タグ

2016年12月17日のブックマーク (27件)

  • <ポタフェス>イヤーチップの新星・英国製「Crystalline Audio」に注目/北欧JAYSの新イヤホン早速登場 - PHILE WEB

    設計には3Dプリンターを活用最適な弾力性を確保。無塵室で生産を行うことで不純物等の混入を防ぐ。実際に手に取ってみると、形状記憶素材はふんわりと弾力がありつつ元のかたちに戻るのが早めで、耳に入れたときもすぐに馴染むと感じた。 また“MADE IN BRITAIN”も特徴のひとつとしている。フォームチップながら、高域側を残した音を実現するとのこと。さらに、社内開発された耐熱・耐汗プロテクトフィルムコーティングを施すことで、耐久性にも優れている点もアピールされていた。 そのほか、ソナス・ファベールが製造・監修を行うPRYMAのヘッドホン「PRYMA 01」(関連ニュース)も展示。こちらはアーク・ジョイアがオーディオ店向け、完実電気が量販店等向けに取り扱いを行っているもの。ハウジングは軽量で剛性に優れたアルミニウム素材がベース。カーボンプレートのタイプ2種類と、樹脂プレートタイプの5種類、合計7種

    <ポタフェス>イヤーチップの新星・英国製「Crystalline Audio」に注目/北欧JAYSの新イヤホン早速登場 - PHILE WEB
  • 「ショッカソン」今年も開催、触覚技術による「VRで女の子に歯磨きしたい」に続く伝説は生まれるか? 

    「ショッカソン」今年も開催、触覚技術による「VRで女の子に歯磨きしたい」に続く伝説は生まれるか? 
  • pixivのイラストで機械学習したらどうなるのっと ~pix2pixで自動彩色編~ - pixiv inside [archive]

    この記事は、ピクシブ株式会社 Advent Calendar 2016 の17日目の記事です。 qiita.com おはようございます。プログラマーのhakatashiです。普段はpixivコミックの開発をひっそりと手伝っていますが、今回もそれとは全く関係ない話をします。 前回の記事では、pixivに投稿された小説のデータを使用して機械学習を行いました。今回は引き続いて、最近発表されたpix2pixというライブラリで軽く遊んでみたので、簡単に紹介します。 pix2pixとは pix2pixとは、11月下旬に発表された論文「Image-to-Image Translation with Conditional Adversarial Networks」で提案された機械学習のモデル、および論文と同時に発表された実装の名称です。論文を発表した Phillip Isola らはUCバークレーの人工

    pixivのイラストで機械学習したらどうなるのっと ~pix2pixで自動彩色編~ - pixiv inside [archive]
  • DeepLearning研究 2016年のまとめ - Qiita

    DeepLearning Advent Calendar 2016の17日目の記事です。 はじめに はじめまして。 Liaroという会社でエンジニアをしている@eve_ykと申します。 今年もあと僅かとなりました。 ここらで、今年のDeepLearningの主要な成果を振り返ってみましょう。 この記事は、2016年に発表されたDeepLearning関係の研究を広く浅くまとめたものです。今年のDeepLearningの研究の進歩を俯瞰するのに役立てば幸いです。 それぞれの内容について、その要点や感想なんかを簡単にまとめられたらと思います。 特に重要だと思った研究には★マークをつけておきます。 非常に長くなってしまったため、興味のある分野だけ読んでいただければと思います。 言い訳とお願い 見つけたものはコードへのリンクも示すので、プログラミングに関係ある記事ということで… 分野的にかなり偏っ

    DeepLearning研究 2016年のまとめ - Qiita
  • ネットに蔓延する「正しさ」が息苦しい その正義感が危うい理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ネットに蔓延する「正しさ」が息苦しい その正義感が危うい理由
  • ジブン手帳Bizとマイルドライナーは相性イマイチ?代替マーカーとしてプロパスウィンドウと比較してみた。

