タグ

EcodriveBluetoothに関するasciiwebのブックマーク (6)

  • 容積約4分の1に小型化、光発電スマートウォッチ「新エコ・ドライブ Bluetooth」 (1/4)

    「エコ・ドライブ Bluetooth」はその名のとおり、光で発電する電池交換不要の「エコ・ドライブ」と、Bluetoothによるスマートフォンとの連携機能を搭載したスマートウォッチ。 スマートウォッチというと、ケーブルを使ったこまめな充電作業や定期的な電池交換といったバッテリー問題が必ずついて回る。 しかしエコ・ドライブ Bluetoothは、文字盤の下に配置したソーラーセルで受けた光を基に発電し、時計を動かす仕組み。屋外で直射日光に当てる必要はなく、室内光だけでオーケーだ。時計としての機能はもちろん、スマートフォンからの通知をはじめ、時刻やアラームのセットといった連携機能が使用できる。 2016年に同シリーズの初代モデルが限定販売で登場し、即座に完売。それ以降も同じキャリバー(時計の心臓部であるムーブメントの型番)の「W770」を使ったモデルが複数種類登場し、人気となっている。 エコ・ド

    容積約4分の1に小型化、光発電スマートウォッチ「新エコ・ドライブ Bluetooth」 (1/4)
  • 驚く軽さ! 光で発電するスマートウォッチ最新「エコ・ドライブ Bluetooth」モデルレビュー (1/5)

    ウレタンバンドのエコ・ドライブ Bluetooth「BZ1045-05E」。右上のサブダイヤルから円状のラインが入る文字盤のデザイン。これはBluetoothの電波が広がっていくイメージとのこと。価格は9万7200円 好評につきラインアップが増えた「エコ・ドライブ Bluetooth」の2018年モデルとは シチズン時計(以下、シチズン)のエコ・ドライブ Bluetoothは、アナログ針時計にスマートフォンとの連携機能をミックスした、ハイブリッドタイプのスマートウォッチ。2016年に限定モデルとして初めて登場して以来、人気となっているシリーズだ。 このエコ・ドライブ Bluetoothに最新の2018年モデルが登場。しかも一挙に5モデルもラインアップし、ケースにはスーパーチタニウムを使うなどアップデートも施されている。今回は5モデルのうちウレタンバンドを採用した「BZ1045-05E」をレ

    驚く軽さ! 光で発電するスマートウォッチ最新「エコ・ドライブ Bluetooth」モデルレビュー (1/5)
  • 完売モデル再び、シチズン光発電スマートウォッチ「新エコ・ドライブ Bluetooth」 (1/2)

    4月19日発売されたエコ・ドライブ Bluetoothシリーズ第4世代にあたる「BZ1045-05E」。スーパーチタニウムケースに表面硬化処理であるデュラテクトDLCを施している。価格は9万7200円 光発電+スマートフォン連携という機能で、2016年に初代モデルが登場したシチズン時計(以下、シチズン)の「エコ・ドライブ Bluetooth(BZ1025-02E)」。世界限定3000ながら店頭にほとんど並ぶことなく、予約時でほぼ完売してしまうほどの異例の人気となった。 それまでのスマートウォッチというと、バッテリー消費が激しく毎日の充電がかかせなかったり、メーカーに時計を作るノウハウがないため、毎日使うものとしての使い勝手が悪いという製品も多く、エコ・ドライブ Bluetoothの場合は、時計メーカーが気で作ったスマートウォッチとして注目を集めたモデルといえる。そのエコ・ドライブ Bl

    完売モデル再び、シチズン光発電スマートウォッチ「新エコ・ドライブ Bluetooth」 (1/2)
  • 世界最小・最薄のシチズン光発電スマートウォッチ「エコ・ドライブBluetooth」発表

    左はバーゼルで発表されたスーパーチタニウムケースのBZ1045-05Eで、ムーブメントはW770。右が今回紹介する新ムーブメント「410」を搭載したBZ4005-03E 光で発電するので充電ケーブルの持ち運びが不要で、Bluetooth経由でスマートフォンと接続し、電話やメール、SNSの通知を針の動きと音、振動で知らせるシチズン時計のエコ・ドライブBluetooth。 3月22日からスイス・バーゼル市で始まった、世界最大規模の時計と宝飾品の見市「バーゼルワールド2018」でシチズンが発表したのは、新ムーブメント「W410」とW410を搭載したユニセックスモデルとレディスモデル。W410は、既存モデルに搭載されているムーブメント「W770」を小型化したもの。光発電Bluetoothウォッチとして、2018年2月時点でのシチズン調べで、世界最小・最薄をうたう。 W410を搭載することで、ケー

    世界最小・最薄のシチズン光発電スマートウォッチ「エコ・ドライブBluetooth」発表
  • シチズン、光で発電するスマートウォッチ「エコ・ドライブ Bluetooth」新作

    sponsored 「arkhive Gaming Alternate」 静かすぎて2度確認したほど!「be quiet!」採用、高性能ゲーミングPCの実力検証 sponsored 大切なのは目標の「言語化」と「明文化」、そして「繰り返し伝えること」 「人は7回言わないと忘れる」 プロジェクトメンバー全員の意識合わせに必要なことは? sponsored マウスコンピューター「mouse B4-I5U01SR-A」がセール中 【お手頃14型モバイルノート】仕事も遊びも出先でも、便利に使えるノートPCが今なら安い! ハロウィンセールに注目 sponsored PCゲームにも普段使いにもちょうどいい性能の「G TUNE DG-I7G6T」がセールで25万9800円! 【人気ゲーミングPCが5万円オフ】新型のミニタワー型ケースが◎ マウス「G TUNE」がハロウィンセールでオトクです! spons

    シチズン、光で発電するスマートウォッチ「エコ・ドライブ Bluetooth」新作
  • 人気完売モデルの新作「光発電エコ・ドライブ Bluetooth」開発デザイナーインタビュー (1/3)

    エコ・ドライブ Bluetoothの最新モデル、ブルー文字板とホワイト針が爽やかな「BZ1020-22L」と、ブラック文字板とブルー針のシックな「BZ1020-22E」。どちらもステンレスケースにウレタンバンドで、8万1000円と、エコ・ドライブ Bluetoothのなかで一番買いやすい価格 ケーブルによる充電も電池の交換も不要なスマートウオッチとして注目を集めているのが、シチズンの「エコ・ドライブ Bluetooth」。その最新モデル「エコ・ドライブ Bluetooth BZ1020-22L/22E」が登場した。 エコ・ドライブ Bluetooth BZ1020-22L/22Eは、アナログ時計とスマートフォンとの連携機能が合わさったハイブリッドタイプのスマートウオッチ。Androidスマートフォン、iPhoneともに対応し、電力供給として光発電のエコ・ドライブを搭載しているのがポイント。

    人気完売モデルの新作「光発電エコ・ドライブ Bluetooth」開発デザイナーインタビュー (1/3)
  • 1