タグ

2010年4月20日のブックマーク (14件)

  • The blog of H.Fujimoto : 「WordPressで学ぶPHPとMySQL」特設ページ

    2014年7月7日 一部分の改訂版にあたる「WordPressで学ぶPHP ①変数・制御構造編」をKindleとして発売しました。 2014年7月14日 「WordPressで学ぶPHP ②データ構造(配列・オブジェクト)編」をKindleとして発売しました。 2014年8月19日 「WordPressで学ぶPHP ③関数編」をKindleとして発売しました。 「WordPressで学ぶPHPMySQL」特設ページにお越しいただき、ありがとうございます。 1.書の内容 WordPressでは、テーマとプラグインをうまく組み合わせれば、さまざまなサイトを製作することができます。 ただ、ちょっと毛色の変わったことをしようとすると、PHPで自力でカスタマイズしなければならなくなる場面も出てきます。 そうなると、PHPが分からない方にとっては、お手上げになってしまいます。 また、標準のテ

  • Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアの薮田(yabucccchi)です。広告企画や自社媒体のプロモーション企画なんかをやってます。 Web サービスの担当者というと制作することに集中しがちですが、作るだけではサービスを使ってもらうことはできません。リリース前・リリース時・リリース後にどのようにプロモーションしていくのかを計画する必要があります。 今回は私たちがサービスやプロジェクトを進めるにあたって、どのようにプロモーションの計画をたてているのかをご紹介します。また文の最後に私が使っているプロモーション計画表のテンプレートを参考までに Open&Share させていただきます。 実際に表を見ながら以下の 5 つの項目を考えていくと分かりやすいかと思います。 1. サービスのことを分析し目的やターゲットを明確にする まず、自分たちのサービスの Vision や Who・What を分析します。そのサービ

    Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 引用と剽窃 | rionaoki.net

    久しぶりにリファラを覗いたところ名指しされていたので(釣られている気もするが)取り上げてみよう。 どうせならパクられて喜ぶ人の記事をパクってほしい 以前、「剽窃の検証」で説明したが、「ビジネスをしてお金を稼いで社会のためになろう」という記事がkeitaro-newsというサイトにほぼ丸々コピーされたことがあった。こちらから連絡を入れたものの、開き直りとしか取れない発言を連発するばかりで最終的には記事が削除されただけで音信不通となった。 先日、同じサイトが再び他のサイトの文章をほぼ丸写ししたということが話題になった。今回リンクしているのはそれに対する反応だ。 keitaro2272さんの特徴は、参照した記事を大幅にリライトすることだ。元の記事を自分のブログのフォーマットに変換し、わかりにくいと思った部分は大胆に書き換えたり、バッサリ削ぎ落としたりする。 著者の徳保さんは上のようにコピーを行っ

  • 画像にできる濃淡の縞「バンディング」をおさえる方法

    画像の滑らかなグラデーションに現れる濃淡の縞「バンディング」をおさえる方法をFringe Focusから紹介します。 左:通常、右:バンディング 右側の画像では空の滑らかなグラデーション箇所にバンディングがおきています。これは圧縮した際に色の数を制限することで発生させたものです。 人の目は高いコントラストのエリアを見ると、微妙な明るさの変化を認識しにくいため、この写真では建物のセクションでうまく働いています。ここでのカラーは「少し明るい青」から「少しそれほど明るくない青」を使用しています。 この画像の圧縮というのは、バンディングの要因となります。 画像を構成しているピクセルの一つ一つは、それぞれの周りのピクセルと混ざり合うことはなく、それ自身が小さい正方形のピクセルです。ピクセルは我々の目からみると、あまりにも過度に小さいものです。ここで取り上げる方法はそれよりもっと大きいグループでカラー

    画像にできる濃淡の縞「バンディング」をおさえる方法
    boyasan
    boyasan 2010/04/20
    なるほどグラデーション作法
  • ソシオメディア | 複雑性保存の法則

    Tesler’s Law of Conservation of Complexity タスクの複雑性はある点を超えて減らすことはできない。移動のみ可能である。 インターフェース設計における普遍的な法則。アプリケーションを操作してあるタスクを行う上では、目的達成のためにシステムに対してインプットされなければならない必要最低限の情報がある。この情報量は、システムの合目的性を確保するためにそれ以上減らすことができない。しかしインプットに関するコストの一部をユーザーの側からシステムの側に移行することで、ユーザーはより少ない労力で目的を達成できるようになる。 例えばユーザーがスケジュール管理システムで自分の今日の予定を検索して調べたい場合、求められたデータをDBから取り出すためにシステムは「ユーザーID」と「今日の日付」という情報を必要とする。この複雑性を減らすことはできないが、下記のような方法でシ

