タグ

2021年11月22日のブックマーク (14件)

  • 【予防接種】孝明天皇「ノーセンキュー」朝廷関係者「俺たちは受けておこう(コソッ」→結果。・゚・(ノД`)・゚・。<天然痘の恐怖> | お知らせ・コラム

    【予防接種】孝明天皇「ノーセンキュー」朝廷関係者「俺たちは受けておこう(コソッ」→結果。・゚・(ノД`)・゚・。<天然痘の恐怖> 慶応2年12月25日(1867年1月30日)、日の幕末史の一大転換点ともいえる大事件が京都で起きました。 数え年で36歳の孝明天皇の崩御です。その死因は「天然痘」だったとか。 稿では、『中山忠能日記』など当時の資料をもとに孝明天皇の死について迫ります。 歴史エッセイスト・作家 堀江 宏樹 歴史エッセイスト・作家。 1977年生まれ、大阪府出身。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。大学在学中から文筆活動を開始。独特の論調で、幅広いファン層をもつ。原案・監修の歴史漫画に『ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~』(KADOKAWA)など。 書籍は『眠れなくなるほど怖い世界史』(三笠書房)、『偉人の年収』(イースト・プレス)が好評発売中。最新刊は『当は怖い江戸

    【予防接種】孝明天皇「ノーセンキュー」朝廷関係者「俺たちは受けておこう(コソッ」→結果。・゚・(ノД`)・゚・。<天然痘の恐怖> | お知らせ・コラム
  • インフルエンザ…葬儀後の埋葬方法がウィルス拡散の原因だった?! | お知らせ・コラム

    冬の到来と同時に流行するインフルエンザ。今では予防接種もあり「大事」になることは殆どありません。 そんな弱毒化したインフルエンザも、流行当初は多くの人々を死に至らしめる恐怖の病として恐れられていました。稿では、古代ギリシャ・日・世界におけるインフルエンザの歴史をザクっとご紹介いたします。 歴史エッセイスト・作家 堀江 宏樹 歴史エッセイスト・作家。 1977年生まれ、大阪府出身。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。大学在学中から文筆活動を開始。独特の論調で、幅広いファン層をもつ。原案・監修の歴史漫画に『ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~』(KADOKAWA)など。 書籍は『眠れなくなるほど怖い世界史』(三笠書房)、『偉人の年収』(イースト・プレス)が好評発売中。最新刊は『当は怖い江戸徳川史』(三笠書房)。 古代ギリシャのヒポクラテスも、次のようにインフルエンザ(と思しき病)に

    インフルエンザ…葬儀後の埋葬方法がウィルス拡散の原因だった?! | お知らせ・コラム
  • 瀬戸内寂聴さんを追悼 作家・佐藤愛子「波瀾の一生を支えた無邪気さ」 | AERA dot. (アエラドット)

    瀬戸内寂聴さん(撮影/写真部・東川哲也) 11月9日、作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが99歳で死去した。ゆかりのある作家の佐藤愛子さんが思いを寄せた。 【写真】これは貴重!剃髪前の若かりしころの瀬戸内さんの一枚 *  *  * 佐藤愛子さん(撮影・工藤隆太郎) 私と瀬戸内さんとはそう親しい友達というわけではない。年に一度くらい、対談などの仕事がらみに会うことがあることもあれば、二、三年も顔を合せないほどの間柄です。瀬戸内さんは早くから女流文学賞などを受賞したりして、女流作家としての華やかなスタートを切っている人に私には見えていました。 私の方といえば、文芸首都という貧乏同人誌同人として細々と小説を書いて掲載してもらうような、その合間に自信作を文藝春秋や新潮社、中央公論社などへ厚かましく持っていってはあっさり断られるという日をくり返していたのです。 それでもやっとこさ私は直木賞を貰って文壇のパ

    瀬戸内寂聴さんを追悼 作家・佐藤愛子「波瀾の一生を支えた無邪気さ」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 生きながらにカラダが腐敗?!妖父ヘンリー8世を父に持った「エリザベス女王(処女王)」の末路 | お知らせ・コラム

    現在から約400年前のイギリスにもエリザベスと呼ばれる女王がいました。 通称「処女王」、エリザベス1世です。 生涯で一度も結婚しなかったため、処女王の呼び名がありますが、実際に処女であり続けたのかはわかりません。 25歳でイギリス国王に即位 さて、エリザベス一世の治世はイギリスの歴史の中で、確実にひとつの黄金時代でした。 史上、もっとも有能なイギリス国王とも評価されています。 エリザベス一世は25歳で国王に即位していますが、不幸な少女時代を過ごしました。 彼女の父王・ヘンリー8世からは目の敵のように扱われてきたのです。 ヘンリー8世は、とにかく男子に王位を継がせたいと願いすぎ、頭がおかしくなっていました。 王妃との間に子どもがあまり生まれない、生まれたところでエリザベスのように女の子が何人かいる「だけ」、という現実を受け入れられず、妃を6人も変えました。 「変える」といっても、当時のイギリ

