タグ

家族に関するamenomorinoのブックマーク (18)

  • 余貴美子 「日本や台湾、中国というより、私は客家」

    いまや日映画界に欠かせない存在となった余貴美子(よきみこ・61)は、ふとしたきっかけから「客家」のルーツを意識するようになった。その時、常に「何者」かを演じ続けてきた自らに、初めて「芯」のようなものを感じたという。希代の演技派女優の心に息づく“流浪の民“の記憶を辿った。ジャーナリスト野嶋剛氏がレポートする。 * * * 小指の爪を、やたらに長く伸ばしていた。 自分には意味のわからない漢詩を、いつも書き記していた。 中国武術をやっていて、動きがやけに俊敏だった。 新聞で中国のニュースがあると、赤丸をつけて切り抜いていた。 孫文の立派な写真が、部屋に飾られていた。 中国から台湾へ、台湾から日へ渡った「客家」(*注1)の血を引く女優、余貴美子が、幼い日の記憶に刻んだ祖父の姿だ。 【*注1/漢民族の一民族とされる。中華文明が勃興した黄河中流周辺地域をルーツとし、その後、戦禍に翻弄されながら南方

    余貴美子 「日本や台湾、中国というより、私は客家」
  • 人生案内 成績に一喜一憂 子供を罵倒する母親 山田昌弘先生の回答 - 別館.net.amigo

    口うるさい母親になってしまう(抜粋) テストを見て子供を罵倒 40代看護師 出来の悪い中学生の子供がいてテストの結果に一喜一憂してしまいます。子供人はなんとも思っていないようですが、私はテストを見て子供を罵倒することもあります。塾に行かせ、勉強を見てやるなどのサポートもしていますが 結果が伴わないのです。先日も、テストの結果があまりに悪く、落ち込んでしまいました。 私自身は親から放任されて気ままに育ってきたのに、なぜか親とは反対に、口うるさい母親になってしまいます。 子供から「友達は成績が学年で○番だって」と聞くと心穏やかではいられません 「スマートフォンを買ってもらったって」 「家族と出かけたって」という話を聞くとよその家はよその家と言い切るのに。 どうしたら、子供に過度な期待をせず寛大な母親になれるでしょうか

    人生案内 成績に一喜一憂 子供を罵倒する母親 山田昌弘先生の回答 - 別館.net.amigo
  • 親の死の乗り越え方について

    親の死期が迫ってる。 時期は、まあ半年以内だと思う。 すごく寂しくて辛くてどうしようもない感情が湧き出てくる。 すごくすごくお世話になったしここまで育ててくれて感謝してる。 自分はこれまで近しい人の死というものをあまり経験した事が無いから戸惑ってる。 親の死に対する振る舞い方が分からない。 考えない様にしているが夜になるとどうしようもなく悲しくなり涙が出てくる。 正直乗り越えられる気がしない。 親は日に日に弱っていく。 それを見てるのも辛い。 でも出来る事はない。 ただ静かに死を待ってるだけ。 悲しすぎる。 親の死というのは殆どの人が経験する事なんだろうけど、どうしたらいいのだろうか? というかみんなどのようにして乗り越えたのか。 年齢的な意味でいうとまだ寿命には早い。 だから余計に辛い。 これからどうすればいいのだろう。

    親の死の乗り越え方について
    amenomorino
    amenomorino 2016/11/07
    つら過ぎる時は頼れる人がいれば頼って自分にも無理をさせ過ぎないで一緒にいられる時間を大切に。
  • 「自分の不幸せを家族のせいにしてしまう私」雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第29回

    誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。 (ぽぽ/20代後半/女性) こんにちは。いつも楽しみに読んでいます。 私の愚痴は兄のことです。私、母、兄(父は他界)の家族で私は結婚し家を出ていますが、実家の近くに住んでいるので交流は多いほうです。 兄は先天的な精神的障害があり、衣住に関してのことはひとりでだいたいできますが、社会性に問題があるので完全にひとりで自活するのはほぼ無理です。 公的な補助もなくはないのですが、いつまであるのか望み薄という中途半端な状態です。兄自身の感情の起伏もやや激しく、怒ったり悲し

