[速報]Java 9が正式リリース、Javaをモジュール化するProject Jigsawがついに実現。今後のJavaは6カ月ごとタイムベースのアップデートへ 米オラクルは9月21日(日本時間9月22日未明)、Javaの最新バージョンとなるJava 9正式版を公開しました。 Java 9 is Out!!!!#JDK9 #Java9 #Javahttps://t.co/VE7BI4KPlK pic.twitter.com/kOdNiLJ1ky — Java (@java) 2017年9月21日 Java 9最大の新機能は「Project Jigsaw」として開発されたJavaのモジュール化機能です。おそらくJavaの開発のなかでももっとも難産なプロジェクトだったといえるでしょう。 難産の末にProject Jigsawがついに実現 Javaをモジュール化して必要な部分だけを使えるようにする
みなさま、こんにちは。マッチングエージェントの河野です。 筆者は毎年かかさず夏フェスに行くのですが、今年は都合がつかずで参戦できず、”まだ夏が終わっていない”と感じてしまう今日この頃です。 さて、そんな中(?)、9/11(月)にCA.ioの第一回を実施いたしました。当日は100名を超える方に足を運んでいただき、ありがたいことに満員御礼となりました。 今回はこの勉強会の開催レポートを紹介したいと思います。 CA.ioとは CA.ioとは、サイバーエージェントのメディアサービスを運営しているエンジニアによる、エンジニアのための勉強会です。毎回特定の領域にテーマを絞って勉強会を実施する予定です。 第一回のテーマは”マッチングサービスを支えるElasticsearch”。 CAが運営しているマッチングサービスでのElasticsearchの活用ノウハウを発表しました。 また、当日はelastic社
こんにちは!サービス開発部でAndroidアプリの開発をしているこまたつ(@k0matatsu)です。 みなさんコードレビューしていますか? 最近ではとりいれているチームも多いと思いますが、良い効果をもたらしてくれる一方で、負荷の高い作業でもあります。 また、コードレビュー自体に馴染みの薄かった人はなにをどうしたらいいのか難しいですよね。 同僚から得たアドバイスと自分なりのノウハウをあわせて、コードレビューの指針を考えていたので公開してみようと思います。 前提として、クックパッドではGitHub Enterpriseとプルリクエストを使った開発プロセスを採用しています。 また、コードレビューの前には自動テストと静的解析ツールによる単純なフォーマット、コードスタイル、頻出バグのチェックは行われているものとします。 静的解析による機械的なチェックはコードレビューよりも低コストで有効な方法ですの
日々変化の激しいテクノロジーの世界において、その革新性を維持していくのは非常に難しいことだ。一方で、優れた技術とアイデアはビジネスを拡大させ、企業を次のステップへと押し上げていく。だが、こうした優れたアイデアもそれだけでは飛躍を生み出さず、適切な支援やパートナーがあってこそ輝くものだ。ビジネスアイデアを基に飛躍を目指すスタートアップ企業にとって、登竜門かつ出会いの場となるのがビジネスコンテストの世界だ。 コンテストはさまざまな場所でいろいろなバックグラウンドを持つ投資会社や企業によって開催されており、スタートアップは自身の目指す方向性に合ったコンテストへと応募することになる。NTTデータが主催する“豊洲の港からpresents オープンイノベーションコンテスト”はそのひとつとなるが、長年にわたって日本の金融インフラの根幹を支えてきた同社はそのインフラやノウハウのみならず、世界50ヵ国に及ぶ
KDDI、ナビタイムジャパン、au損害保険は、秋の全国交通安全運動に合わせ、9月21日から「自転車安全・安心プロジェクト」を始める。 自転車安全・安心プロジェクトは、自転車を安全・安心に利用できる社会の実現に向け、自転車に乗りながらスマホを使う危険性や自転車保険の重要性を訴えるもの。その一環として10月31日まで、ナビタイムの「自転車NAVITIME」アプリの音声ナビ機能を利用した「STOP!自転車ながらスマホキャンペーン」を実施。キャンペーンに参加して“ながらスマホ”をしないで5km走り、アンケートに答えると、先着5000人に全国のローソンでコーヒーと引き替えできる「MACHI cafe」のギフトURLが送られる。 同キャンペーンの流れは下記の通り。 ____________________ 「STOP!自転車ながらスマホキャンペーン」 1.ナビタイムの「自転車NAVITIME」アプリを