    大学生のときにプロパスウィンドウを愛用していたので懐かしい…。 △プロパスウィンドウは名前のとおり『窓』がついたマーカー。ペン芯に窓があって、この窓越しに紙面を見ながらマーカーを引くことができるのがポイントです。ペン自体が邪魔になって引き終わりの位置が見えない、ということがありません。 マイルドライナーとプロパスウィンドウの比較 △同系色で比較してみるとこんな感じ。紙は澪ペーパーです。 マイルドライナーは上から マイルドピンク マイルドブルー マイルドグリーン マイルドバイオレット マイルドオレンジ マイルドグレー プロパスウィンドウは上から サクラ アクア ライム ラベンダー ヤマブキ です。 比較すると、やっぱりマイルドライナーのほうが色合いは好みなんですよね。プロパスはどうしても蛍光色で、ソフトカラーと言えどちょっと目がチカチカとする感じがあります。 青と紫はあまり色味の差がないよう

    ジブン手帳Bizとマイルドライナーは相性イマイチ?代替マーカーとしてプロパスウィンドウと比較してみた。
  • Google検索2016、「ポケモンGO」「SMAP」が話題に。外国からは「地震」「五輪」が調べられる - MdN Design Interactive

    Googleは、「検索で振り返る2016」を公開し、2016年の急上昇ワードを「総合」「○○とは」「ニュース」「話題の人」などのジャンル毎に紹介している。 まず、サイトのトップに固定されている動画では、今年の政治・社会のトピックスとして、テロの映像やイギリスのEU離脱、トランプ氏の米大統領選挙勝利、シリアで続く争乱などが冒頭で流された。そしてカブスの優勝やオリンピックなどのスポーツ、PPAPやポケモンGOなどのエンターテイメント、モハメド・アリやプリンスなどの今年亡くなった著名人を紹介。ラストは、平和へのメッセージとして「Love is out there」と締めくくっている。

    Google検索2016、「ポケモンGO」「SMAP」が話題に。外国からは「地震」「五輪」が調べられる - MdN Design Interactive
  • あなたはVisionとMissionを説明できますか?

    問いあなたは、VisionとMissionを説明できますか? VisionとMissionどちらが上位と思いますか? どちらが上位だとしっくりきますか? 問いが下手で「どっちでもいいじゃん。」と思われそうですが、僕はなんだか引っかかりましたし、しっかり説明できる自信はありませんでした。なにか引っかかったということは大事なことでは。と思い考え続けました。 この問いにどちらが正解というのはないと思いますし、それぞれの考えによっていろいろな考えがあると思いますが、今の僕が出した考えを書いてみました。 僕の考えまず、僕の考えはVisionが上位です。 なぜかというと、Visionは、「自社も含めた世の中を対象にした将来の姿」を表す一文で、このVisionで人々をワクワクドキドキさせ、共感を生むことが求められる。という考えです。 そしてMissionは、「Visionから受けた組織の使命・役割」で、

    あなたはVisionとMissionを説明できますか?
  • 日本の新卒一括採用システムが海外に比べて圧倒的に恵まれている理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    ドイツで「新卒」就職した私は、いつも日の就職事情を羨ましく思っていました。 というのも、大学で勉強した科目にもよりもますが、文系学部*1だと、日での就職が圧倒的に簡単だからです。 日の就活生は自分がどれほど恵まれた環境にあるのか自覚していないかもしれませんが、私から見ると、かなり恵まれた環境にあります。「大学時代に2、3個会社を立ち上げたぜ」というような強者を除けば、だからこそ、この環境を生かして、自分のキャリアを積み上げていくことをおススメします。*2 まずは、日の就活状況が恵まれている理由について、ドイツの就職事情と比べながら説明していきます。*3 ここでは文系学部*4出身の場合に絞って書いていきます。 まず、日で新卒で就職する場合のメリットは3つあり、以下の通りです。 ポテンシャル重視のため就業経験が要求されない 就職率の高さ 充実した入社時トレーニングの存在 ポテンシャル

    日本の新卒一括採用システムが海外に比べて圧倒的に恵まれている理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
  • GMOペパボ ホスティング技術カンファレンスでツアーをしてきた #pbtech - ローファイ日記

    pepabo.connpass.com pepabo.connpass.com おかげさまで盛況のうちに終わりました。資料の方も、僕は二部構成になっていますので、まとめてどうぞ。 speakerdeck.com speakerdeck.com その他、 人々の資料はこちら です。 9月にRubyKaigiでHaconiwaの話をして以来、久しぶりに出張しての発表でした。 特に今回は、 id:matsumoto-r さんのFastContainer/DAOS構想とのやっていきの話をさせていただきました。 僕は実は今まで、意図的に「やったこと」の話をすることが多く、「これからやろうとしていること」の話は、主に勇気がなくて避けがちだったんですが、今回はこれからの構想をメインの一つとして話をしたので、多少いつもと違い緊張するところがありました。投球フォームを変えて最初の試合というか...。 終わっ

