タグ

2009年3月28日のブックマーク (9件)

  • ゲームミュージック初心者の為の名曲メドレー100 30位~1位

    100位→ sm411327 60位→sm411572■セールス,人気,革新性,名曲保有数を基準として1タイトルにつき1作品選考でランク付け■選曲は尺等を考え定番曲を外したものもあり、一部選曲はアミダくじによります■「ゲームを未経験の人」に勧めたい「目安」の順位と思ってください■大神~beatmaniaIIDX~サガフロ2~リンクの冒険~ソーサリアン~パンツァードラグーン~ドラクエ5~グランツーリスモ2~マザー2~イース3~FF9~ゼルダの伝説神々のトライフォース~ゼノギアス~キングダムハーツ~鉄拳2~イース2~FF6~ドラクエ4~R4~聖剣伝説2~悪魔城ドラキュラX血の輪廻~FF8~ダライアス~FF4~天外魔境2~FF7~クロノクロス~クロノトリガー~FF5~ドラクエ3■※24位1位いただきストリート版■歌編→ sm452031■おまけ→ sm489878■

    ゲームミュージック初心者の為の名曲メドレー100 30位~1位
  • 麦わら帽子の「記」 - ■第24回 XPユーザ会を開催しました

    今回は「アジャイルな見積りと計画づくり」(通称AEP)を題材に、訳をされた安井さん/角谷さんにお話ししていただきました。 また、安井さんには同書でも紹介されているプランニングポーカーのワークもやっていただきました。 安井さんはXPJUGスタッフでもあるとはいえ、お疲れさまです。 個人的には3/18のPFPワークショップ・3/25のDevLOVEに引き続きこの10日間で3回目になるTIS竹芝ビル。ここ1年くらい行ってなかったのですが、その分を取り戻すかのような頻度です。まぁ一時期の某esm詣に比べればまだまだですけどwww なにしろ朝と夜のダブルヘッダーもあったしねぇ。。。 、、、場所はともかくとして、前二つのイベントでスピーカーをやった(PFPはスタッフでもあるし)ので、今回はXPユーザ会の運営自体にはあまり貢献できませんでした。特に事前。ごめんなさい。当日はなんとか動画撮影係をやって、事

    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    自分なりの感想書いたよ。最後に提案つきwww
  • almost nearly dead

    @ITの「超高速開発コミュニティ」を設立――日が19位で黙っているわけにはいかないという記事を読んで、CASEツールブームの頃の記事を読んでいるかのような錯覚を覚えただけで興味は湧かなかった。*1でもFacebookで「話題の超高速開発について、気になった人は目をとおしたほうがいいと思います。」というコメント見かけたので読んでみた。 「超高速開発コミュニティ」は何を目指すのか - ジャスミンソフト 超高速開発ツール(または手法)の普及活動を行う「超高速開発コミュニティ」がいよいよ立ち上がりました。 だけど「CASEツールブームよ、もう一度」という心象に変わりはなかった。当時を知る人間が決済者に居るであろう現在に再びブームを生むことは極めて難しいんじゃないだろうか。 自分自身はブームの当時にベンダーの片棒を担いで広告記事でインタビュー受けたり、導入検討している会社の担当と話をしたりしていた

    almost nearly dead
    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    「(あまのりょーさんに感謝)」いえいえー
  • kawaguti’s diary

    コロナ後リブート開催のAsianPLoPのエクスカージョンで、埼玉県入間市にある東野高校に行ってきた。米国の建築家であり、パターンランゲージという取り組みで、アジャイルの源流に大きな影響を与えたクリストファー・アレグザンダーが設計したことで、界隈では知らない人がいない場所だ。(ただし界隈はそんなに広くない気もする) 盈進学園東野高等学校は、ただ偶然に外国人の建築家を呼んで校舎を作ってもらったわけではなく、まず先生方が移転にあたって理想的な学舎を考えるという試みが2年あった上で、実現できる建築家を探して『オレゴン大学の実験』に辿り着き、偶然の伝手で、中埜先生が軽い気持ちで誘ってみるところから実現してしまったらしい。中埜先生がアメリカ留学で身につけた楽天的にトライする文化も、先生方の熱意も常務理事さんのビジョンも地域の協力もゼネコンさんの妥協も、全てが組み合わさってそこに結実してた。完璧はない

    kawaguti’s diary
    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    「講演者の安井さん角谷さん、企画運営されたpapandaさんはじめXPJUGスタッフの方々、公開用の動画を用意していただいたあまのりょーさんおつかれさまでした。」来てくれて4q!
  • アジャイルな見積りと計画づくり 陰の巻 - 角谷信太郎