    生きながらにカラダが腐敗?!妖父ヘンリー8世を父に持った「エリザベス女王(処女王)」の末路 | お知らせ・コラム
  • 火葬は富の象徴だった?!時代の価値観で変わる葬儀式 | お知らせ・コラム

    現代では一般的な「火葬」も、『当に焼いてしまっていいの?』という人が続出で根付くのに150年もかかっています。記事では、土葬から火葬への変遷と、どのようなステータスの人々が新たな葬儀式を取り入れていったのかをご案内致します。 歴史エッセイスト・作家 堀江 宏樹 歴史エッセイスト・作家。 1977年生まれ、大阪府出身。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。大学在学中から文筆活動を開始。独特の論調で、幅広いファン層をもつ。原案・監修の歴史漫画に『ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~』(KADOKAWA)など。 書籍は『眠れなくなるほど怖い世界史』(三笠書房)、『偉人の年収』(イースト・プレス)が好評発売中。最新刊は『当は怖い江戸徳川史』(三笠書房)。 現代日ではごく一般的な葬送の一つである「火葬」。 仏教ではお釈迦様が亡くなった時、火葬されています。 日に仏教が伝来したのは6世紀

    火葬は富の象徴だった?!時代の価値観で変わる葬儀式 | お知らせ・コラム
  • 葵祭と『源氏物語』

  • 古典界の「薄幸クイーン」何とも悲しい結婚生活 - ライブドアニュース

    (写真:Zak/PIXTA) いわゆる「の条件」というのは、どの時代や国でもホットな話題になりやすい。 イタリア語には「心さえつながっていれば、あばら家でも大丈夫さ」ということわざがある。さすがロマンスの国が生み出した言葉だなと感心するものの、アモーレだけじゃ生活が立ちゆかないというのも確かだ。 一方で、時間とともに価値観が変化しつつあれど、日では現実を見据えた考え方の方がしっかりと根付いており、を通して生活の基盤を固めようとする人も少なくないようだ。ただし、大恋愛が突然やってきたら、国籍を問わず、たいていの人は条件なんぞ頭から吹っ飛び、パッションに溺れてしまうので、それはあくまでも正気の時の話である。 16歳で源氏君に嫁いだ薄幸クイーンところが、たとえ条件が揃っている相手を手にしたとしても、幸せになるとはかぎらない。周りを見渡すといくらでも残念な例を見つけ出せるが、素晴らしい旦那を持ち

    古典界の「薄幸クイーン」何とも悲しい結婚生活 - ライブドアニュース
  • 毒親に育てられゲイ風俗に飛び込んだ…作家・もちぎさんが考える人間関係で大切なこと(山本 奈緒子)

    Twitterフォロワー数が60万人を超える人気ゲイ漫画家、小説家の望月もちぎさん。今月12日に新刊『このゲイとは付き合いたくない!!!』が発売されました。もちぎさんと親交の深い熟年ゲイの「おじい」、そして親友「ネコーハイ」との交流に、時に笑い、時に涙する一作です。辛い過去を抱えていたり、自分のアイデンティティに悩んでいたりする人にとって難しい、人との距離――。この一作を通してもちぎさんが伝えたかったことを伺いました。 深い付き合いが苦手だった 気性の激しい母の元、幼い頃から母子2人きりという家族環境で育った望月もちぎさん。高校生になると母親に「家にお金を入れろ」と求められ、ゲイ風俗で働き始める。そして18歳で、遂に家出。ゲイ風俗で働きながら何とか大学を受験し入学、そして卒業。企業に就職するも、過去のトラウマからうつ病を発症して退職してしまった。 そんな人生を歩いてきただけに、もちぎさんは

    毒親に育てられゲイ風俗に飛び込んだ…作家・もちぎさんが考える人間関係で大切なこと(山本 奈緒子)
  • 【温泉むすこ】温泉娘アンチ創作のデカ◯ンタマ男の娘【玉袋ゆたか】可愛くて普通にバズる