    GMOペパボ ホスティング技術カンファレンスでツアーをしてきた #pbtech - ローファイ日記
  • 安全な脆弱性の作り方 - 葉っぱ日記

    この記事は 「脆弱性"&'<<>\ Advent Calendar 2016」16日目の記事です。具体的な脆弱性の話でなくてすみません。いろいろコードを書いていると、安全に脆弱性を発生させたくなるときがあります。って書くとさっぱり意味がわからないと思いますが、セキュリティの講義のための演習環境とかそういうやつです。 受講生自身の手でWebアプリケーションの脆弱性を探してもらうような演習では、検査対象となる脆弱性を含むWebアプリケーションを用意する必要があります。こういった「脆弱なWebアプリケーション」は例えば Broken Web Applications Project のようなものを代表にいくつかのものがありますが、これらはUI英語であったり、あまりにもメジャーすぎて受講生も触っている可能性があったりと、場合によっては利用が難しいことがあります。特に、単一のWebサーバに対して複

    安全な脆弱性の作り方 - 葉っぱ日記
  • 【徹底分析】LINE投稿の最適な投稿時間と頻度とは? 全263アカウント・1024投稿を大調査! « 株式会社ガイアックス

    a]:flex [&>a]:flex-row [&>a]:justify-between [&>a]:py-[18px] [&>a]:border-t [&>a]:border-lightgray [&>a]:border-opacity-20 [&_li]:my-1 [&_li]:list-['-_'] [&_li]:py-[18px] [&_li]:border-t [&_li]:border-lightgray [&_li]:border-opacity-20 [&_.Label]:transition-all [&_.Label]:w-fit [&_.content]:transition-all [&_.content]:h-0 [&_.content]:pt-0 [&_.content]:px-5 [&_.content]:overflow-hidden [&_.toggle:

    【徹底分析】LINE投稿の最適な投稿時間と頻度とは? 全263アカウント・1024投稿を大調査! « 株式会社ガイアックス
  • インバウンド増加を目指す文化情報プラットフォーム、2020年までに20万件の登録を目指す TRONシンポジウムで文化庁講演の特別講演

    インバウンド増加を目指す文化情報プラットフォーム、2020年までに20万件の登録を目指す TRONシンポジウムで文化庁講演の特別講演
  • はてなブログのデプロイを約6倍高速化したはなし - Sexually Knowing

    今年、稼働中のサービスであるはてなブログのデプロイ方法を新しい方式へ無事故で移行し、従来と比べて約6倍速くデプロイできるようになりました。 この記事では、安全にデプロイ方式を変えたプロセスを順を追って紹介します。 はてなブログと継続的デリバリー デプロイが遅い 複雑なデプロイ設定 デプロイのテストを書く ボトルネックの発見、そして pull 型から push 型のデプロイへ 新デプロイへの移行 結果 まとめ はてなブログと継続的デリバリー はてなブログは1日あたり平均して1.02回デプロイを行っています。これは土日を除いた週5日の営業日に対する平均です。ざっくりとした算出で、祝日は考慮していません。5月と9月の祝日を含めるともう少し多くなるかもしれません。 また、原則として休日の前日にはデプロイしないことになっています。もしもデプロイした変更にバグがあった場合、休日が明けてから対応するか、

    はてなブログのデプロイを約6倍高速化したはなし - Sexually Knowing
  • IIJmio meeting 14参加者募集中 (SIMロックの話など)

    2017年1月、新年早々に「IIJmio meeting 14」を開催します。IIJmio meetingは、スマートフォンを始めとしたモバイル・MVNOに興味がある方ならどなたでも参加頂けるイベントです。IIJmioのご利用の有無は問いませんので、是非お気軽にご参加ください。 今回のイベントでは、IIJのスタッフがお話しする「トークセッション」を3ご用意しています。スマホをちょっといい感じに使う方法から、ガチ技術のお話しまでありますので、「なんとなくスマホを使うだけから卒業したい」と思っている方から、スマホの裏で起こっているあれこれに興味がある方まで、幅広くお楽しみ頂けるかと思います。 大阪会場・東京会場へご参加予定の方は、参加登録をお願いしています。 東京会場の模様はインターネットで中継します。パソコン・スマホ・タブレットでご覧頂けます。 IIJmio meeting 14 プログラ