    ソシオメディア | 複雑性保存の法則
    boyasan
    boyasan 2010/04/20
    >タスクの複雑性はある点を超えて減らすことはできない。移動のみ可能である。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • ヴァルアップテクノロジ株式会社

    boyasan
    boyasan 2010/04/20
    知育えほん
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • モバゲータウンの前に立ちはだかるAppleゲームセンター【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    昨年秋にソーシャルゲームに注力して以来、PVの急増が続くモバゲータウン。そのモバゲータウンの次の目標は世界展開だ。中国語圏、英語圏でモバイルSNSをそれぞれ運営し、技術仕様を統一。そうすることで、1つのソーシャルゲームを世界で同時に展開できる環境を構築し、世界一のモバイル・ソーシャルメディアになる・・・。モバイルSNSで世界に先行する日市場の中でも今最も元気なモバゲータウンなら、十分に可能性のある話だ。 ところがそこに強敵が現れた。Appleである。AppleiPhoneの次期OSでソーシャルゲームのプラットフォーム事業に参入することを明らかにしたのだ。 iPhone OS4.0の発表会では、Appleのソーシャルゲーム・プラットフォーム「Game Center」については簡単に説明されただけだった。 具体的には、発表があったのは、ゲームをするために友人を招待できる機能、自分と同じレベ

    モバゲータウンの前に立ちはだかるAppleゲームセンター【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    boyasan
    boyasan 2010/04/20
    @qnion このあたりなど。 / Tech Wave : モバゲータウンの前に立ちはだかるAppleゲームセンター【湯川】
  • サブピクセルレンダリング - blog.coluli.net/

    Windows版のSafari(3.0.2)で日語表示が可能になったのを記念して。 「サブピクセルレンダリング」という技術がある。液晶モニタの特性(RGBの画素が横に並んでいる)を利用して、アンチエリアスの滑らかさを横方向に実質3倍向上させるためのものだ。 OSXにもいつの間にか(最初から?)導入されていたが、当時、自分のモニタはCRTだったので気づかなかった。 「サブピクセルレンダリング」は一般名刺だが、ライセンスの問題だろうか、各社様々な呼び名がある。 OSXでは具体的な名称はないが(※1)、Windowsだと「ClearType」となる。 また、Adobe Flashにも同様の技術がある(※2)。こちらにも特に名称はない。 さらにはAdobe Acrobat(pdfの文字表示)だと「CoolType」と呼称している(※3)。 基的な技術/概念は共通なのだが、表示はそれなりに

    boyasan
    boyasan 2010/04/20
    比較画像あり
  • Webプログラミング素人が利用者9万人のmixiアプリを作るまで - 毒蛇は急がない

    はじめに 最近、 文系ド素人がmixiアプリを開発〜リリースするまでのまとめ http://d.hatena.ne.jp/kazu0620/20100412/1271071223 というエントリーが話題になりましたね。自分もwebプログラミング素人でmixiアプリを作ってみたので、ちょっと便乗して、自分がmixiアプリを作るまでのプロセスをまとめてみました。 これからアプリを作る人の参考になれば幸いです。 kazu0620さんは、個人で作っていたみたいですが、自分は会社で作りました。会社といっても、自分含め従業員数3人の超零細企業でフリーランスの延長線上みたいなかたちでやっている会社ですが。 ちなみに会社のサイトはこちら。 作ったアプリ 「ふしぎな生き物 ふにゃもらけ」 http://mixi.jp/run_appli.pl?id=9443 リリース日:3/23 実質開発期間:8ヶ月 週間

    Webプログラミング素人が利用者9万人のmixiアプリを作るまで - 毒蛇は急がない
  • 偏差値40でも内定率が高い大学:日経ビジネスオンライン

    経済学者である上武大学ビジネス情報学部の田中秀臣教授は、長く同大学の就職委員も務めてきた。偏差値が高いとは言えない大学ではあるが、今年も就職内定率が80%を超え、健闘しているという。 最近では著書「偏差値40から良い会社に入る方法」(東洋経済)も出版し、話題になっている。当に偏差値40の大学から「良い会社」に入れるのか、田中教授に聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員) 田中 今年3月の卒業生でも、早い段階から就職内定率は80%を超えていました。かなり善戦しているのではないでしょうか。うちの大学は学生数がそれほど大きくなく、就職課がきめ細かい対応をしているからです。 就職活動に熱心ではない学生を別の用事で呼び出して、いきなり企業の面接に連れて行って、それで内定を取らせるようなことまでしているぐらいですから。 ―― それって、拉致しているみたいなものですね。 というか、大学の就

    偏差値40でも内定率が高い大学:日経ビジネスオンライン
  • NEC、国内初の3Dパソコン発売へ 今秋にも - 日本経済新聞

    NECは19日、3次元(3D)映像に対応する「3Dパソコン」を今秋にも発売する計画を明らかにした。3Dパソコンへの格参入を表明するのは国内大手では初めてで、今後の市場活性化につながりそうだ。同日、個人向けパソコンの2010年夏商戦用として6タイプ47モデルも発表した。3Dパソコンの詳細な機能は非公開で、右目用と左目用の画像を線状に交互に表示し、専用の眼鏡をかけて錯覚を生じさせる「偏光方式」の

    NEC、国内初の3Dパソコン発売へ 今秋にも - 日本経済新聞
  • So You Need A Typeface

    I never usually feature my students but I’m going to make an exception, we had such a brilliant critique today that I just want to say “Thank god for passionate students like mine!”. You guys rock!! (in spite of our verbal whupping; better to have tried and failed than not to have tried at all). So let’s end the week with a student project, an info graphic related to the job we do as graphic desig

    So You Need A Typeface