―――Cacooを導入している部署について教えてください。 プラットフォーム開発本部 アジャイル開発センター アジャイル開発3グループ 課長補佐 大橋衛(おおはし まもる)氏:私が所属する、プラットフォーム開発部のアジャイル開発センター内ではインフラの構成図を描くときにCacooを利用しています。主にパーソナル事業とバリュー事業に分類される新規のサービスやシステムを日々開発しています。運用本部と連携してプロジェクトを進めることも多いです。パーソナル事業はau携帯やauひかりに代表されているような一般消費者の方に近い部分で、バリュー事業はau WALLETやau周りのコンテンツが該当します。パートナー企業のメンバーも含めると、約200人が同じアジャイル開発センターの中で開発業務に携わっており、Cacooはその内の50人に利用されています。 ―――具体的にどのような用途でCacooを利用してい
今週のエンジニア女子はVSN キャリア開発本部 ICTキャリアマネジメント部 キャリアプランニンググループに勤務する東原彩芳(ひがしはら・あやか)さんだ。東原さんは入社7年目。エンジニアとして活躍していたが、現在はエンジニアの指導を行う立場にキャリアをステップアップしている。 --- 現在どのような業務を行なっていますか? VSNは3,000名を超える正社員エンジニアを擁し、日本全国にあるお客さまの技術部門へ人材サービスを提供しています。数ヵ月前までエンジニアでしたが、現在は「キャリアプランナー」として主にソフトウェアエンジニアのサポートやキャリアの指導を行っています。 --- ご自身が携わっているシステムについて教えてください。 私自身は現在エンジニアリングを行っていないため、携わっているシステムはありませんが、エンジニア時代はWebシステムのフロントエンドを中心に担当していました。 -
私は一応、国立大学法人職員のはずですが、役職上、私立大学や私立短期大学を対象とした補助金や文科省以外の省庁の予算等にも業務所掌が広がっています。そんなわけで、文部科学省以外の省庁の概算要求における大学関連予算を簡単に整理しました。 各省庁には平成30年度概算要求の概要等が公表されていますので、文部科学省及び文化庁以外の省庁で大学や学生に関する言及があるものを抜粋しました。当然、「研究機関」等実質的に大学が該当するものは除いていますので、これが大学関係予算の全てではありません。 府省庁名 事項 内容 金額(百万円) 内閣官房 地方創生インターンシップ事業 東京圏の地方出身学生の地方還流等を促進するため、シンポジウムの開催及び先導的な地方創生インターンシップ組織への人的支援を実施する。 505 内閣官房 地方へのサテライトキャンパス設置に関する調査研究事業 東京圏の大学の地方へのサテライトキャ
データ分析部研究開発チームの関です。 最近は10月のエビ中とBishの対バンイベントに向けて双方の楽曲の予習を行っています。 この度データ分析部では9月7日, 8日に成蹊大学で行われた第11回テキストアナリティクスシンポジウムに参加し, 7日は招待講演とパネルディスカッション、8日には2件の研究発表を行いました。 テキストアナリティクスシンポジウムとは テキストアナリティクスシンポジウムは電子情報通信学会の言語理解とコミュニケーション研究会(NLC研)が主催するシンポジウムで、 自然言語処理の結果をどのように分析・解釈・活用するかという点に着目した研究会です。 第10回まではテキストマイニングシンポジウムと呼ばれていましたが、業界全体のトレンドを考慮し、今回からテキストアナリティクスシンポジウムと改称されました。 参加者も学生や研究者だけでなく、企業の実務担当者が多かった印象です。 また自
マイクロソフトオフィス(Microsoft Office)とは言わずと知れた、Excel、Word、PowerPoint、Outlookといった仕事でよく使うソフトをセットにしたものだ。このオフィス、最近は種類が多いうえに、ライセンスの内容がバラバラで大変ややこしい。 主に定額制サービスの「Office 365 Solo」、店頭で売っている「Office 2016」、パソコンに付属している「Office Premium」があるが、それぞれどう違うのか、ここでまとめて整理しよう。違いが分かれば、自分にとってどれを選ぶのが一番得なのか分かるはずだ。 Office 365とは? 「Office 365」とは、主に企業ユーザー向けのサブスクリプション型サービスのことだ。そのサービスの中に、マイクロソフトオフィスのソフト(Excelなど)の提供も含まれている。ソフトのほかに1TBのオンラインストレー