    IIJmio meeting 14参加者募集中 (SIMロックの話など)
  • 渋谷駅そばにVR施設を開設 “脱ゲーセン”を目指す

    スマートフォン向けゲームなどを手がけるグリーとアミューズメント施設運営などを手がけるアドアーズは、VR(仮想現実)を利用したアトラクションが楽しめる施設「VR PARK TOKYO」を2016年12月16日にオープンした。どんなゲームが楽しめるのか、オープン前に体験してきた。 VRを使ったアミューズメント施設には、今年10月中旬までの期間限定で営業していたナムコの「VR ZONE Project i Can」、VR空間を歩き回ってプレーするセガ・ライブクリエイションの「ZERO LATENCY VR」などがあるが、これらはいずれも東京・お台場にあり、都心からは少し離れている(関連記事:怖さで絶叫、膝はガクガク、ナムコのVR施設が楽しい!、ゾンビを撃ちまくれ! 新VRアトラクションがオープン)。今回オープンしたVR PARK TOKYOは、東京・渋谷駅に近いアミューズメント施設の4階と、気軽

    渋谷駅そばにVR施設を開設 “脱ゲーセン”を目指す
  • 完全自動運転で交通事故は減らせる? - 日経トレンディネット

    自動運転技術の開発は今後さらに急速に進んでいくと考えられる。では現在使うことができる運転支援機能の先にある自動運転の未来とはどのようなものか。それには、どんなメリットがあり、実現のために克服すべき課題とは何だろうか。 クルマがオーナーを送迎する? 急速に進む自動運転技術は、各社共に技術開発はかなり進んでいる。ユニークなアピールをしている自動車メーカーもあり、その一つがアウディだ。同社は公道での自動運転実験だけでなく、自動運転車でのサーキット走行も実施しており、プロドライバーに匹敵するタイムを記録して話題となった。もちろんまだテスト車両での実験段階であり、実用化までにはシステムの小型化やコストの問題、さらに法律の課題も解決していかなくてはならない。とはいえ自動運転の可能性を示してくれたことは確かだ。 ではもし、完全自動運転が実現したら、どのような新しい自動車との関係が生まれるのだろうか。

    完全自動運転で交通事故は減らせる? - 日経トレンディネット
  • プリが女の子を魅了し続ける理由 - 日経トレンディネット

    この連載は、女心のわからないモリシロウ(某電気機器メーカーエンジニア)が、若い女の子たちから絶大な支持を受けるプリントシール機の企画に携わる稲垣涼子(フリューGIRLS'TREND 研究所所長)と、シンデレラテクノロジーを研究する久保友香(東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員)の元を訪ね、女の子たちの「盛る」という行動を糸口に、デジタル時代の女の子たちの価値尺度を学んでいく連載です。 詳しいプロフィールはこちら。 女の子を20年以上引きつけ続ける商品 モリ: 「盛るの科学」では、毎回のようにプリントシール機(プリ)の話題が出てきますが、女の子たちにとってプリは重要な存在なのですね。 久保: 私は幅広い層の女性を取材していますが、現在38歳くらいの女性から、今の女子高生まで、誰でも、少なくとも一度は、プリに夢中になった経験がある人がほとんどです。 モリ: そんなに定着しているのですね。

    プリが女の子を魅了し続ける理由 - 日経トレンディネット
  • あったかインナー「着心地」戦争! 綿かオイルか

    格的な寒さがやってきた。暖かい日が数日続いたと思えば、11月24日には、11月としては54年ぶりの初雪を記録。出勤前に慌てて昨シーズンのあったかインナーを引っ張り出した人や、週末に店舗に買いに走った人もいただろう。ユニクロが2003年に「ヒートテック」を発売したのを皮切りに、今や男性も女性も1枚はあったかインナーを持っている時代になった。 発熱機能を追求したあったかインナーが第1世代とすれば、裾が切りっぱなしでアウターに響きにくいものや、絵柄や色にこだわったデザイン性が高いあったかインナーは第2世代といえるだろう。低価格帯の商品もここ数年で増え、市場が飽和状態にあるなか、今年は「着心地」や「肌触りの良さ」を全面に打ち出した新商品が続々と発売されている。素材の見直しや保湿成分の配合など、取り組み方は各社それぞれだが、あったかインナーはついに「着心地重視」の第3世代に突入したのだろうか。あっ