    性嫌悪界隈ではデフォルメされた巨乳絵が豚のキンタマみたいだという批判が以前からあったそうです。そして温泉娘批判の皮肉としてお出しされた温泉むすこ【玉袋ゆたか】くん、プリプリツヤツヤキンタマという逆に巨乳から着想したと思しきスペックと可愛らしい絵柄で一躍大人気になってしまいました。どうしてこうなった

    【温泉むすこ】温泉娘アンチ創作のデカ◯ンタマ男の娘【玉袋ゆたか】可愛くて普通にバズる
  • そろばんが「アナログ」ではなく「デジタル」に分類される理由を調べてみた | 脱完璧主義日記

    30年近く生きてきてそれなりに勉強も人生経験もしてきたと思っていました。 今日、雑誌を読んでいてそろばんがアナログではなくデジタルに分類されるものだと知る瞬間までは、、、orz 今回は、知っているようで実は全然知らないこと、世の中の大部分の人が勘違いしているデジタルとアナログの話をします。 アナログは古いものでデジタルは新しいものだと思っていませんか? 僕は今まで約30年間ずーっと、 アナログ=古いもの、機械化されていないもの デジタル=新しいもの、機械化されているもの こんな間違った認識でいました。 例えば、友達とレストランに行った時に、店員さんを呼ぶ機会がないと、 この店は声で呼ばないといけないのか。アナログだなーなんて思っていました。 たぶん僕と同じように考えている人が日中にごまんといるはずです。 でも当は全然違うんですよ。 アナログとデジタルの当の意味とは? 実はアナログやデ

    そろばんが「アナログ」ではなく「デジタル」に分類される理由を調べてみた | 脱完璧主義日記
  • 京大での授業で「そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか?」という学生がいた

    Mai Sugimoto @MaiSugimoto4 先週京大での授業で「ご承知の通り、そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら、「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか。知りませんでした!」という学生がいた。京大レベルでもデジタルとアナログの違いが分かっていない学生は珍しくないのか、と思った。 2021-11-21 08:38:07

    京大での授業で「そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか?」という学生がいた
  • 名門ではなかった「ブ—リン家の姉妹」/第二王妃アン・ブ—リンの家系: 薔薇の王国~残酷なる16世紀英国史~

    amanoiwato
    amanoiwato 2021/11/22
    “トーマス・ブーリン”
  • ヘンリー8世、6人の妻たちの愛憎劇 - Onlineジャーニー

    1509年から1547年にかけてイングランド王として類稀な政治手腕を発揮したヘンリー8世。ヨーロッパの弱小国に過ぎなかった英国が後に大国へと発展するその礎を築いた強運王として名を残す一方、ローマ・カトリック教会と決別してまで離婚を宣言し、その後王妃を次々と取り替え、中には王妃を断頭台送りにするなど、残酷非道な王としても知られている。そこでヘンリー8世の6人のたちと、彼らを取り巻く愛憎劇をご紹介したい。 誕生:1485年12月16日 結婚:1509年6月11日(24歳、ヘンリー8世 18歳) 離婚:1533年(48歳) 死去:1536年1月7日(51歳) 家柄:スペイン王フェルディナンド5世の娘。ヘンリー8世の兄、アーサーの未亡人。空前の大帝国を支配下においた、ハプスブルグ家の嫡男カール5世(スペイン王としてはカルロス1世)は甥にあたる。家柄についていえば、6人の中で突出している。 ヘンリ

    ヘンリー8世、6人の妻たちの愛憎劇 - Onlineジャーニー
  • 『ヘンリー8世と6人の妻とちょこっとリック・ウェイクマン①』

    最近、よくこの人たち関連の動画がyoutubeに入ってくる。 イギリス国王ヘンリー8世とその、キャサリン・オブ・アラゴンとアン・ブーリン。 他にもいろいろキャサリン・ハワードやらジェーン・シーモアなど。 おそらく、QUEENつながりだと思うが、皆さんそれぞれクオリティーの高い動画をアップしてくださり、歴史にうとい私は大変勉強になっている。 ヘンリー8世は1509年から1547年までを統治したテューダー朝(イングランド及びアイルランドの王朝)の第2代のイングランド王。 6人のをめとり、離婚再婚を繰り返し、アン・ブーリンを二番目のにしたいがためにプロテスタントに改宗し、国教会の長になった。 アンは、ヘンリーとの間に後にイングランド女王となるエリザベスをもうけたが、男児を死産したことで、ヘンリーに飽きられ、不義の罪を着せられて処刑される。 17歳で王位を継承した当時は語学にも堪能で芸術を愛

    『ヘンリー8世と6人の妻とちょこっとリック・ウェイクマン①』