    第24回 XPユーザ会 角谷信太郎さんの講演パートです。安井さんのパートは sm6570007 。

    アジャイルな見積りと計画づくり 陰の巻 - 角谷信太郎
  • アジャイルな見積りと計画づくり 陽の巻 - 安井力

    第24回 XPユーザ会 安井力さんの講演パートです。角谷さんのパートは sm6570700 。

    アジャイルな見積りと計画づくり 陽の巻 - 安井力
  • 第24回XPJUGユーザ会:アジャイルな見積りと計画づくり, RubyKaigi2009のCFPの1次選考をした - 角谷HTML化計画(2009-03-28)

    ■1 第24回XPJUGユーザ会:アジャイルな見積りと計画づくり とりいそぎトークの背景壁紙集をまとめたPDFを置いておきます。こんかいは自分にとっても学ぶことの多いイベントでした。id:papanda0806おつ。 Agile Estimating and Planning:the Yin SideView more presentations from Shintaro Kakutani. 動画をあまのりょーさんがニコ動で公開してくれました。ええと……4q! 陽の巻 - 安井さんパート 陰の巻 - かくたにパート (あとで書く) 関連リンク "The Broken Iron Triangle Is Broken" 「『鋼鉄の三角形は壊れてる』は壊れてる」というすばらしい洞察。このネタだけで5分しゃべれるのでどこかでLTしたい。この記事は、RubyConf2008の廊下で@lchinにお

    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    「こんかいは自分にとっても学ぶことの多いイベントでした。」
  • asahi.com(朝日新聞社):シロアリの女王、後継ぎは「分身」 王とは交配せず - サイエンス

    各地にすむヤマトシロアリの女王は、後継ぎとなる女王を産む時は、王とは交配せずに自分の遺伝子だけで「分身」を作っていることが、岡山大学大学院の松浦健二准教授(社会生物学)らの調査で分かった。自らの「分身」を作ることで、王との近親交配を防いでいた。27日付米科学誌サイエンス電子版で発表した。  ヤマトシロアリは、5月ごろ巣を飛び立ち、一対の雌雄が新たな巣を作って初代の王と女王になる。王も女王も寿命は10年以上と長く、巣の内部で近親交配を繰り返して増殖していると推定されていた。  松浦准教授らは10年かけて千カ所以上の巣を掘り、約50カ所で巣の中枢部分を採集。ほぼすべての巣で、王は初代だったのに対し、女王は数十匹の後継に代替わりしていた。そこで、後継ぎ女王を調べると、いずれも王の遺伝子を持っておらず、後継ぎ女王が王と交配して、働きアリを産んでも近親交配にはならないことがわかった。後継ぎ女王を

    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    「10年かけて千カ所以上の巣を掘り、約50カ所で巣の中枢部分を採集。」3回生のときからやってたもんなぁ
  • ヤマトシロアリの女王の後継は単為生殖 | スラド サイエンス

    YOMIURI ONLINE の記事、中国新聞の記事によると、ヤマトシロアリの女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、王と交配しない単為生殖によって産むことを岡山大の松浦健二准教授らが発見した。この研究成果は3/27付の米科学誌サイエンスに掲載された(Abstract、Supporting Online Material)。 研究者らは、1998〜2001年と2006〜2008年にかけて、国内5ヶ所から600個のヤマトシロアリの巣を集め、王の巣室のあった30個の巣から生殖虫とワーカー、ニンフを採集した。このうちの7個の巣のシロアリの遺伝子を分析した。 その結果、新女王はオートミクシスによる単為生殖によって、その他は有性生殖によって生まれることが明らかになった。 女王は通常、王と交配して産卵するが、うち2~5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。巣が大きくなると、働きアリな

    beakmark
    beakmark 2009/03/28
    なんでまた松浦君の研究がこの業界でとりあげられてるんだろ。皆、興味あるの?こんど本気で松浦君を呼ぶイベントやっちゃうよ!?