「学校では教えてくれない、89の時短テクニック」「自己流で時間をムダにしていませんか?ウェブデザインをもっとラクに、もっとすばやく」ということで、かなり実践寄りの効率的なテクニックばかりを集めたのが「神速Photoshop [Webデザイン編]」です。ちょうどPhotoshop CC+Lightroom 5が月額980円で使える「Photoshop 写真家向けプログラム」を使い始めたところだったので、しげしげと読んでみてお役立ちっぽいのがないかどうか探してみました。 まず以下が神速デザイン五カ条、「ショートカットを活用しよう」「最新機能を使いこなそう」「目的によってツールを使い分けよう」「「直し」に強いデータを作ろう」「面倒な作業は自動化しよう」ということで、どれもこれもごもっともな感じ。人は放っておくと今までの慣れ親しんだやり方が非効率的であっても「慣れているから」というただそれだけの理
![Photoshopで30分かかっていた作業がわずか1分でできるようになる「神速Photoshop [Webデザイン編]」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0c41fbe4b12f924168669811ff3092c3f86d6551/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2014%2F04%2F04%2Fphotoshop-god-speed-web%2FP1930188.jpg)