。しかし花見の帰りに番所役人に咎めを受け、揚屋入りを命じられる。藩は小出に帰藩を命じたが、古屋と相談した小出は脱藩して外国に赴くことを決意。横浜からの出航に備える中、鳥羽・伏見の戦いでの会津藩の敗報が届く。藩の危機に小出は外国行きを取りやめ、山川浩の仲介で帰藩した。戊辰戦争では軍事方として越後方面で戦い、のちに会津若松城籠

  • 『33 尚之助との再会①』

    八重の人生の背景にとても深く関わっている、という理由で、拷問を疑うほどに、幕末の會津藩の動きは、じっくりやってくれていました。 それに比べ、自分の無知さもあるのかも知れませんけど、第2部、明治になってからは、すごくバタバタしているような気がします。 會津藩関係と違ってあまり人気もないし、じっくりやったら、幕末以上に訳がわからなくなるからでしょうか。 まあ會津をやりすぎて、時間も足りないんでしょうけど。 御一新と言いつつ、行った当人たちの、旧弊を引き吊りながらののせめぎ合いは、相も変わらず絶賛継続中。 討幕という大事業を終えてしまえば、共通の敵がないばかりに、『滑稽』と、敗者側の覚馬に言われるほど、日々権力争いの西側諸藩出身者たち。 船頭多くしての例えや、春嶽の、『一歩目から誤った』まま、未だ修正がきかないのか、お前らなにがしたいの?とさえ思えてくる、明治政府。 一説に、どんな国にしようかと

    『33 尚之助との再会①』
  • 『小出光照①』

    2012年3月。 會津スキー同志の千遠先輩が、山川大蔵の(過剰に)熱い記事を書かれ、その返答記事でしたが、新たな情報も知ることが出来たので、改訂、再録しました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 通称・鉄之助で、号は斗南。一言で言えば、大蔵の同い年の親友(悪友)で、山川兄弟との関わりも深い人物です。 誕生日や身分、姓の変わる経緯など、はっきりしていないことが結構あって、意外な感じです。 姓に関しては、篠田家に産まれ、小出家に入った説と、元々父の代から小出家に入っていた説が、未だにあります。 篠田というと、白虎隊で教導を務めた、儀三郎がいますが、この篠田と同族なら、そんなに低くはないはずですが、記録が紛失でしょうか? 小出は、後の逸話から想像しにくいですが、日新館の秀才と呼ばれ、通常18歳で受ける一等試学に15歳で及第、容保公の小姓に抜擢されます。 同い年の大蔵は、飛び級していて、17歳で講釈所(大学

    『小出光照①』
  • 黒澤止幾(とき) 日本初の女性教師

    初めて名前を聞く方もいるかもしれませんので、簡単に紹介をします。 明治5年8月、学制発布後、日初の小学校女性教師になったというのが、最も有名です。この翌年には、徴兵令が公布されました。 止幾の教育は、学問以外に、人間として生きていく上で必要な道徳を教えました。 それ以外に、安政の大獄で、水戸藩主徳川斉昭が罰せられた際に、無実潔白を証明するため京都の朝廷へ女1人で乗り込んだ人物でもあります。 す・ご・い 人なのです。 でも、その生涯は、波乱万丈でした。その生涯を紹介します。 現在でも、江戸末期に建てられた生家が茨城県東茨城郡城里町錫高野にあります。その当時の寺子屋風景がそのまま残っています。 2009年までは、止幾6代目の子孫で当主の黒沢清一氏が1人でこの家を守っていましたが、同年夏他界し、存続が危ぶまれています。 2009年末より、黒澤とき生家保存の為様々な動きがありました。 映画化の話

    黒澤止幾(とき) 日本初の女性教師
  • 東京新聞:橋下氏を批判 出版中止 「権力への過剰忖度」 :社会(TOKYO Web)

    政治学者の中島岳志(たけし)・北海道大准教授の社会評論が、今年二月の発売予定日を目前に出版中止になった。日維新の会共同代表の橋下徹・大阪市長への批判を含むことを出版元のNTT出版が問題視し、削除を求めたのが発端だった。中島氏は削除を拒否し、その後、は六月末に新潮社から刊行された。異例の出版中止の裏に何があったのか。 (森智之)