    あったかインナー「着心地」戦争! 綿かオイルか
  • 「コスパ優秀」で厳選!女子も喜ぶ宴会に使える3店 - 日経トレンディネット

    こんにちは。STAR WARS好きに拍車がかかり、映画やアニメ、小説、マンガにまで手を出して、日々フォースについて学んでいるKです。「ローグワン」公開が待ち遠しい…。 さて、今回は、年末年始の忘年会、新年会に使えるお店を、シチュエーション別におすすめしていきたいと思います! キーワードは「コスパ優秀」。同僚と楽しめる店を中心に紹介します! 部署の仲間や友人とのアットホームな忘年会・新年会に まずご紹介したいのは、世界中に驚きと感動を与えたSFエンターテインメント大作「STAR WARS エピソード4」がめでたく公開となった年に、渋谷で創業された「大衆割烹 たがみ」さん。 入れ替わりの激しい居酒屋激戦区の渋谷で、なんと38年もお店を続ける、とても素敵なご夫婦と息子さんで経営されている、あたたかなお店です。某球団の監督さんや、有名なスポーツ選手の方も訪れるというこちらのお店。ついつい足を運びた

    「コスパ優秀」で厳選!女子も喜ぶ宴会に使える3店 - 日経トレンディネット
  • 自宅でスマホで テレビを楽しめるレコーダーはどれ? - 日経トレンディネット

    もうすぐ2016年も終わり。大掃除のタイミングは、家庭内にあるデジタル機器や家電の交換にもピッタリだ。今回の特集では、この時期、買い換えを検討したいデジタル機器について、購入のポイントや注目製品を解説する。 >>パソコン用液晶ディスプレー編はこちら >>外付けHDD編はこちら >>テレビ編はこちら >>無線LANルーター編はこちら テレビと同様、レコーダーもアナログ放送が停波した2011年7月前後に購入したという人が多いのではないだろうか。デジタルチューナーさえ接続すれば視聴できるテレビとは違って、アナログチューナーしか搭載しないレコーダーはアナログ停波とともに全く使えなくなってしまった。そのため、それ以降はデジタルチューナー搭載レコーダーを持っていないという人も少なくないのかもしれない。また、最近の薄型テレビは録画機能を搭載しているモデルが多いため、「テレビで録画すれば十分」という人も多

    自宅でスマホで テレビを楽しめるレコーダーはどれ? - 日経トレンディネット
  • ベストバイ筆記具は46色ボールペン、わがまま万年筆 - 日経トレンディネット

    日常で最も身近にあるのが、文房具だ。連載「聞いた、試した、すごかった! 最新ビジネスギア情報局」でおなじみのライター、納富廉邦氏が2016年、実際に使ってほれ込んだグッズを取り上げる。今回は筆記具関連グッズ編。 使い勝手は言うことなし。46色に対応するボールペン 普段使いのボールペンとして気軽に使える一方で、仕事の現場でも十分に通用する。そのバランスが絶妙で、2016年下半期に最も出番が多かったのが、ゼブラの「サラサグランド」だ。 これは、書き味も発色も気持ち良いゲルインクのボールペン「サラサクリップ」の金属軸バージョンで、ゴールド、ブラック、ネイビー、ピンクのどの軸色もシックなイメージ。サラサクリップの名の通り、書類などを複数枚挟めるクリップとしても使える印象的な形状と、高級ラインの金属軸のイメージをうまく合わせたデザインが見事。 細部までよくできているうえに、リフィルはサラサクリップと

    ベストバイ筆記具は46色ボールペン、わがまま万年筆 - 日経トレンディネット
  • 機内持ち込みビジネスキャリー、機能性と耐久性で厳選! - 日経トレンディネット

