タグ

ブックマーク / www.amakanata.com (9)

  • はてなブックマークがやばいのは、面白い記事が読めなくなったから

    人によってお気にいりのサイトが色々あると思う。私にとってのそれは、「はてな」だ。朝晩仕事の休み中にスマフォをいじるときに必ず観るのは、はてなのトップページだ。 そのはてなが提供する人気コンテンツ「はてなブックマーク」の利用者数が頭打ちになっているという分析が話題だ。 ★ はてなブックマークが当にやばいかもしれない 理由はいろいろ考えられる。だが一番の要因は、はてなブックマークを利用していなければ出会えなかったような、とびっきり面白い記事に出会う機会が、ここ1、2年ほど少なくなったことではないか。 数年前だと、たとえば『もしドラ』を書いてブレイクした岩崎夏海の「ハックルベリーに会いに行く」というブログが、彼が匿名の時から話題になっていたり、「分裂勘違い君劇場」という重厚な読ませるブログ記事がたびたびブックマークを多く獲得していたりしていた。 あるいは「読書猿」だとかコンビニ店長の「24時間

  • 佐村河内守の謝罪文(2/12)を、書きなおしてみた

    先日からメディアで話題の佐村河内守が、ようやく謝罪文を公表しました。しかも、謝罪会見を開くそうです。勇気がありますね。 実を言いますと、佐村河内氏のことを、それほど憎めないでいます。世間を欺くためとはいえ、オムツをするは、うなされている姿を撮らせるは、作曲姿は決してみせないは、この大根役者ぶり、厚かましさに、感心してしまって……。 今回公表された佐村河内氏の謝罪文(釈明文?)を、そういう訳で興味津々で読みました。いったい、どう見事な言い訳をするのだろうと。 ところが、一読して不満。 もう少し、工夫できなかったのでしょうか? 間違いなく弁護士の指導のもと、この文章は書かれたはず。それなのに、このつたない文章はなんなのでしょう? 「今回はゴーストライターを使っていません」 ということをアピールするために、わざと下手な文章を書かせた、という可能性もあります。しかし少なくとも51歳の、ベートーヴェ

    佐村河内守の謝罪文(2/12)を、書きなおしてみた
  • 佐村河内事件には、面白い物語に必要な要素がすべて含まれている

    佐村河内守が新垣隆をゴーストライターにして楽曲を発表していた「佐村河内事件」。 興味をそそられ、事件をスクープした週刊文春を探し回りましたが、売り切れ続出。3軒目でようやく手に入れました。それだけ反響が大きいのでしょう。 週刊誌には、詳細な事件の概要が書かれていました。下手な小説を読むよりも面白く、引きこまれました。 なぜこれほどこの事件が興味深いのだろうと考えてみました。そして気づいたのが、 「この事件には、面白い物語に必要な要素すべてが含まれている」 ということです。 抜群のキャラクター 佐村河内守は、サングラスを取れば、ご覧のとおりイケメンです。 普段は黒尽くめの服を着て、杖をついて歩く、群発性頭痛に悩まされる病弱な人物という謎めいたキャラクター。その実態は、詐欺師。キャラが立ちすぎています。 しかし、プロデューサーとしての実力は物。出資者を募って演者を集め、著名音楽家の推薦もとり

    佐村河内事件には、面白い物語に必要な要素がすべて含まれている
  • ゴーストライターの誠

    「佐村河内守の作品はすべて自分が作曲した」「彼が聾者だというのも嘘」 衝撃の告白が、ゴーストライター人によってなされました。 記者会見の一問一答が書き起こされた記事を読みまして、私は途中から涙があふれるのを禁じえませんでした。 ★ 「佐村河内守氏の耳は聴こえていた」新垣隆氏が会見 ゴーストライターが楽曲を有名音楽家に提供するという形式はよくあることでしょうが、提供した相手が障害者であるが故に人気者となっているとなると、問題は別。道義的にアウトです。 彼の行動を「売名行為」と指摘する人も多いようですが、的外れもいいところです。弱者を装って商売をするのは、社会的に許されません。まっとうな人間としてはみなされません。新垣氏は、社会から抹殺されることになるでしょう。 桐朋学園大学といえば、小澤征爾を排出した由緒ある大学です。このまま講師織を続けられるとも、思えません。社会的にある程度認められた地

  • 歴史の反省が世界の潮流? 従軍慰安婦問題とケニア独立戦争賠償

    先週末の話だが、イギリスがケニアの独立戦争で行なった拷問などの人権侵害を反省し、30億円の賠償金を支払うことを決定したという。 ヘイグ英外相は6日、英植民地時代のケニアであった拷問などの人権侵害への補償として計1990万ポンド(約30億円)を支払うと発表した。(中略)人権侵害は、英統治下のケニアで「マウマウ団の乱」と呼ばれる独立闘争が行われた1952~61年に起きた。独立闘争では数千人のマウマウ団の兵士が死亡。民間人を含む多くのケニア人が身柄を拘束された。 (英、ケニア独立闘争の拷問被害者らに30億円支払いへ) 従軍慰安婦問題を抱えている日にとっては他人ごとではない判決だ。宗主国が旧植民地で起こした残虐行為を、現代の価値観で反省し、謝罪し、賠償金を支払うというのだから。 先日このブログで、「『ガラパゴス化』する慰安婦論争 ―― なぜに日の議論は受入れられないか」という記事を紹介した。そ

