タグ

2014年6月25日のブックマーク (61件)

  • バッテリー内蔵も登場「小型ルーター」は多機能が旬! (1/3)

    旅行や出張時に便利な小型のWi-Fiルーター。最近では、モバイルバッテリーを搭載したり、メディアリーダーを備えたものまで登場している。 地方在住で東京への出張が多い筆者の場合、荷物を少しでも減らしたいがために、バッテリーやメディアリーダーを持っていかず、出先で後悔してしまったという苦い経験がある。 Wi-Fiルーターと一体型になっていれば、荷物の選定時に悩むこともない。というわけで、今回はスマホやタブにも対応した多機能なWi-Fiルーターに焦点を当ててみたいと思う。 120g以下でUSBポート付き 今回の選定基準は、やはり軽さ。多機能の機種となると、端子などパーツの点数が増えるため軽量化や小型化は難しい。この手の製品は、つねにカバンに忍ばせておきたいので、手持ちのスマホと同程度か、それ以下の製品をセレクトした。 左からプリンストン「PTW-WMS1」、加賀ハイテック「MBSD-SURP02

    バッテリー内蔵も登場「小型ルーター」は多機能が旬! (1/3)
  • 高速11ac、軽量、有線LANをWi-Fi化する小型ルーター選びはココがポイント! (1/5)

    旅行や出張のマストアイテムとなりつつある小型ルーター。昨年に比べ、「11ac対応」「小型・軽量」「多機能」と3つのカテゴリーに分けることができるほど、進化し製品も豊富になった 筆者は地方を拠点に活動しているせいか、周辺地域や関東へ出張する機会が他のビジネスマンよりも多い。とくに遠方となると、宿泊を伴うケースも頻発するのだが、そうしたときに役立つのが小型のWi-FiルーターPCショップや家電量販店などでも目立つ場所で売られているので、ご存知の読者もいることだろう。 最近は、格安のビジネスホテルでも自由に使えるネット環境が用意されていることは、めずらしくなくない。ただし、Wi-Fiに対応している施設は、私の経験では2割程度といったところだろうか。厳密には、どこのホテルでもロビーではWi-Fiが使えるようになっているのだが、客室では有線LANしか提供されていない、ということが圧倒的に多かった(

    高速11ac、軽量、有線LANをWi-Fi化する小型ルーター選びはココがポイント! (1/5)
  • 演奏しない衝撃体験、3Dシンセ「KORG DSN-12」って何だ? (1/4)

    DETUNEとコルグの共同開発による世界初の3Dオシロスコープ搭載シンセサイザー「KORG DSN-12(以下、DSN-12)」が、ついに今日25日に発売されました。ダウンロード専用ソフトで、3800円。ニンテンドー3DS3DS LLで動きます。 3DSを持っているなら今すぐダウンロードしましょう。持っていないなら、この際3DSごと買いましょう。なにしろこれは、あなたの音響体験を根こそぎ更新する画期的な「何か」なのです。 同時にこれは、企画・開発されたみなさんが「これが何なのかを説明できない」とおっしゃって頭を抱えているくらいの「何か」でもあります。ただ3Dのオシロスコープが付いただけだというのに、当たり前のシンセとは違う、まったく別の何かに化けたわけです※1。 3D表示でなければ意味がないので、プロモーション用の静止画や動画を見ても、この凄さはまったくわかりません。 ましてや、こういう

    演奏しない衝撃体験、3Dシンセ「KORG DSN-12」って何だ? (1/4)
  • http://iphonech.info/archives/54165683.html

    http://iphonech.info/archives/54165683.html
  • 大学卒業時までに理解(not 実践)すべき項目 - 発声練習

    「〜科学」の研究成果を眺めるときに注意すべきことがうまくまとめられている。最初の2つは「〜科学」の研究成果に関するニュース・広報に対するもの。残りの10個は研究成果自体に対するもの。 うさうさメモ:「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスタ はてなブックマークコメントには、用語が難しすぎて一般的じゃないという主旨のコメントがあるけど、大学卒業時までに理解(not 実践)すべき項目としては非常に適切だと思う。知人の知人ぐらいまでにこの方針を理解できる人がいるといろいろと良さそう。 id:usausa1975 さん Good Job! 関連リンク 斗比主閲子の姑日記:「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針のポスター(日語版)が公開されました Interdisciplinary:ちょっとだけやわらかく噛み砕いてみる――『「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針』 サイモン シン

    大学卒業時までに理解(not 実践)すべき項目 - 発声練習
  • Apple Wireless KeyboardとiPad/iPhoneを一体化させるスタンド!【WINGStand】

    『WINGStand』は、「やっぱりiOSにはAppleキーボードだよね!」という方におすすめのアイテムです。 タブレット&スマホスタンド付きのキーボードはいくつもありますが、こちらはApple純正のワイヤレスキーボードにiPadiPhoneを装着できるシンプルなパーツです。

    Apple Wireless KeyboardとiPad/iPhoneを一体化させるスタンド!【WINGStand】
  • VirtualBoxやVagrantを用いたRails開発環境の構築方法(前編)

    実践Ruby on Rails 4 現場のプロから学ぶ格Webプログラミング 顧客管理システムの構築を体験しながら、Railsアプリケーション開発のノウハウを習得! この記事は、書籍『実践Ruby on Rails 4 現場のプロから学ぶ格Webプログラミング』の内容を、Think IT向けに特別にオンラインで公開しているものです。詳しくは記事末尾の書籍紹介欄をご覧ください。 記事では、VirtualBoxとVagrantを用いて仮想マシン上にRailsの開発環境を整える手順を解説します。仮想マシンのOSにはCentOSまたはUbuntu Serverを使用します。また、データベース管理システムとしてMySQLとPostgreSQLを仮想マシン上にインストールします。 仮想マシンを利用したRails開発 書ではCentOSまたはUbuntu ServerをインストールしたVirtu