    「自分の不幸せを家族のせいにしてしまう私」雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第29回
  • 高齢者バカッター?高齢者のネット利用に家族は気をつけよう!住所・電話番号の特定は簡単 - 鈴木です。別館

    昨日書いたエントリー suzukidesu23.hateblo.jp ブログの画像をパクられたという話なのですが、まだ盗用している人からのアクションは何もありません。 ただ、今回の事で思ったのが高齢者が退職してから趣味としてパソコンを始める事が多いのですが、家族(主に親)でそういう人がいた場合、家族は当に注意して見ていないと危険、という事が解りましたので、その点について書いてみます。 高齢者がパソコンを覚えるとネットにハマる 仕事退職してパソコンを覚えようとする高齢者は最初にブログやホームページ作成、SNSにハマる事が多いと言えます。 というのも高齢者へのパソコン学習の支援はNPOでも市役所等でも活発に行われているのですが、教える事と言えば、ブログの作り方やホームページの作り方、SNSの使い方なんですよね。 そしてたまたま作ったブログやホームページでコメントをもらえたりすると免疫が無い

    高齢者バカッター?高齢者のネット利用に家族は気をつけよう!住所・電話番号の特定は簡単 - 鈴木です。別館
  • 【まとめ】ファミリーヒストリー 坂上忍 父との断絶 - 別館.net.amigo

    父のルーツ 父は5年前に他界。どういうルーツであんな人ができたのか。それが一番気になっていた。 籍地は熊県玉名郡小天村。 取材中「忍さんは次郎さんの息子さんじゃなかったん?」・・それは「飛びます、飛びます」・・・ 大正2年、坂上家は大牟田市に移住。三池炭鉱。 曽祖父、勝は新聞社を立ち上げる。 「金になると思ったら頭がいい人は新聞社を作るでしょう。大牟田には化学産業がいっぱい。そういうところにお金をもらいに行くんです」 勝、昭和6年結婚スソエは若くして最初の結婚に失敗。心臓発作で倒れ、ペルーへの移住ができず。 6歳の娘を連れて勝と結婚。出稼ぎ労働者のための下宿を立ち上げる。 昭和13年、勝也誕生。(←忍の父) 勝、大牟田市議会選挙に立候補するも落選。その後、大牟田市立船津中学校PTA会長。 ん?どこの校長室でも写真が飾られてるわけじゃないよね・・ 昭和26年離婚 勝、家庭では違う一面

    【まとめ】ファミリーヒストリー 坂上忍 父との断絶 - 別館.net.amigo
  • 【人生案内】スマホゲームに熱中する母 樋口恵子先生の回答。 - 別館.net.amigo

    母がゲームにハマった 母がゲームを始めたのは半年前。友人に勧められたのがきっかけ。 すっかり夢中になってしまい、 今では買い物中も事中もスマホを手放しません。 家事もおろそかになりました。 性格が変わり、怒りっぽくなりました。 特にゲームのやりすぎを注意すると激昂し 「私だって好きなことをして生きたい!!」 「家事はきちんとやっている」と正当化し、改善しようとしません。 私は仕事の関係で 5年ほど家を出なければなりません。 私がいなくなったら母がもっと怠惰になってしまわないか心配。 母との関係が冷え切ってしまっている父は この問題を見てみぬふり。 家族なので、このまま放っておきたくありません。 私だって好きなことをして生きたいぃぃ キャンディーソーダやってたら 「何そのクソゲー」と、桃鉄&ウイニングイレブンやってる坊主に笑われた。 どっちもどっちな親子である。 キャンディークラッシュに飽

    【人生案内】スマホゲームに熱中する母 樋口恵子先生の回答。 - 別館.net.amigo
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/15
    ガス抜き出来ずに溜めちゃって爆発したのかな
  • 家族を繋いでるのは嫁 - 金田んち