    歴史の反省が世界の潮流? 従軍慰安婦問題とケニア独立戦争賠償
  • キングコング西野がまたやらかしたらしい

    完全にオモロイ!!"@wrhmuramoto: 西野宅に居候中の小谷が家賃滞納で追い出されると聞いたので坊主頭にしてあいつの好きなべ物を作り土下座で出迎えろ!とアドバイスしたら「一番嫌いな謝罪の仕方だ」と言われて断られたとメールがきた。転げまわって笑った。 — キングコング西野亮廣さん (@nishinoakihiro) 2013年6月1日 西野氏の行為と一連の発言に対して、インターネットでは批判の渦が沸き起こりました。 「これはどこで笑えばいいの?」 「モーレツに面白いと気で言ったんなら最悪の性格だなw」 「ホームレスの炊き出しに参加する事がそんなに面白いのか」 「不快感しか湧かない これが面白いと気で思ってるんだろうか」 西野氏は、先日も放送作家の鈴木おさむに喧嘩をふっかけ、謝罪をするハメになるなど、問題発言が多いことで有名です。彼の発言は、世間の共感を得るよりも反感を買う傾向が

    キングコング西野がまたやらかしたらしい
  • 在特会の桜井会長が逮捕される

    「在特会」と言えば、新宿や新大久保で「朝鮮人を殺せ!」というとんでもない罵声を人々に浴びせながらデモをすることで有名な右翼であり、その代表が桜井誠という人物。この桜井会長が逮捕されたという。 東京・新宿で16日、在日コリアン排斥を掲げるデモの参加グループと対立グループの間で乱闘騒ぎがあり、警視庁新宿署は、暴行の疑いで双方のグループの計8人を現行犯逮捕した。 デモは「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などが新宿・新大久保のコリアンタウンなどで月に数回実施。 逮捕されたのは在特会会長、桜井誠(名・高田誠)容疑者(41)ら4人と、対立グループ側の写真家久保憲司容疑者(48)ら4人。 (東京・新宿で嫌韓デモ、8人逮捕 対立団体と乱闘騒ぎ) 桜井の名前はてっきり名だと思っていたのに、実は通称だったということに驚いた。在日朝鮮・韓国人に「通名を使うな!」というのならば、自分自身も名で勝負しな

    在特会の桜井会長が逮捕される
  • 「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点

    先日会った友人はワタミの株を持っていて、「株主優待券を使って呑もう」と誘われたものの、あまり気乗りがせずに断った。ワタミは接客も事もそれなりにいいのは確かなのだけれども、創業者がアレなので、ちょいとその気になれない。 友人は合理的に物事を考える人間。創業者の人間性と、会社の良さは別だと割りきる。彼のサバサバした性格は、いつも羨ましいと思う(私が考え過ぎなのかも)。 ところが、逆にこの手のブラック創業者の人間性に傾倒するのもいる。これは別の知人だが、某カルト宗教にはまっていたので、止めるために彼の家を訪れたところ、棚にワタミの渡邉美樹の著書と、日電産の永守重信のが揃っていて頭痛がした。 あれは何なのだろうね? 知人の信じるカルト宗教の教えは、自己成長や努力、社会貢献を主張する一見まともなものだが、やることが軒並み胡散臭い。ちなみに知人は戸塚ヨットスクールの戸塚宏のことも尊敬していた。

    「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点
    amanoiwato
    amanoiwato 2013/06/21
    これは的確な例え。やはり優れたファンタジーはきちんと現実を投影するのだな。/さらに危ういのはこういうカルトに素朴に傾倒してしまう人たちだ。安部総理辺りなんかおそらく…。
  • 大分市高卒正規職員の初任給は148,900円

    大分市の正規職員が夜の飲店でバイトしていたのがバレたという話なのだが、バイト自体よりも彼女の手取りが10万円を切っていたというニュースに多くのはてなユーザーが驚いている。 "正規職員で手取りが10万切るって、そっちこそニュースだろ"Apeman "「公務員副業禁止は知っていた。だが、職員によると、毎月の手取りは10万円を切り」責められるべきはこの程度の手取りしか出さないのに副業禁止にしている労働条件の方ではないのか。"D_Amon "地方公務員の給与や賞与は公開されるが,平均値でしか示されないから,実際は多極化して若い職員等は貧困化していることが隠されている。"complex_cat "見出しは「市職員の手取り給与が10万円切る!」にすべきだろう。"ncc1701 "正規職員で手取り10万円を切ってるということのほうが問題だろ。問題にするところがおかしいよ。"toronei ★ 大分市

    大分市高卒正規職員の初任給は148,900円
  • 1