    VirtualBoxやVagrantを用いたRails開発環境の構築方法(前編)
  • ブラザーのモバイルスキャナー、「スマホ接続」に死角あり - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はブラザーのモバイルスキャナー「MDS-820W」をレビューする。軽量・コンパクトでバッテリー駆動時間も十分、Wi-Fiでパソコンやスマートフォンにも接続可能と文句なしに思えるこの製品。実際に使ってみた戸田氏が発見した死角とは!? ここのところ、ドキュメントスキャナーの携帯用モデル市場が熱を帯びている。各社が新製品を続々と投入しているのだ。 いくつかのメーカーにヒアリングしてみたところ、たまたま時期が集中したようだが、これはユーザーにとってはうれしいことだ。同時期に新製品が投入されれば選びやすいし、買ってすぐにもっと良い製品が出てしまい、後悔する可能性が小さいのだ。 今回は、ブラザーの新モデル「MDS-820W」を紹介しよう。モバイル向きの製品ということで、気になるのがサイズや重量。サイズは308×52.5×40.7mm、重量は480g

    ブラザーのモバイルスキャナー、「スマホ接続」に死角あり - 日経トレンディネット
  • 【予算5万円以下】戸田覚が選ぶ、ボーナスで買いたいデジモノベスト10 - 日経トレンディネット

  • 池澤あやかが教えるTumblr講座「スマホで利用する」 - 週刊アスキー

    女優の池澤あやかちゃんは、文句なしの美女でありながら、Ruby界でも女神と呼ばれるほどの「物」っぷりを発揮しているガチでギークな女優。「ばりばりプログラムができる」特技を生かして活躍中です。 そんな池澤あやかちゃんが、ウェブサービス「Tumblr」の使い方やカスタマイズ方法などについて解説する連載がスタートしました。「Tumblrって聞いたことはあるけど、どういうものかわからない」「一応、登録はしているけどいまは全然使ってない」という初心者に向けて、わかりやすく解説します。今回は、スマホ用のアプリを使ってTumblrをスマホから利用する方法を紹介しましょう。外出先にいても、どこからでもアクセスして閲覧/リブログが可能です。 閲覧はスマホのほうが便利 「私はスマホはiPhoneを使っていますが、TumblrアプリのiOS版はかなり簡単で便利になってますね。結局、Tumblrを見ている時間は

    池澤あやかが教えるTumblr講座「スマホで利用する」 - 週刊アスキー
  • 「実践DevOps! SonicGarden流Herokuガチ運用術!」というテーマでCIO安達とHerokuでの運用について話しました | mah365

    運用=監視ではない。現状把握(監視)+リスク低減(リカバリ)=運用である。 今「データ保全に細心の注意をはらっている」と言いましたが、単純に「バックアップが行われているか?」「コピーしたDBダンプが保存されているか?」をチェックするだけでは運用とは言えません。運用=監視ではないんですね。 監視観点を網羅することでしっかりと現状把握をするのと同時に、いざ問題が起こったときに速やかにリカバリできる必要があります。 SonicGardenでは主に以下のリスクを念頭に置き、問題が起こったときに速やかにリカバリできるようにしています。 アプリケーションデータの一部が破損するリスク ログファイルを一定期間保存(デフォルト3年分)し、ログからのリカバリを行えるようにする。 データベース内のデータの一部が消滅するリスク リージョンをまたいだ冗長化バックアップを行い、もしもの場合には別リージョンを利用したサ

    「実践DevOps! SonicGarden流Herokuガチ運用術!」というテーマでCIO安達とHerokuでの運用について話しました | mah365
  • (イベント)データサイエンティストサミット2014に登壇します。 - トレジャーデータ(Treasure Data)ブログ

    *トレジャーデータはデータ収集、保管、分析のためのエンドツーエンドでサポートされたクラウドサービスです。 データサイエンティストサミット2014 トレジャーデータは 2014/06/27 開催のデータサイエンティストサミットで私,チーフデータサイエンティストの井上が登壇することになりました。プログラム でお時間を確認の上,ぜひとも私のセッションにお越し下さい。 ブログを読んでいる方に,少しだけ発表内容をお知らせします。 今回は分野も業種も多種多様な方々が来ることを想定して,純粋なデータサイエンスの話ではなく,データもツールも何もないところからどのように分析を始めて行けば良いのか,トレジャーデータ流のデータ分析の始め方をご提案します。 分析に関わる全ての方に分析に関する悩みに共感を得て頂き,発表内容を持って一人でも多くの方が分析を(あわよくばトレジャーデータを使って)楽に始められるなって

    (イベント)データサイエンティストサミット2014に登壇します。 - トレジャーデータ(Treasure Data)ブログ
  • データを持ちすぎることの危うさ

    大容量のハードディスクが安く手に入るようになり、クラウドストレージも普及してきましたが、考えなしにどんどんデータを保存していくと、メリットよりも問題の方が大きくなってしまいます。 「知識を増す者は悲哀を増す」 -コヘレトの言葉1章18節 技術が進歩し、安価なデータストレージデバイスが手に入るようになった現在、私たちが無数のデバイスを使ってデータを保存している状況に、この言葉がぴたりと当てはまります。 10年か15年前は、かなりの大容量と考えられていた20GBくらいの高価なハードディスクドライブ(HDD)に、空き容量がなくなるまでデータを保存することはあまりありませんでした。音楽や動画や写真といったものは、何枚もの光学ディスクに保存されていたからです(650MBもあれば、たくさん保存できたことでしょう)。しかし今では、コンピューター、スマートフォン、タブレットの数百GB程度の容量では満足でき