メールソフトの送信者名欄などに表示される「送信者アドレス」を信用してはいけない――。筆者が常日頃、記事で呼びかけている。メールの送信者アドレスは送信者が設定できるからだ。フィッシング詐欺メールやウイルスメールでは、送信者アドレスを詐称するのが常套手段である。 だが、新しい迷惑メール対策技術「DMARC(ディーマーク)」(Domain-based Message Authentication, Reporting&Conformance)の登場により、その常識が変わろうとしている。DMARCが普及すれば、送信者アドレスが信頼できる情報になるのだ。 送信者アドレスはヘッダーの一部 メールは、ヘッダーと本文、添付ファイルで構成される。 メールソフトなどに表示される送信者アドレスは、Fromヘッダー(図中の「From:yama<yama@example.jp>」の部分)と呼ばれる情報に含まれる。F
音楽グループ「いきものがかり」のギター&ハーモニカ担当の山下穂尊の企画がBE-PALでスタート!アウトドア店はじめユニークショップをユルく探訪して逸品(?)を発掘。レアな店から旬な店までガチ自腹でお買物!いきものファンもアウトドアズマンも必見! ―いきものがかり・山下 穂尊(やました ほたか)― 音楽グループ「いきものがかり」のメンバー。名前の由来は穂高岳、武尊山から。アウトドアズマンの父に育てられ幼少の頃から山に親しむ。“放牧中”の現在、野外活動にも励んでいる。 時代も国も飛び越えたギアたちが、山下穂尊に押しよせる マウンガのラインナップは網羅性が高く平等。決してプレミアムアイテムばかりなのではなく、実用的で安価な中古商品も多数存在します。そこがまさにブックオフ的な混沌を生んでいる所以です。 まるで異国に降り立ったばかりの旅人のように、山下穂尊は目を輝かせて店内を何周もぐるぐるぐる。 ま
約3週間の試験運用でしたが、けっこう活発に使われたように思います。ランキングはこんな感じ。けっこうたくさんのひとにお気持ちが寄せられていますね。一方で、たくさんお気持ちをもらっているひともよくわかりますね。 画像をクリックすると、実際のランキング画面が表示されます (antipopというアカウントがたくさん入金しているように見えますが、僕にひもづくアドレス経由で入金が行われただけです。僕も少しは出しましたが……) 定性的な結果 そもそも、ペパボではどういう絵文字を「お気持ち」として送るようにしたかというのが、以下の図です。それぞれに、0.0001BTCが送られるような設定にしました。 感謝の気持ちに加えて、言動を称えるような絵文字も混ぜてみました。 上記で述べたような定量的な結果から見えることの他、OKIMOCHIを試験導入したことで個人的に一番よかったなと思ったことは、ビットコインが身近
Hi, my name is Rikuo Hasegawa and I am a participant of the mercari Summer Internship 2017 Machine Learning Course. I usually build plant factories or play with shaders in my free time. Prior to this internship, I only had about 3 days of machine learning experience so it’s a wonder that I was accepted, but I was able to complete my task thanks to the help of my mentor and everyone at mercari. The
こんにちは! @jollyjoesterです。 9/30(土)に開催する「Mercari Tech Conf 2017」が近づいてきました! techconf.mercari.com 今日は改めてMercari Tech Confについてのご紹介と、新たに決まった7つの展示ブースの企画についてご紹介します。 ※チケットまだ少し残っています!お申込みコチラはから Mercari Tech Confについて これまで本ブログやMeetupなどのイベントでメルカリの技術についてお伝えしてきましたが、「もっとメルカリの技術について知ってもらいたい!」ということでメルカリの技術カンファレンスMercari Tech Conf(以下、MTC)を開催することにしました。 第1回となる今回のMTCではテーマを「NEXT」とし、メルカリが過去から現在にいたるまでに “技術” で実現してきたこと、そしてこれか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く