    家族。俺と嫁と息子と娘。そして俺と嫁の両親、子どものじじばばを繋げてくれるのは嫁だと思う。 息子は早いもんで、もう2歳半くらいになった。ときどき意味不明な言葉をしゃべることもあるけど、両親やじじばばの言葉はこちらが思っている以上に理解してるし、考えてることを察する能力もかなり発達してきてると思う。 息子に対して俺が出張で家に帰らないことを喋ってないのに、それを察していつも以上にすり寄ってきたり、俺や嫁の雰囲気の変化からおこられそうなことを読み取って大人しくなったり、逆にその雰囲気を拭い去るように大声をだしたりする。 そんな息子の成長を見てて、息子が想像以上に「分かる」んだと「分かって」から、昔よりも叱る機会が増えた。俺もそうだし嫁もそう。じじばばはかなり甘いのでほとんど叱らない。 で、この前息子に歯磨きをさせるために、俺が洗面所に連れて行って、歯磨きを持たせて「あっちでしておいで」とリビン

    家族を繋いでるのは嫁 - 金田んち
  • ヘマチ・ド・ハテナ - バンビのあくび

    2015-01-24 ヘマチ・ド・ハテナ 思った こども・学校 ニッキ 紳士淑女の皆様、ごきげんよう。 ヘイ、屁イ、元気してるかい? 実は最近ちょっとした困りごとがありまして。 それが何かと申し上げますとズバリ『屁』です。えこ家屁問題です。 「屁」と言うものは自然現象ですので、家でプップーされることに抵抗はないんですけど、ここのところの息子の屁は全くをもって節操がないのです。ご飯だよーと席に着くなり「プー」、私に小言を言われている最中に「プス〜ッ」、行ってきまーすの言葉とハモって「プォッ」みたいなことになっているんです。そんな息子の姿を見て「なんだかお兄ちゃんは楽しそうだな〜」と勘違いした娘までもが「…今、スカした」とご丁寧にご自分の屁報告までしてくれちゃってます。 さすがに私は息子に言いました。「キミの屁は節操がないではないか」と。すると息子はシャキッと手を挙げ、おもむろに立ち上がると「

    ヘマチ・ド・ハテナ - バンビのあくび
    amenomorino
    amenomorino 2015/01/24
    節操は大事だけど、お兄ちゃんは楽しそうに違いないw
  • 【暇な女子大生】暇だから家族と一緒に忘れられないもんじゃ焼きを食べに行った - ぐるなび みんなのごはん

    今回は逆ナンとかではなく、月島でもんじゃ焼きをべた話です。 姉「ねえ、今度お父さんとあたしたちと3人で箱根に旅行に行かない?ほら、紅葉とか綺麗だろうし・・・」 暇「いいよもうそういうの」 姉「・・・え?」 私には母親がいなかったので学校から帰って話す相手も用事を頼む相手も父だけだった。 父の関心を引きたくて勉強も絵も作文も頑張った。とりたてて喜んでくれることも褒めてくれることもなかったが、それ以外にどうすれば振り向いてもらえるのか分からなかった。 私にとって父は絶対的な存在だったので反抗なんてする気も起きなかった。父の言うことはすべて正しいし私の考えることの方が間違っている。色々なことがうまくいかないのもきっと全部自分が悪い。 「大人しい子どもだねえ」等とイヤなことを言われたり、べられない量のご飯を無理やりべさせられるからお婆ちゃんの家には行きたくなかったけど、そんなことを言えばお父