    データを持ちすぎることの危うさ
  • 止まない不正ログイン、二次被害続く「LINE」~原因を知って対策を:セキュリティ通信:So-netブログ

    何らかの方法で取得したアカウントリスト(ログインIDとパスワードの組み合わせリスト)を使い、機械的にログインを試行したと見られる攻撃が先月から相次いでいる。18日付の記事では、「niconico(ニコニコ動画)」「LINE」「mixi」での被害をご紹介したが、その後も20日には「はてな」が、23日には「Ameba」が被害状況を公表している。 「Ameba」を運営するサイバーエージェントの告知によれば、「Ameba」の不正ログインは今月19日に始まり、発覚する23日までに229万3543回試行、3万8280アカウントが不正ログインされたという。登録情報が閲覧された可能性はあるが、改ざんや仮想通貨の不正利用などの被害は発生していないそうだ。 ■成功率の高いアカウントリスト攻撃とその対策 今月に入って報告されたアカウントリスト攻撃と見られる不正ログイン被害のうち、試行回数と成功数が公表されている

    止まない不正ログイン、二次被害続く「LINE」~原因を知って対策を:セキュリティ通信:So-netブログ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • アップルは魂を失ってしまったのか | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    モラル重視を決定づけた出来事 アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は10代の少年時代に、故郷アラバマ州の田舎町で生涯忘れることのできない経験をした。 新しい10段変速の自転車で家に帰る途中のことだった。ある家の前庭に大きな十字架が立てられ、火が放たれ、頭から白い布をかぶった男たちがたむろしていた。そこはクックも知る黒人一家の家で、白い布をかぶった連中は白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)だった。 ガラスが割れる音がした。誰かが窓に何かを投げつけたに違いない。「やめろ!」――クック少年は思わず叫んでいた。すると男たちのひとりがとんがり帽子のような頭巾を取ってこちらを見た。地元の教会の役員だった。びっくりしたクックは、ペダルを踏む足を強めて急いで走り去った。 「その光景は永久に私の脳裏に焼き付いている。あれが私の人生を変えた」と、クックは昨年12月のスピーチで語った。

    アップルは魂を失ってしまったのか | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • 小学校で勉強しても話せるようになりません

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小学校で勉強しても話せるようになりません
  • “政府御用達”の監視システムが世界に AndroidとiOSも標的――Kaspersky調査

    「政府機関のためのハッキングスイート」の制御用サーバは世界40カ国以上に張り巡らされ、日にも存在しているという。 ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labは6月24日、各国の捜査機関や情報機関向けに提供されている監視用ハッキングツール「Remote Control System」(RCS=別名Galileo)の実態に関する調査結果を発表した。AndroidとiOSを標的としたモバイルマルウェアも新たに見つかったとしている。 Galileoはイタリア企業のHackingTeamが開発し、「政府機関のためのハッキングスイート」として売り込んでいる。同社のWebサイトによれば、「暗号化をかわしてどんなデバイスからも情報を収集し、相手がどこにいようと監視を継続できる」機能を持ち、「ユーザーの目には見えず、ウイルス対策やファイアウォールにも検出されない」とうたっている。 Kaspersk

    “政府御用達”の監視システムが世界に AndroidとiOSも標的――Kaspersky調査
  • 筆記試験だけ合格、面接落ちの人には共通点があった 働き始めてからを軽視した公務員希望者の誤解

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

  • 自ら築いた超有名IT企業を追い出された創業者10人のストーリーとその後|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    edited by Ryutaro Mori Follow us on Twitter Follow us on Facebook 6月27日更新記事: トラフィック獲得に欠かせない12のプッシュ型テクニック 自ら立ち上げた会社を追い出される。 一体どんな気持ちなのか、想像に絶します。 しかし、アメリカにおける全創業者の約半分は第3投資ラウンドまでにCEOをクビになっているという調査結果も出ており、起業を志す以上決して他人事ではないことであると考えるのが賢明でしょう。 日は、自ら会社を立ち上げながら、最終的に会社やその地位を追い出されるハメになったIT起業家のストーリーと現在の様子をお伝えします。 何故創業者が追い出されるのか そもそも何故最も辛い時期を乗り越えた起業家が会社を追い出されなければならないのでしょうか。 直感的に思い浮かぶのは、業績の悪化でしょう。 たとえ創業者だとしても、

    自ら築いた超有名IT企業を追い出された創業者10人のストーリーとその後|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
  • オウンドメディアの立ち上げ・作り方 ぐるなび様の運用方法 - はてなのコンテンツマーケティング支援総合サービス

    はてなブログを使って企業のオウンドメディアを構築できる『はてなブログMedia』。第一弾として、株式会社ぐるなびの『みんなのごはん』に導入されました。システム移行の感想や使いやすいポイント、またぐるなびのオウンドメディア戦略について、担当の株式会社ぐるなび 企画開発部 コミュニケーション部門 伊東周晃(いとうのりあき)様にお話を伺いました。 移行前と比較して「運用効率が約3倍」に __そもそも、ぐるなびはなぜオウンドメディアを始められたのでしょうか。 現在、ぐるなびが持っている店舗データベースが約50万店あります。そのうち詳細情報が掲載されている店舗が約14万店あって、およそ1万店以上のお店様が毎日何かしらの情報を更新されています。これらの情報は「外したい」というときに閲覧されているのですが、それとはまた別軸で、外ニーズがまだ顕在化していない人たちにも読んでもらえるような、エンタメ性

