タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (17)

  • 【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN

    6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで60代の女性が線路上に突き落とされけがをしました。警視庁は女性を突き落とし殺害しようとしたとして39歳の男を現行犯逮捕しました。 警視庁によりますと、6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで「女性をホーム上で押した男を捕まえている」などと110番通報が相次ぎました。60代の女性がホームの先頭で電車を待っていたところ、電車が入ってきたタイミングで大阪府富田林市に住む職業不詳の39歳の男に後ろから背中を押され線路上に突き落とされたということです。女性は額をけがしましたが意識はあり命に別条はないということです。 男は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕され、「死ぬまで塀の中に入っていたいからやりました」と容疑を認めているということです。男と女性の間に面識はなかったということで、警視庁が事件の経緯を調べています。

    【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/01/06
    ムショに入りたいだけなら「無銭飲食、万引き、置引(詐欺や窃盗)」等犯行が容易で、重罰のリスク低い方法があるのでバカか、本心が何かはともかく嘘ついてるかどちらかだと思う。どちらでも困った話だが
  • 横田早紀江さん「めぐみちゃんが帰ってこないと天国にはいけない」 都内の集会に参加し胸の内明かす|日テレNEWS NNN

    北朝鮮が日人拉致を認めた日朝首脳会談から21年。北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの母・早紀江さん(87)が21日、東京都内の集会に参加し、「めぐみちゃんが帰ってこないと天国にはいけない」などと、高齢となった胸の内を明かしました。 2002年に北朝鮮で行われた日朝首脳会談から、今月17日で21年がたちました。 横田早紀江さんは21日、参加した都内の集会で「めぐみちゃんが帰ってこないと、『ああよかったね』という一言をかけてあげないと、天国にはいけない」「もうちょっと待ってください、もうちょっとだけ待ってくださいと言いながら祈っています」などと、高齢になりながら長きにわたって娘の救出活動を続ける切ない胸の内を語りました。 また、「拉致問題をどういうふうに解決に導いてもらえるのか、ますます難しい状況になってきたと感じる」とした上で、「めぐみを信じている」などと述べ、改めて政府に対し、一刻も

    横田早紀江さん「めぐみちゃんが帰ってこないと天国にはいけない」 都内の集会に参加し胸の内明かす|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/09/21
    ならとっとと地獄に行けばいいだろ。早紀江の「お涙頂戴狙い」が気持ち悪くて吐き気がする。
  • 拉致被害者家族の市川健一さんが安倍元首相への感謝語る 1周忌で追悼集会|NNNニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/07/10
    「統一協会被害者(例:山上一家)に土下座して詫びろ」としかいいようがない寝言。そもそも安倍に一体何を感謝するのか。むしろ感謝すべきは訪朝した小泉首相と、それを支えた福田官房長官、田中アジア大洋州局長
  • 【全文】「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」野田元首相から安倍元首相への追悼演説|日テレNEWS NNN

    2022年10月25日、衆議院会議。選挙演説中に銃撃され死去した安倍元首相に向けた追悼演説が行われた。演説に臨んだのは、立憲民主党の野田元首相。かつて野党時代の自民党総裁だった安倍氏と、首相だった野田氏は、党首討論の場で、衆議院の解散をめぐる“真剣勝負”に臨んだ間柄だ。追悼演説の中で野田氏は「再びこの議場で、あなたと真剣勝負を戦いたかった」「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」と天上の故人に語りかけた。演説の全文は以下の通り。 院議員、安倍晋三元内閣総理大臣は、去る7月8日、参院選候補者の応援に訪れた奈良県内で、演説中に背後から銃撃されました。搬送先の病院で全力の救命措置が施され、日中の回復を願う痛切な祈りもむなしく、あなたは不帰の客となられました。享年67歳。あまりにも突然の悲劇でした。 政治家としてやり残した仕事。次の世代へと伝えたかった想い。そして、いつか引退後に昭恵夫人と共に

    【全文】「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」野田元首相から安倍元首相への追悼演説|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/10/25
    統一協会と癒着したあげく、統一被害者に射殺された自業自得のクズ、赤木氏を自殺に追いやった外道をよくここまで持ち上げる。野田のようなクズには即時政界引退を希望。格調高いとか抜かすバカブクマの神経を疑う
  • 横田めぐみさん56歳の誕生日「寂しい」|日テレNEWS NNN