  • 映画「風立ちぬ」を批判する - 紙屋研究所

    宮崎駿監督の『風立ちぬ』を観た。お盆で帰省し、子どもを見てもらっている間に夫婦で。 ちょっと長くなると思うので、最初に結論書いておこうか。 恋愛要素は男目線で気持ちがノッた。 飛行機にかける夢についてはロジックがまったく詰め切れられておらず、面白くなかった。 零戦をつくった責任について無邪気すぎるという点が最大の批判点。 えーっとネタバレもありますから、読む人は承知して読んでほしい。 あらすじを知らない人はここを読まないだろうけど、一応。零戦(零式戦闘機)の設計者として有名な堀越二郎という実在の人物の半生を描き、それに堀辰雄の小説『風立ちぬ』のラブストーリーをまじえ、菜穂子という少女との恋愛をからめて虚構化した作品。 ジブリの公式のあらすじ解説はこちら。 http://kazetachinu.jp/story.html 恋愛要素は男目線で気持ちがノッた 菜穂子との恋愛は、(;゚∀゚)=3ム

    映画「風立ちぬ」を批判する - 紙屋研究所
  • The Beatles- Something (Demo Take 1)

  • 中国嫁日記の希有馬氏、山本直樹先生の名言について

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 過去の発言掘ってトンでもないモノを見つけた >>昨日の月の暴言「30になっても、結婚してなかったり恋人がいなかったりするヒトはビョウキの感じデスね」 Σ(゜ロ゜)ええええ!? そうだよ、忘れがちがだけどコイツ、ただ一般人なんだよ。中国の一般人からすればそうかもしれん。しかし…… 2010-12-14 12:16:12 NOBU1024 @NOBU1024 私も40越えてで未婚ですけど、中国行くと「奥さんいる?」「子供いる?」「結婚したことある?」→なんで!!という質問コンボはデフォです。orz RT @keumaya: 「30になっても、結婚してなかったり恋人がいなかったりするヒトはビョウキの感じデスね」 2010-12-14 12:44:03

    中国嫁日記の希有馬氏、山本直樹先生の名言について
  • いや今書いてるあなたの文章はすごく論理的かつ相手の興味を引く書き方だ..

    いや今書いてるあなたの文章はすごく論理的かつ相手の興味を引く書き方だと思うんだけど。 思うに、女性はバカじゃないし論理性も男性と同等にあるんだけど、そういうやり方を好まないだけじゃないかな。 ま、好きこそ物の上手なれというから、好きじゃないっていうのはウィークポイントなのかも知れんけど。 女性で理系の志望者が少ない傾向があるけど、それは人に選択させてるからであって、もし選択の余地なく無理に理系科目をやらせたら男性と同等か統計の取り方次第では女性の方が好結果を出すんじゃないかと思う。 ただたぶん女性のかなりの割合は理系科目の内容を好きじゃないから、その先仕事にしようとは思わない人が多いのだろうなーとも思う。 この好き嫌いの偏りは先天的なんだろう。

    いや今書いてるあなたの文章はすごく論理的かつ相手の興味を引く書き方だ..
    amanoiwato
    amanoiwato 2013/08/18
    『女性はバカじゃないし論理性も男性と同等にあるんだけど、そういうやり方を好まないだけじゃないかな』/というより、「そういうやり方」だと男性や女性同士の関係においてはあまり好まれない、というのが正確かと
  • そのトピックはずーーーーーっと前から たーーーーーくさんの人が言ってる..

    そのトピックはずーーーーーっと前から たーーーーーくさんの人が言ってる事だけどさ 「だから女はつまらない!」 「だから女はダメだ!」とか言ってないで そういうもんだ、って受け入れて合わせるしかないぞ お互い様なんだから。 「彼女以外のグラビアとかで勃起するなんて最低!」 「ろくな男がいない!」 って言ってる女と同じだよ 異性をもっと理解しようとした方がずっと建設的だよ 別の生き物なんだから。

    そのトピックはずーーーーーっと前から たーーーーーくさんの人が言ってる..