    オウンドメディアの立ち上げ・作り方 ぐるなび様の運用方法 - はてなのコンテンツマーケティング支援総合サービス
  • PDFに関する小粋なツールが集まった『Small PDF』 | 100SHIKI

    きれいにまとまったサイトなのでご紹介。 Small PDFでは、PDFに関する小粋なツール群を提供している。 PDFを圧縮したり、JPGに変換したり、さらに複数ファイルをまとめる機能もある。 他にも似たようなツールはあるが、まとまっているのがありがたい。覚えておいても損はないかもですな。

    PDFに関する小粋なツールが集まった『Small PDF』 | 100SHIKI
  • Dropbox全盛のいまだからこそ比較したいクラウド・ストレージの容量と価格

    MicrosoftがオンラインストレージOneDrive(旧SkyDrive)の料金体系を変更して、7月からは無料ストレージの上限を15GBに引き上げるという発表がありました。Office 365利用者には1TBの利用が可能という太っ腹な情報もあります。 ここで「おや?」と思ったのは、さまざまなサービスのバックエンドとして強固な地位を固めた Dropboxがいまも強いものの、価格的には割高で魅力が削がれてきているという点です。 Apple が発表した iCloud Drive をここに投げ込むと、Dropbox がもっているパソコン同士、あるいはパソコンとモバイル端末を結ぶストレージとしての地位も揺らいでいる可能性があります。 というわけで、主要なプランの無料ストレージ、価格帯などをまとめてみて、予定されている iCloud Drive とも比較して今後の流れを予想してみましょう。 (追記

    Dropbox全盛のいまだからこそ比較したいクラウド・ストレージの容量と価格
  • 失敗から学ぶゲーム開発(ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜の場合)

    スマホゲーム、ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜 の開発談です。 過去のプロジェクトの失敗を元に、今回はこのようにつくった、というお話をしています。 失敗は色々な形があり、一概にまとめられませんが、 同じような失敗をしないよう、何か参考になれば幸いです。Read less

    失敗から学ぶゲーム開発(ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜の場合)
  • ビッグデータは「あなたに興味はない」--(1)匿名提供を考える

    政府の有識者会議「パーソナルデータに関する検討会」は6月19日、個人に結び付かないよう匿名化したパーソナルデータについて人の同意なしに提供できるとする指針を含む新制度の大綱案をまとめた。 ここでいうパーソナルデータとは、情報通信技術の飛躍的進展にともない収集や分析が可能になったビッグデータの中において、とりわけ利用価値が高いとされる個人の行動・状態などに関する情報のこと。現行法では自由な利活用が制限されるグレーゾーンが拡大しており、保護すべき情報の範囲や事業者側のルールもあいまい。そこで現状に適した利活用の線引きを行おう、というのが検討会の狙いだった。 ビッグデータ、パーソナルデータの活用に関する騒動といえば、2013年夏に発生した「JR東日Suicaデータ転売」が記憶に新しい。ユーザーのSuica利用にともない集積された移動・導線データを他社に販売したが、それを知ったユーザーの多く

    ビッグデータは「あなたに興味はない」--(1)匿名提供を考える
  • 技術/MacOSX/シェルスクリプトを".app"("Bundle")化する - Glamenv-Septzen.net

    id: 1201 所有者: msakamoto-sf 作成日: 2013-07-06 23:49:43 カテゴリ: Apple Eclipse Java シェルスクリプト [ Prev ] [ Next ] [ 技術 ] Javaアプリで、"java -jar xxxx.jar"だけで動くようなアプリの場合、Mac OS XのLaunchPadやSpotlightなどのランチャーアプリから検索して実行するのに支障があります。それに限らず、シェルスクリプトを介して実行したかったり、諸事情で"xxxx.app"の中身の構成を若干調整したい場合の参考資料などを勉強がてらまとめました。 環境 : Mac OS X 10.8.4 基 : "xxxx.app" = "Bundle" シェルスクリプトを".app"(="Bundle")化するには最小構成 アイコン画像の追加 実践例PortSwigge

  • Windows 7ユーザーには見えてこないMicrosoftアカウントの意味

    Windowsを使う上でMicrosoftアカウントが欠かすことのできない存在になりつつある。たとえば、ストアアプリを使うには、必ず、Microsoftアカウントが必要だ。また、Windowsの設定ローミングやOneDriveなど、各種のパーソナルクラウドサービスについてもこのアカウントがなければ利用できない。 企業で使われるパソコンは、まだ、Windows 7が多く、Microsoftアカウントと無関係に使えているだろうが、将来的なこととして、その位置づけを知っておいたほうがいい。もちろん、企業内の業務アプリをモダンUIで提供するためには、サイドローディングなど、いろいろな方法が提供されているので、Microsoftアカウントは必須ではない。 Microsoftアカウントを新規に取得する場合、outlook.com、live.jp、hotmail.comなど、古くからお馴染みのものから新

    Windows 7ユーザーには見えてこないMicrosoftアカウントの意味
  • Backlogカイゼン週間を実施して、その成果をリリースしました。 | Backlogブログ

    仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。 Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。 こんにちは、最近保存作りにはまっている縣です。先日は完熟梅のジャムを作りました。もうすぐ夏ですね。 さて、ヌーラボでは6月の第1週に、「Backlog カイゼン週間」と銘打ってBacklogの改善を多数実施しました。日、その成果をまとめてリリースしました。このリリースには約60の大小様々な改善が含まれています。 Backlogカイゼン週間って何? Backlog カイゼン週間とは、「Backlogの改善だけをする週間」です。その期間は新機能の開発は一切行わず、ひたすら小さな改善だけを行います。この改善週間には、Backlogチームの開発者はもちろん、プロジェクトの枠を超えて、ヌーラボの全ての開発者が参加しました。 カイゼン週間を実施した理由 Backlog はヌーラボ設立当