    【暇な女子大生】暇だから家族と一緒に忘れられないもんじゃ焼きを食べに行った - ぐるなび みんなのごはん
  • うちの帰りの会 - 金田んち

    最近仕事から帰ってからの会話は「良かったことと悪かったことどっちから聞きたい?」という会話がメインだ。 「ただいまぁ」 と俺が玄関を開けるよりも前に、家の中から 「おかぁえりぃ!!」 と高い声を張り上げるのが息子。 家は廊下がほとんどないミニマムな造りなので、玄関を開けると、遊んでくれるやつが帰ってきた!とリビングのドアからウキウキ笑顔を出す息子とのご対面。 「ただいま、ちょっと待っとけよ、かあちゃん寒くないようにドア閉めとってね。」 息子の頭をポンポンと撫で、着替えた後に風呂掃除を済ませリビングに入ると、テレビを見ながらくつろぐ嫁と、嫁に抱かれ安心して眠る娘とご対面。今月から娘は夜に離乳べ始めたので、この時間はよく眠るようになった。 「おかえり」 「ただいま」 嫁との挨拶を終えると膝元に駆け寄り上目づかいで両手を広げる息子。 「びよーん」 息子の「抱っこ」のサインに応え抱き抱え、わ

    うちの帰りの会 - 金田んち
    amenomorino
    amenomorino 2014/11/28
    いい顔しているんだろうな家族のみんな。整骨、出産後は骨盤が戻りにくい人もいたり育児で腰とかも傷めやすいので、いいのかもしれませんね。
  • 「性器とはすなわち家族である」鬼才キム・ギドクが挑む解決なき問題 - webDICE

    映画『メビウス』より ©2013 KIM Ki-duk Film. All Rights Reserved. キム・ギドク監督の『メビウス』が12月6日(土)より公開される。これまでもギドク作品に出演してきたチョ・ジェヒョンを主演に迎え、ある上流家庭の壮絶な人間関係を全編セリフなしで描いている。浮気を続ける夫、夫への嫉妬に狂い息子の性器を切断する、性器を失い生きる自信をもなくした息子という3人の狂気と欲望をどのように演出したのか。今回webDICEではキム・ギドク監督のインタビューを掲載する。 欲望には人それぞれの形がある ──『メビウス』の構想はどこから生まれたのでしょうか? 私自身性的欲望が強い人間です。どうしてこのような欲望を持って生まれ持ってしまったのかと葛藤します。性的欲望を満たすには相手が必要です。愛してもいないのに欲望だけが先走ってしまうし、愛してもいない相手と欲望を満たそ

    「性器とはすなわち家族である」鬼才キム・ギドクが挑む解決なき問題 - webDICE
  • 蘇生 - Everything you've ever Dreamed

    僕が父親の話をするとは「すごく綺麗」と言う。「思い出補正がかかっているんじゃないのー?」と笑いながら。そんなとき僕は、そうだね、メチャ補正入ってんし、フォトショもキメキメだよーつってアホみたいに笑う。アホな笑いの裏で自動補正じゃないけどねとアテのない言い訳を浮かべながら。そうさ。その補正は自動じゃない。僕は意図的に父親と父親と過ごした頃の記憶に補正をかけているのだから。色鮮やかに塗り直している。枯れた花を咲かせ、影を消すようにして。 自ら命を断った父親の人生のすべてが綺麗なものであるはずがない。今思えば終わりに近づけば近づくほど影の部分が増していた気がする。色鮮やかな部分に落ちる影は深い。父親が死んだときの僕の記憶は、細部について曖昧になりつつあるけれど、コアの部分は消えていくどころか、細部がぼやけていくにつれ、フォーカスされはっきりとしていっている。ともするとあの死に様は目を背けてしま

    蘇生 - Everything you've ever Dreamed
  • お肉も油も、生きていくためには必要だと痛感した事件 - タテハ通信

    突然の雪景色ですが、これは事件当時(2012年1月)の写真です。 1月半ばのある日、母から電話がかかってきました。 「あのね、悪いけど帰ってきてくれないかなぁ」 「えっ、どうして?この前帰ったばかりじゃない」 年末年始に帰省してから、まだ2週間しか経っていません。 「急に体が動かなくなってね」 この前帰省したのは、夏頃から母の関節の具合が悪くなり、お正月を一人で過ごさせるのが心配だったからです。案の定、母は年末から三が日にかけて原因不明の発熱。家にある風邪薬を飲んで何とかしのぎました。 そしてお正月明けに近所の内科の病院に付き添い、熱は風邪ではなく関節の炎症からきている可能性があるという診断でした。専門医に診てもらった方がいいと言われ、すぐに、タクシーで整形外科へ。関節を温めてからヒアルロン酸注射を首・肩・膝に受け、(これは針を関節に刺して、注入する箇所をグリグリ探るというもので、痛そうに