    拉致被害者の横田めぐみさんが56歳の誕生日を迎えました。 横田めぐみさんは43年前、13歳で北朝鮮に拉致され、帰国を果たせないまま5日、56歳となりました。 めぐみさんの母・横田早紀江さん「全く当に見えないまま闇の中を手探りで歩いているような毎日ですからね」 母の早紀江さんは、夫・滋さんが亡くなって初めて迎えるめぐみさんの誕生日を「今年はやっぱり寂しい」と話しました。

    横田めぐみさん56歳の誕生日「寂しい」|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/10/05
    「拉致被害者は横田めぐみだけじゃない!」「横田めぐみの誕生日だけが大事か!」と心底呆れます。なお俺は「娘の存在を明かしながら母を隠す理由があるとは思わない」ので「めぐみは既に死亡した」とみます
  • 香港民主派リーダーが日本に求める「態度」|日テレNEWS NNN

    香港で7月1日に施行された「香港国家安全維持法(国安法)」。市民の激しい抗議活動が行われたほか、深刻な人権侵害も予想されるとして国際社会からも批判や懸念の声が相次いでいます。こうした中、NNNロンドン支局は香港の民主派リーダーの1人である羅冠聡氏に単独インタビューしました。法律の施行後「身の危険を感じた」として香港を離れ、今は英国に滞在している羅冠聡氏。香港で今何が起きているのか、香港の未来は?キーマンが語りました。(前編から続く) ■日中国に「正当性を与えてはいけない」 Q日中国の習近平主席を国賓として招待しようとしていますね。 私は日のマスコミに、習近平氏を日に招待するべきではないと主張してきています。中国の権威主義拡大を封じ込めるためには、世界的な戦いが必要と見なしているからです。私たちは価値あるコミュニティー、民主主義を尊重する国がそのような権威主義的指導者をゲストとし

    香港民主派リーダーが日本に求める「態度」|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/08/05
    安倍が今更国賓訪問を中止するわけが無いし、仮に安倍が中止しても香港民主派が有利になるわけでも無い。こんなことしか言えないのだから「香港民主派はもう完全に負けている」ですね。鼻で笑います
  • “北拉致の可能性排除”女性2人国内で死亡|日テレNEWS NNN

    北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」とされていた女性2人が、国内で死亡しているのが見つかりました。 これで「北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」は、全国で876人となりました。 警察庁によりますと、1996年に行方不明になった、いずれも当時10代の女性2人は、これまで「北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」とされてきました。 しかし、今年4月、この2人の女性の遺体が国内で見つかり、拉致の可能性が排除されたということです。 これで、「北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」は、全国で876人となりました。

    “北拉致の可能性排除”女性2人国内で死亡|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/19
    「北朝鮮拉致の疑いがあるとされていた女性二人(いわゆる特定失踪者)」が国内で遺体で発見されたと警察が発表しました。
  • “拉致可能性”男性(当時32)国内で発見|日テレNEWS NNN

    北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」とされていた当時32歳の男性が、先月、国内で発見されていたことが分かった。これで「拉致の可能性が排除できない行方不明者」は、全国で878人となった。 警察庁によると、1986年、当時32歳だった元会社員の河合有三さんは、名古屋市内のアパートで親族と会ったのを最後に行方が分からなくなり、これまで「北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」とされていた。 しかし、その後の捜査で、河合さんが先月国内で発見され、身元の確認などを進めた結果、拉致の可能性が排除されたという。 これで、「北朝鮮による拉致の可能性が排除できない行方不明者」は、全国で878人となった。

    “拉致可能性”男性(当時32)国内で発見|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/12/21
    特定失踪者が完全なガセであることがまた明白に。これでも「救う会や特定失踪者問題調査会」を支持する愚かな「拉致被害者家族会&特定失踪者家族会」
  • 戦争の結果、北方領土はロシア領に…露外相|日テレNEWS24

    ロシアのラブロフ外相は17日、日との平和条約交渉について、戦争の結果、北方領土がロシア領になったことを認めなければ、何も進まないと主張し、日側をけん制した。 ラブロフ外相「ロシアが日ソ共同宣言を基礎にというときは、日が第二次世界大戦の結果を無条件に受け入れることを意味する。日の立場が変わらなければ何も進まない」 今後の日露の平和条約交渉で、ロシア側の責任者を務めるラブロフ外相は17日、このように述べ、北方領土が第2次世界大戦の結果、ロシア領になったことを認めなければ、交渉は前進しないと主張した。 その上で、「日側は、受け入れられないという立場をさまざまな形で示唆している」と批判。河野外相が会見で平和条約交渉に関する質問を無視したことについても、「日の立場が変わっていないためだ」との見解を示すなど、日側をけん制した。