    Backlogカイゼン週間を実施して、その成果をリリースしました。 | Backlogブログ
  • 「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み

    一の眼鏡の生産地として知られる福井県鯖江市。人口6万9000人の市が今、“ITの街”として注目されている。 「データシティ鯖江」を掲げ、駅や公民館に公衆無線LANを整備。行政データを公開する「オープンデータ」に日の自治体として初めて取り組み、このほど、国際的なWeb標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)に、自治体として初めて加盟した。 “眼鏡の街”がなぜ、ITやオープンデータに取り組むのか。「地方の危機感ですよ」――鯖江市の牧野百男市長は言う。「国も地方も、今のままではつぶれてしまう。ITは、分からない部分が多いが、魅力もあるし、夢もある。話題が明るいですしね」 1941年(昭和16年)生まれの牧野市長。ITに明るくはなかったが、同市内に開発拠点を置くモバイルベンチャー・jig.jpの福野泰介社長ら若者の提案を即座に採り入れ、公衆無線LANの整備や

    「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み
  • Facebookが新しいNoSQLであるApolloを発表

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Facebookが新しいNoSQLであるApolloを発表
  • 英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ

    photo by Rayi Christian W 僕の子どもたちはもう成人したのだけど、もしまだ子どもたちが小さいとしたら、たぶんプログラムを勉強しておけよ、と勧めたと思う。 実際はやったことは、「英語はなんとかしておけ」で英会話教室に通わせたりしたけど、プログラミングを勧めたことはなかった。 英語は学校や大学受験でそれなりに勉強せざるをえないけれど、プログラミングはその場所を与えてやらなければ学ぶ機会は限られているだろう。そう考えると、英語よりもプログラミングを勧めてやったほうがよいのかな、とも思う。 そもそも、英語もプログラミングも何かをするためのツールにしか過ぎないから、知らなくてもなんとかなる。 たとえば、英語にしても(あるいは中国語にしても)、できる骨董屋ならいつの間にか商売のできるレベルに到達していて、正式に習わなくてもなんとかしてしまう。 プログラミングでも、できる起業家な

    英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ
  • 中京銀行、IE6互換ブラウザとThinAppを利用しWindows XPからの移行を実現

  • 双日システムズ、IE6互換ブラウザ「thinforie」がIE8にも対応

  • GH Archive

    Open-source developers all over the world are working on millions of projects: writing code & documentation, fixing & submitting bugs, and so forth. GH Archive is a project to record the public GitHub timeline, archive it, and make it easily accessible for further analysis. GitHub provides 15+ event types, which range from new commits and fork events, to opening new tickets, commenting, and adding

  • 小説家になろうで人気が出る作品の分析 : 研究開発

    総合研究大学院大学 複合科学研究科  情報学専攻 卒 博士(情報学) 自然言語処理や機械学習データ分析に関する研究内容とwebシステムの開発と運用について書いています。 シリコンバレーベンチャーみたいに深い技術の事業化をしたいと思っています。 ご興味ある方はご連絡ください。 書籍化されてる作品とても多いのですが、一体どんな作品が人気集めるのでしょうか? APIでメタデータを含め収集できますが、しかしAPIパラメータのstが、(1〜2000)なのでは、全部取得なんてどうやっても出来ないのでは... いや、 useridを全部チェックすれば、 一人2000以上投稿してる人がいなければ、全部取得できるのかもしれません。 とりあえず様々な昇順降順で2000件ずつ、 途中で何の原因か分からないのですが止まってたのですが、とりあえずapiで18万件取得できました。 そして、その中には当然重複があるの

    小説家になろうで人気が出る作品の分析 : 研究開発
  • SQLiteへの接続

    PHP では色々なデータベースにアクセスして利用することができます。ここでは PHP からデータベースの一つである SQLite へ接続する方法について解説します。 ※ SQLite のインストール方法やより詳細な利用方法については「SQLite入門」を参照して下さい。

    SQLiteへの接続
  • 必要なのは写真への好奇心だけ 深い写真表現を実現する、斬新デザインの新「dp」――シグマ「SIGMA dp2 Quattro」

    CP+2014 で会場の話題をさらった「SIGMA dp2 Quattro」がいよいよ発売される。シグマ「DP」シリーズと言えばいわゆる「高級コンパクトカメラ」の元祖である。その画質は中判カメラ並の描写を誇ることはご存じだろう。DPシリーズはローパスレスの大型APS-Cセンサーに高性能な単焦点レンズを組み合わせるという現在のトレンドを作ったカメラなのだ。 斬新さと実用性を両立したボディ その最新型となるdp2 Quattroの特長はなんといってデザインだ。薄くなったボディにグッと後方にせり出したグリップ。コンパクトカメラとは思えない迫力のあるレンズ部は人の目を引きつける。奇抜に思えるレイアウトだが、これは確実にカメラを両手でホールドできる、という設計理念に基づいたものだという。 「角張っていて持ちにくいのでは?」と思って手に取ってみる。左手でレンズ部をホールドし右手でスクエアなグリップ部に

    必要なのは写真への好奇心だけ 深い写真表現を実現する、斬新デザインの新「dp」――シグマ「SIGMA dp2 Quattro」
  • Git の基本 - Git リポジトリの取得