  • 壊れていく83歳の母と85歳の父 - ICHIROYAのブログ

    おふくろは完全に壊れてしまった。 記憶の中に生きていて、僕らが何かを尋ねたときだけ、現実の窓がかすかに開く。 おふくろの中ではそのふたつの世界はつながっていて、現実と空想の境がない。 いろんな心配ごとを思い出すらしく、「ほら、誰かが私らのこと言ってる」とか「この部屋が暑いのは電気料金を別に払っていないからだ」とか「昨日、綾部に行ってきた(おふくろは立てない)」とか「死んでしまったと思った前の主人がきてくれた(1回しか結婚していない)」とか「綾部の親戚が私の悪口を言っている」とか。 もう嫁のことはわからないし、孫の名前はごっちゃになっていて、ひ孫のことは生まれたのか生まれていないのかすら理解できない。 心配していることについては、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」となんとかなだめて、それを空想に過ぎないことを納得させる。 「綾部になんか、最近行ってへんで。思い出とごっちゃになってるんや。おかあち

    壊れていく83歳の母と85歳の父 - ICHIROYAのブログ
  • NameBright - Coming Soon

    monogataru-movie.com is coming soon This domain is managed at

  • 飼い犬の思い出だけ書いておきます - ←ズイショ→

    中学かなぁ、高校入ってからだっけな、座敷犬を2匹飼ってまして、犬めっちゃかわいいんですよ。母性求めるなら年上の女探すよりかよっぽど犬ですよ。彼らは愛情を注げば注いだ分だけ返してくれる。ちょっと俺には同じことをするのが難しいくらいにこっちを信頼してくれる。なんか、その俺が飼い始めた頃ってそれこそ俺が思春期じゃん? 親と仲とか悪いのね、俺と親の両方が概ねに馬鹿だからなんだけどすぐ喧嘩になるのね。そういう頃に犬が家におってよかったなってのは今も思うし感謝もしてるのね。あ、去年くらいに死んだのね、二匹とも。なーんか、親になんか小言なんかを言われてさ、むかつくのね、言い返したいんだけど言い返したら喧嘩になるから、で、喧嘩になったら「てめぇ誰の金で飯ってんだ」みたいなのなるかもしれないじゃん、端的に分が悪いじゃん、それ言われちゃうとガキの側としてはもう何も言えないから、だから犬に言うのね。「俺はこう

    飼い犬の思い出だけ書いておきます - ←ズイショ→
  • アイスランドミステリ!アーナルデュル・インドリダソン『緑衣の女』 - 読書録 地方生活の日々と読書

    目が覚めて、大きなお屋敷で起こるどろどろ殺人劇が読みたいと思った。 金田一耕助でもいいが、舶来物でもいい。 日曜日の朝。 しかしそのような正統派推理小説は手元になかったので、現代的なミステリである『緑衣の女』を読んだ。 アイスランド・ミステリー アイスランドからやってきた推理小説である。 アイスランド? 火山? 温泉? 漁業? フィヨルド? デフォルト? メルカトル図法の世界地図ではやたら大きく見える大西洋の島国である。 実際の面積は日の三分の二程。 人口は約30万人。30万人……私の住む町より少し多いぐらいだ。 この物語にはアイスランドの現代史が関わっている。 開発中の住宅地の地中から人骨の一部が発見されたことにより物語は始まる。 主人公であり探偵役は、犯罪捜査官エーレンデュル。叩き上げの優秀な警官で50代のバツ一。 普通のミステリであれば、死体はついこの間殺された人間のものであり、犯

    アイスランドミステリ!アーナルデュル・インドリダソン『緑衣の女』 - 読書録 地方生活の日々と読書
  • 1