    この制限は、ハンドルやキャスター等を含んだ全体のサイズに適用されるので要注意。手荷物検査機にサイズを確認するゲージが装着され、厳格にチェックされている。そのため、これまで使っていたキャリーバッグのハンドル部やキャスターがはみだしたり、ひっかかってしまうケースがある。新たにビジネスキャリーを購入する場合も、機内持ち込みしたい場合は注意が必要だ。まだ一部のネットショップや小売店の店頭で、以前の情報のまま、“機内持ち込み可”と表示されているケースが見受けられるからだ。サイトで購入する場合は、ハンドルやキャリーなどまで含んだサイズ表示かどうか、店頭では実寸をよく確認することが大切だ。 Carryingcase.netを運営する、ビジネスバッグに詳しいMJSOFTの長門英明氏によると「空港によっても微妙な違いがあり、行きは持ち込めたのに、帰りは持ち込めなかったというケースもあるようです。構造にもより

    機内持ち込みビジネスキャリー、機能性と耐久性で厳選! - 日経トレンディネット
  • カバンから海外用電源プラグまで、持てば差がつく出張グッズ - 日経トレンディネット

    出張に使えるカバンをはじめ、持っていると便利な出張グッズを紹介する。便利グッズを活用して、出張をスマートにこなすビジネスパーソンを目指したい。

    カバンから海外用電源プラグまで、持てば差がつく出張グッズ - 日経トレンディネット
  • デルタゴールド会員はANA上級会員にもなれる? - 日経トレンディネット

    エアラインやホテルを利用するときにさまざまな優遇が受けられる「上級会員」への近道とは? ポイント情報サイト「ポイ探」社長の菊地崇仁氏が解説する。 これまでこの連載で解説してきた内容でお分かりかと思いますが、一つのサービスだけでも上級会員になるのは非常に大変です。それゆえに、上級会員はサービス提供者にとって“良いお客さん”であり、他社にとっても魅力的な顧客なのです。 というわけで、他社の上級会員を自分の会社でも上級会員として迎え入れましょう、というサービスがあります。「ステータスマッチ」といい、他社と同じレベルの上級会員資格を与えることで、上級会員を引き抜くのが狙いです。 マリオットのスターウッド買収で最も得したのはSPG上級会員? 米ホテル大手のマリオットが同じく米ホテル大手のスターウッドを買収し、世界最大のホテルチェーンになりました。マリオットには「マリオット リワード プログラム」、ス

    デルタゴールド会員はANA上級会員にもなれる? - 日経トレンディネット
  • どこでも香る、1人用の超小型アロマディフューザー

    この記事は「日経トレンディ」2016年12月号(2016年11月4日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 ソニーのクラウドファンディングサイト「ファースト・フライト」で昨年にデビューし、1000万円以上の支援を集めた、パーソナルアロマディフューザー「アロマスティック」(実勢価格8980円・税別)。支援者からのフィードバックを踏まえた改良版が一般販売を開始した。 開発したのは、ソニー・新規事業創出部の「OE事業室」。OEはOlfactory Entertainment、つまり「嗅覚のエンターテインメント」の略だという。映像や音響を手がけてきたソニーとして、「新たに香りをエンタメの領域にまで昇華させたい」(統括課長の藤田修二氏)という狙いが開発のきっかけになっている。

    どこでも香る、1人用の超小型アロマディフューザー
  • メルセデス、ボルボ…唸らされる海外の自動運転技術 - 日経トレンディネット

    完全な自動運転=「レベル4」のクルマを目指して世界中で開発が進むなか、実際に今、日のドライバーが使える自動運転の機能はどんなものか。今回は輸入車メーカーの自動運転機能を解説。 前回は、日のドライバーが使える自動運転について、富士重工業の「アイサイト」と日産の「プロパイロット」の使用経験を解説した。今回も同様に、メルセデス・ベンツ、ボルボ、テスラという積極的に安全運転支援機能を取り入れる代表的な海外メーカーのいま使える自動運転を、使用してみた結果を交えて解説する。 さすがメルセデス・ベンツと唸らせる先進機能「ドライブパイロット」 ドイツのメルセデス・ベンツは、自動運転技術を積極的に展開してきた。そのメルセデスの最新システムが「インテリジェントドライブ(Intelligent Drive)」だ。センサーは前方に向けたステレオカメラに加えて、2種類のレーダーを前後に備えることで車両の周囲36

    メルセデス、ボルボ…唸らされる海外の自動運転技術 - 日経トレンディネット