    1. 使い始める 1.1 バージョン管理に関して 1.2 Git略史 1.3 Gitの基 1.4 コマンドライン 1.5 Gitのインストール 1.6 最初のGitの構成 1.7 ヘルプを見る 1.8 まとめ 2. Git の基 2.1 Git リポジトリの取得 2.2 変更内容のリポジトリへの記録 2.3 コミット履歴の閲覧 2.4 作業のやり直し 2.5 リモートでの作業 2.6 タグ 2.7 Git エイリアス 2.8 まとめ 3. Git のブランチ機能 3.1 ブランチとは 3.2 ブランチとマージの基 3.3 ブランチの管理 3.4 ブランチでの作業の流れ 3.5 リモートブランチ 3.6 リベース 3.7 まとめ 4. Gitサーバー 4.1 プロトコル 4.2 サーバー用の Git の取得 4.3 SSH 公開鍵の作成 4.4 サーバーのセットアップ 4.5 Git

  • AWS marketplaceを使ったGitlab構築手順 - Birdsong 技術ブログ

    会社のポリシーで Github や bitbucket が使えない場合に、Gitlabの導入を検討されている方も多いと思います。 しかし、まずは試してみたいがインストールが手間とかで二の足を踏んでしまう事は無いでしょうか。 そこで AWS marketplace を使って簡単に構築してみることにしました。 AWSGithubを使ったことがあれば、15分くらいでリポジトリ作成までできるはず。 料金はt1.micro instanceなら24時間で70円程度です。 それでは、手順です。 1.AWSにログインする。 2.AWS marketplace - Gitlab powered by BitNami にアクセスしてContinueをクリック https://aws.amazon.com/marketplace/pp/B00CFPYQL2 (64-bit) https://aws.amaz

    AWS marketplaceを使ったGitlab構築手順 - Birdsong 技術ブログ
  • GitLab を Amazon Linux にインストールする - dogmap.jp

    オープンソースの Git リポジトリ管理システム GitLabAmazon Linux にインストールしたので、手順をメモ。 といっても、ほとんど以下の URL を参考にしたので、ここではインストール時に引っかかった注意点など Amazon Linux 2013.09 に GitLab6.1 をインストール – OTメモ帳 ところで digitalcube って会社では、様々なプロダクトがインストール済みの AMI を AWS Marketplace で公開してるんだけど、ここでも GitLab が公開されてるから、インストールが面倒な人はそこから起動した方が良いと思うよ(ステマ)。 AWS Marketplace: Search Results GitLab も、今日公開されたし – GitLab on AWS Marketplace Marketplace 版の GitLab

    GitLab を Amazon Linux にインストールする - dogmap.jp
  • 学生や教員でGitHub使ってる人はeducational discounts申し込みました? - Wataru's Blog

  • 授業用 GitHub Organization Account / Personal Account Micro Plan が無料に -- 授業で Git / GitHub / bitbucket / GitLab / Gitorious ? - 樋口三郎の授業情報at龍谷大学理工学部数理情報学科

    授業や卒業研究や研究室のプロジェクトで, GitHub などの collaboration platform を使うというのは自然なアイデア. 授業で, 教員が Git repository としてサンプルプログラムなどの資料を用意し, 学生が clone する 授業で, 学生が GitHub の repository を公開することで課題提出する 卒業研究が共同研究である場合, もちろん github のようなところで social coding しうるわけだけど, 学生に公開レポジトリを持ってもらえば, 次のような利点が 参加する学生に DVCS を学んでもらえる 参加する学生にバージョン管理とバックアップを強制できる 教員や他の共同研究者が任意の時点で参加する学生の成果物を code review できる 参加者が開発した code を卒業後も研究室で継承できる 参加者が開発した c

    授業用 GitHub Organization Account / Personal Account Micro Plan が無料に -- 授業で Git / GitHub / bitbucket / GitLab / Gitorious ? - 樋口三郎の授業情報at龍谷大学理工学部数理情報学科
  • igaiga diary(2012-05-07)

    _ github education org account すっかり日常の道具として定着しているgithub、便利です。 大学の講義でも利用できると便利だなと思ったら、 教育用途の利用はorg accountを無料で利用できる制度がありました。 (Bronzeプランが無料で使えます。 "how many repos you need"とあるので、たくさん言ったらもっと上のプランを使えるかも?) 申請はリンクのページから行うのですが、 どんな情報を書いて送ればいいかが詳しく書かれてなく、 何度かやりとりをして1ヶ月ほど時間がかかってしまったので、 必要事項をここにまとめておきます。 既に自分のgithubアカウントがある前提で書きます。 まず、利用したい org account を事前に作成します。 ここから作成できます。 このアカウントをgithubへ連絡するとBronzeプラン相当にし

    igaiga diary(2012-05-07)
  • セブンイレブンの商品を自宅で楽しむ方法 | Howchu ライフレシピ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ダイアル操作でカンタン名刺管理。デジタル名刺ホルダー「メックル」 | KINGJIM

    体に名刺を差し込み、Enterボタンを押すだけでスキャン開始。 スキャンした名刺データは会社名、氏名などお好みの分類方法で 登録可能です。 よく使用する名刺はお気に入り登録することもできます。

    ダイアル操作でカンタン名刺管理。デジタル名刺ホルダー「メックル」 | KINGJIM
  • RailsとApacheの連携について - Qiita

    VagrantとVirtualBoxとCentOS6を使って、apacheを通してrailsを使えるようにする勉強をしています。 質問投稿でしたが、無事動作したので、修正した内容に変更いたします。 エラーの原因は、passengerをsudoでインストールしたため、systemruby 1.8.7対象にapacheがビルドされてしまったことでした。 全ての操作。 > vagrant box add centos664 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v20130731.box > mkdir centos6 > cd centos6 > vagrant init centos664 Vagrantfileを編集 # using a specific IP. config.vm.netw