    戦争の結果、北方領土はロシア領に…露外相|日テレNEWS24
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2018/12/18
    河野の質問拒否を見て「戦争の結果、島がロシア領になったことを認めないと交渉出来ない(要約)」を繰り返すラブロフ外相。完全になめられてるが韓国相手のようには反発しないだろう。安倍政権は白人コンプレクス?
  • Not Found

    【交流戦順位表】楽天とソフトバンクが同率首位...優勝の行方は最終戦へ 広島は7年ぶり勝ち越し 西武は2年連続の12位が確定

    Not Found
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2018/05/26
    トランプ自身は北朝鮮を牽制してる気かもしれないが一度はっきり「中止」といった後、これでは朝令暮改と見分けがつかない(実際朝令暮改かもしれないが)。トランプ以外の人間はやらない無茶苦茶な行為。
  • 与党の女性議員団が訪中 関係強化で一致|日テレNEWS NNN

    自民党の野田聖子議員が率いる与党の女性国会議員団が12日、中国の劉延東副首相と会談し、日中関係の改善に向けて関係を強化していくことで一致した。 野田聖子議員ら自民・公明両党の女性議員9人からなる議員団は、12日、中国共産党最高指導部の執務室がある中南海で劉延東副首相と会談した。会談で劉副首相は、日中関係が最悪の状態だと思われていたのは過去の事との考えを示した上で、未来志向で関係改善に取り組むべきだと述べたという。 これに対し野田議員は、首脳間対話の強化などで一致した先の日中首脳会談の成果を受け止め、関係改善に取り組むと応じた。 さらに劉副首相は、与党の女性議員だけでの訪中は初めてだと高く評価。双方は、女性政治家同士の交流を深め、関係を強化していくことで一致した。 会談後の会見で野田議員は、今後、一年に一度は女性議員団として訪中したいとしている。

    与党の女性議員団が訪中 関係強化で一致|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/07/14
    断言してもいいと思うが民進が同じ事やったら「劉暁波が末期がんなのに無神経」と言い出すのが産経、読売のようなウヨマスゴミと日本会議ウヨ。本当にウヨマスゴミと日本会議ウヨは自公に甘いな
  • 政府関係者「陛下の生前退位は無理だ」|日テレNEWS NNN

    天皇陛下が、生前に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を持たれていることに関して、政府関係者は14日夜、憲法上の問題から「天皇陛下の生前退位は無理だ」と述べ、公務の負担軽減を軸に検討していくべきとの考えを示した。

    政府関係者「陛下の生前退位は無理だ」|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/07/15
    何が憲法上の問題だか意味不明。かつ「改憲政党」が憲法擁護持ち出すとか意味不明。/正直に「政治的に不適切だと思う、死ぬまで天皇でいて欲しい」「国民感情の問題」とか言えばいいのに
  • こんな騒ぎになるとは…山本太郎議員が釈明|日テレNEWS NNN

    先月31日、山太郎参議院議員が園遊会の場で天皇陛下に手紙を手渡したことをめぐり、山氏は参議院の議院運営委員長らに対し、「こんな騒ぎになるとは思わなかった」などと釈明した。 参議院の議院運営委員会の理事会では、山氏の行為について共産党の理事から「常識を欠いて不適切だが、懲罰までにはあたらない」という意見が出たものの、「国会議員としてあるまじき行為で、参議院議員としての品位に欠ける」という点では与野党とも一致し、山人から事情を聞くこととなった。 岩城委員長らによる聴取に対し、山氏は「こんな騒ぎになるとは思わなかった」などと釈明した。 山氏「園遊会で手紙を渡すということがルールに反しているということは、自分の中で意識がなかった」 理事会は、来週、あらためてこの問題の対応について協議することにしている。

    こんな騒ぎになるとは…山本太郎議員が釈明|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/11/05
    id:kyo_ju氏、じゃ何と言えと?。天皇制否定政党として山本を擁護するわけにも行かないし。「自民も政治利用してる点を皮肉る」ことを期待してらっしゃる?
  • 「村山談話」引き継ぐ考え改めて示す~首相|日テレNEWS NNN