    RailsとApacheの連携について - Qiita
  • Passengerのインストールとapacheの設定 | g/re/p

    アクセスするのに都度3000番を指定するのでも良いのですが せっかくならバーチャルドメインを使用して80番でもRedmine専用のドメインでアクセスできるようにします。 Passengerのインストールを実施。 まずは必要なPKGをインストール。 ------------------------------------------------------------------- # yum -y install httpd-devel gcc-c++ apr-devel ------------------------------------------------------------------- 続いてPassengerをインストール。 ----------------------------------------------------------------

  • 社会人なら知っておきたい無料の公的統計データ「e-Stat」と「統計メールニュース」 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、マーケティングや企画に携わる社会人なら知っておきたい、というよりは、知らないと恥ずかしい、無料で利用できる公的統計データのポータルサイト「e-Stat」の情報と、新しい統計データが自動的に飛んでくる「統計メールニュース」の情報をお届けします。 すでに6月も下旬。新入社員の方も配属部署が決まってバリバリ働いていることだと思います。 マーケティングや企画の仕事をする人にとって、調査データというのは大切なもの。 ネット上で発表される「○○のサービスのユーザー数が○○万人」なんて調査データ、みんな好きですよね。Googleトレンドのような検索ボリュームの情報や、どのブラウザがどれぐらい使われているかといった調査データも人気です。 どれも無料で入手できるデータですが、実は税金でちゃんとした手法でつくられている、質の高い調査データというのが、あるのです。 それが、政府の出している統計データ。

    社会人なら知っておきたい無料の公的統計データ「e-Stat」と「統計メールニュース」 | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 時系列分析I ――ARMAモデルと時系列分析

    連載バックナンバー はじめに 今回は時系列分析について紹介します。ビジネスで生成されるデータの多くが“時間“の項目を含む時系列データで、1週間の傾向や季節変動などを分析する際など、さまざまな場面で時系列の分析が必要となります。 時系列分析(Time Series Analysis)とは? 時系列分析(Time Series Analysis)は、株価や為替レートなど金融関連の時間とともに変化するデータを分析し予測するために発達してきました。「時系列計量経済学(Time Series Econometrics)」などの学問の中で論じられているデータ分析の中では、比較的歴史のあるテーマです。それだけに、定式化するためのさまざまなモデルが提案されていて、1つの変量を分析するためのモデルだけでも、表1のように多くのモデルがあります。 略称 説明 AR

    時系列分析I ――ARMAモデルと時系列分析
  • July Tech Festa 2014 大規模エンターテイメントサイトを支える技術

    July Tech Festa 2014 での発表資料 大規模エンターテイメントサイトを支える技術 〜DMM.comの裏側をお見せします〜Read less

    July Tech Festa 2014 大規模エンターテイメントサイトを支える技術
  • 「無線LANアクセスポイント」の法人モデルは家庭用と何が違うのか?

    「無線LANアクセスポイント」の法人モデルは家庭用と何が違うのか?:SOHO/中小企業に効く「無線LANアクセスポイント」の選び方(前編)(1/2 ページ) 最も手軽で安価なワイヤレス接続の手段 今やすっかり一般的な通信方式となった無線LAN(Wi-Fi)。登場したての頃、IEEE802.11bの時代は速度の遅さや接続の不安定さが取り沙汰されることもあったが、その後は通信規格の高速化とともに安定性も向上、そして最近ではノートPCはもちろんスマートフォンやタブレットにも内蔵されるようになったことで、最も手軽で安価なワイヤレス接続の手段として認知されるに至っている。 さて、SOHOや中小企業で無線LANを導入する場合、その目的はさまざまだ。オフィス内をまるごと無線化してフリーアドレス制にするといったケースもあるだろうし、また商談ルームやラウンジなど来客用に限定して無線LANを開放する使い方もあ

    「無線LANアクセスポイント」の法人モデルは家庭用と何が違うのか?
  • ガチなサイバー攻撃で商用ネットサービスが破綻する時代が見えてきた(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • Suica履歴は個人データでした―第1回プライバシーフリーク・カフェ(後編)

    ターゲティング広告、日のやりかた米国のやりかた 山 はい、というわけで後半を進めたいと思います。 いま、個人の閲覧情報をトレースするために使われているcookie問題というのは非常に熱いところでありまして、まずはこの議論からしていきたいと思っております。 cookieを使うことで個人的な履歴も含めてさまざまな情報がとれるようになってきました。そうなってくると先ほどの冒頭でありました、「個人情報とはなんぞ?」と言ったときに、定番であり当たり前のように使われているcookieについて論じないわけにいかなくなっているわけです。 例えば、ある特定のニュースサイトに一定期間、定期的に訪問された読み手がどのようなURLをたどると結果的にどういうECサイトに飛んでいき、それが購買になるかということがなんとなく分かってくるようになります。そこに、属性データが組み合わさると、この読み方のパターンを持って

    Suica履歴は個人データでした―第1回プライバシーフリーク・カフェ(後編)
  • 名刺のデジタル化、スマホやPCだと難しいでしょ――キングジムがこだわった名刺整理用品とは?

    ビジネスパーソンの多くは何らかの方法で名刺を管理している。だが、デジタル化してまで取り組む人は10人に1人――なぜ、名刺のデジタル管理が普及しないのか? キングジムの出した答えは、「PCでもスマホでもない、第3の選択肢」だった。同社の宮彰社長自ら「自信作、大ヒット間違いなし」という新製品とは? 21世紀型「名刺くるくる」か? “名刺くるくる”(正しい製品名は「ローロデックス」という)といえば、円筒形のつまみを回すことで名刺が次々とめくられていく卓上型名刺ホルダーだ。少し古めの海外ドラマや洋画などに登場する上司の机の上に置いてあることが多かった。 キングジムが7月11日に発売するデジタル名刺ホルダー「メックル」は、まさにローロデックスのデジタル版といえるだろう。カードスリーブに入れる感覚で、メックル上部のスリットに名刺を差し込むと内蔵スキャナでデジタル化される。OCR(文字認識機能)はない

    名刺のデジタル化、スマホやPCだと難しいでしょ――キングジムがこだわった名刺整理用品とは?
  • ドコモの新アプリ「スピードテスト」、通信品質改善へ活用

  • 是非ブックマークしておきたい フリーストックフォトサイトまとめ「Awesome Stock Images for FREE !! Even for Commercial use」

    是非ブックマークしておきたい フリーストックフォトサイトまとめ「Awesome Stock Images for FREE !! Even for Commercial use」 デザイン制作をする際によく利用する写真は、自身で撮影したものだけではイメージ素材として足りないことも多く、ストックフォトサイトを活用する場合が多いと思います。今回はそんなストックフォトサイトをまとめた「Awesome Stock Images for FREE !! Even for Commercial use」を紹介したいと思います。 (Free Refe Mobile Photos) 是非ブックマークしておきたい、フリーで利用できるストックフォトサイトがまとめられています。 詳しくは以下 Pixabay – 無料の写真 写真はもちろん、イラストなども取り扱っているストックフォトサイト。フリーワード検索をする

    是非ブックマークしておきたい フリーストックフォトサイトまとめ「Awesome Stock Images for FREE !! Even for Commercial use」
  • 「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ

    発売2周年記念!!無料Asset配布中!! シンプルで色鮮やかで温かみのある積み木!!(2016.06.20) Tweet 2週年記念Asset(積み木)配布中!! 積み木assetダウンロード 暖かい木の質感のシンプルな積み木ブロックはいかが? カラフルな色のブロックにも出来るよね! 簡素なカタチなので沢山だせるし、詰んで楽しい! そして、頑張って積み上げて作ったブロックのお城を…!! こうじゃ!たーのしい! 積み木assetダウンロード 多くの人に楽しんで欲しいので拡散して貰えると嬉しいです!! Tweet 頑張って書いたの事も忘れないで!! みなさまのおかげでAmazonプログラミング:ベストセラーで1位!!! やったね! バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授!! どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか? アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。さらに、おもし

    「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ
  • 第3回 プロモーションと収益で鍵をにぎる「プッシュ通知」

    スマートフォンアプリが日々増加するなか、アプリをせっかくダウンロードしてもらっても、たくさんのアプリに埋もれてしまったらなかなか起動してもらえない。アプリ自体に継続的に利用してもらえる要素を付け加える、あるいはアプリのアイコンを目立たせる、といった対策もあるが、今回は効果的な策の一つとして、mBaaSの代表的な機能の一つである「プッシュ通知」を詳しく解説していく。 プッシュ通知でアプリの起動を促す プッシュ通知とは、スマートフォンやタブレットに対して外部から通知を送信できる(プッシュできる)仕組みのこと(図3-1)。通知の受信を許可したデバイスに対してだけ配信できることや、送信者の好きなタイミングで配信できることが特徴だ。 最近注目されているHTML5も、Webアプリケーションでもネイティブアプリとほとんど変わらないような機能を実現できるが、越えられない壁の一つがこのプッシュ通知なのだ。

    第3回 プロモーションと収益で鍵をにぎる「プッシュ通知」
  • STAP騒動をSTOPできた? 「電子実験ノート」の実力

    世間が2014 FIFAワールドカップで熱狂するなか、STAP細胞を巡る一連の騒動は、いまだにメディアをにぎわせている。このSTAP騒動で一躍注目を集めたのが「ノート」の存在だ。 記載に不備がある、第三者がチェックしていない---。世界的な発見につながるような実験において、ノートが重要なチェック機構の役割を果たしていることが、この騒動での指摘によって改めてクローズアップされた。 ここでいうノートとは、「実験ノート」を指す。主に企業のR&D(研究開発)部門や大学・公的機関の研究室が使うもので、一般的なノートに比べて書き方や管理・チェックの手順を厳しく規定している。特許出願や論文執筆、法規制、安全性の確保などに対応する狙いがあるからだ。 実験ノートのバリエーションに、「電子実験ノート(ELN:Electronic Lab Notebook)」がある。文字通り、実験ノートの電子版だが、紙の実験ノ

    STAP騒動をSTOPできた? 「電子実験ノート」の実力
  • 第22回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - Qiita

    その他まとめ 第22回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 #jawsug - Qiita 「第22回 AWS User Group - Japan 東京勉強会」に参加してきました - akiyoko blog 第22回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - Qiita 第22回 AWS User Group – Japan 東京勉強会 | cloudpack技術情報サイト 今回のテーマは「AWS運用管理自動化祭り(Immutableもあるよ)」 各社の運用自動化への取り組みを聞かせていただきました。 各社、アーキテクチャや使用しているミドル・ツールが似ているのが勉強になりました。 以下、気になったものを紹介します。(Docker、Vagrant、Chef、Jenkinsは除いています) Ansible Ansible is Simple IT

    第22回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - Qiita