    歴史認識をめぐって、安倍首相は22日の衆議院予算委員会で、アジア諸国を植民地支配したことを認めて謝罪を表明した「村山談話」を引き継いでいく考えを改めて示した。 民主党・岡田克也前副総理は、歴史問題をめぐる安倍首相の発言が韓国側から不信感を招いている一つの原因だと追及した。 岡田克也前副総理「『(村山談話を)全体としては引き継いでいます』と言っているが、首相の口から『植民地支配』や『侵略』という言葉を聞いたことがない」 安倍首相「安倍内閣として侵略や植民地支配を否定したことは一度もない。アジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えてきた。その認識においては安倍内閣としても同じであり、歴代内閣の立場を引き継ぐ考えである」 安倍首相はその上で、「対話のドアはいつも開いているので、韓国側にも同様の対応をとってほしい」と述べた。 また、日維新の会・平沼国会議員団代表が拉致問題の早期解決を求めたの

    「村山談話」引き継ぐ考え改めて示す~首相|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/23
    歴史認識をめぐって安倍首相はアジア諸国を植民地支配したことを認めて謝罪を表明した「村山談話」を引き継いでいく考えを改めて示した/歴史認識問題で安倍に完全に裏切られても文句が何一つ言えない右翼の皆さん
  • 執行部はもっと本質的に考えて~鳩山元首相|日テレNEWS NNN

    沖縄・尖閣諸島に関する発言が参議院選挙に影響を与えたとして、民主党が改めて抗議を申し入れることを決めた鳩山元首相は24日夜、「もっと質的に考えないと民主党の再生はありえない」などと話した。 鳩山元首相「鳩山や、あるいは菅を悪者に仕立て上げるのは結構なんですけれども、そういうことよりももっと質的にね、なぜ民主党がこんなふうに惨敗したかということを、もっと執行部は真剣に深刻に考えていただかないと、再生はありえないなと、そう思います」 鳩山元首相は24日、民主党の海江田代表に「きちんと歴史を学んでいただきたいという意味で、ごを提供させていただいた」と述べた上で、「歴史には忠実に振る舞わないといけない」と改めて持論を強調し、選挙への影響はなかったとの認識を示した。

    執行部はもっと本質的に考えて~鳩山元首相|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/25
    鳩山元首相「鳩山や菅を悪者に仕立て上げることよりもなぜ民主党が惨敗したか、執行部は真剣に考えてないと再生はありえない」/全く正論。執行部がバカだと「俺や菅だけ悪者にしてドヤ顔か」と言いたくもなるだろ
  • 拉致対策強化 警察庁が特別指導班を設置へ|日テレNEWS NNN

    古屋国家公安委員長は8日、北朝鮮の拉致問題について、特定失踪者などの再調査を強化するため、警察庁に「特別指導班」を設置することを明らかにした。 古屋国家公安委員長は8日の閣議後会見で、安倍内閣の拉致問題への取り組みを強化する一環として、特定失踪者を含む未認定の失踪事案について、真相を解明するために警察庁外事課に特別指導班を設置することを明らかにした。 警察庁によると、特別指導班は約10人で構成し、全国の警察が捜査している失踪事案の内容について確認して指導するという。

    拉致対策強化 警察庁が特別指導班を設置へ|日テレNEWS NNN
  • 橋下市長、原発再稼働めぐり藤村長官と会談|日テレNEWS NNN

    大飯原発(福井・おおい町)の再稼働をめぐり、大阪市・橋下市長らが24日に藤村官房長官と会談し、「安全について政権はごまかしている」などと政府の対応を批判した。 橋下氏らは会談で、再稼働の条件として、独自にまとめた8提言を申し入れた。橋下氏は会談後、再稼働に向けて国が安全だと判断したことについて、「国民は手続きを納得していない」などと批判した。また、「安全性は100点満点でないが、政府は需給面から再稼働は必要と説明すべきだ」などと政府側に伝えたという。 藤村官房長官はその後の会見で、「需給面からわりにしっかりとよく理解していると、地元首長ですから、そういう印象を受けました。説明したり、質問を受けたり、やりとりする中で認識が共通になる期待をしている」と述べた。 これまで橋下氏は、大飯原発の再稼働をめぐって、反対の姿勢を崩していなかったが、今回の会談を受け、政府部内からは「需給面から再稼働の必要

    橋下市長、原発再稼働めぐり藤村長官と会談|日テレNEWS NNN
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/04/25
    橋下氏らは会談で「安全性は100点満点でないが、政府は需給面から再稼働は必要と説明すべきだ」と政府側に伝えたという/結局容認するんじゃねえか、手前。しかも根拠が関西電力の怪しい需給予測か
  • 1