タグ

ITと社会に関するboyasanのブックマーク (13)

  • ウーバー、ロシアで不正利用相次ぐ アカウント情報が流出の恐れ - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】米ライドシェア最大手ウーバーテクノロジーズのアカウントが乗っ取られ、ロシアで不正に使われる事例が相次いでいる。ウーバーではセクハラの横行、技術の盗用、最高経営責任者(CEO)の暴言などで不祥事が相次ぎ、幹部の流出が続いている。新たにセキュリティーの問題が持ち上がる可能性がある。米国のアカウントを中心に被害が出ており、ロシアで使われている共通点がある。単純な個人アカ

    ウーバー、ロシアで不正利用相次ぐ アカウント情報が流出の恐れ - 日本経済新聞
    boyasan
    boyasan 2017/06/08
    カード情報と結びついたアカウントは十分気をつけませんと…
  • コンビニ端末、悪用詐欺 ネットプリペイドカードで被害 ATM使わぬ新手口:朝日新聞デジタル

    コンビニエンスストアで、チケット予約や航空券の購入などができる情報端末を使い、金をだまし取られる詐欺被害が各地で発生している。ネット専用のプリペイドカードの代金を支払わせる手口で、国民生活センターも注意喚起に乗り出す予定だ。 10月23日午前、新潟県上越市内に住む70代の男性の携帯電話に、「ア…

    コンビニ端末、悪用詐欺 ネットプリペイドカードで被害 ATM使わぬ新手口:朝日新聞デジタル
    boyasan
    boyasan 2014/11/13
    でもアダルトサイトへの登録完了っていうところは変わらないという
  • 佐々木俊尚さんのコンビニ冷蔵庫議論まとめ

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao コンビニの冷蔵庫に入っただけで人生を棒に振る社会と、何をやっても皆で隠蔽してしまう無責任社会は、実は表裏一体という鋭い指摘。両極端の振れ幅ではない中庸のあたりに当の道がある。/「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 http://t.co/45oOPfwuYz 2013-09-01 08:06:08 佐々木俊尚 @sasakitoshinao そんなにたいへんな悪行だとは思いません。 RT @vonyog 冷蔵庫に入った「だけ」?やってはいけないことを許容する思考は看過できない。 QT @sasakitoshinao: コンビニの冷蔵庫に入っただけで人生を棒に振る社会と http://t.co/Waroa5My53 2013-09-02 13:43:01 樋口 泰郎 @ya_higuchi @sasakitoshinao @vonyo

    佐々木俊尚さんのコンビニ冷蔵庫議論まとめ
  • サイバー攻撃:衆院、全議員パスワード流出 一部メール、盗み見か - 毎日jp(毎日新聞)

    衆院は14日、サイバー攻撃によって、議員会館に設置された全議員の公務用パソコンのIDとパスワードが暗号化された状態で流出し、一部は暗号が破られてメールが盗み見られていた可能性があると発表した。衆院は不正アクセス禁止法違反容疑などでの刑事告発を検討している。8月下旬に、公務用パソコンのウイルス感染が発覚したため、情報セキュリティー会社に委託して調査していた。 衆院事務局によると、侵入者は7月下旬、雑誌記者の取材を装って、議員3人に標的型メールを送付した。メールは、パソコン内の情報を盗んで外部サイトに接続して送る「トロイの木馬」と呼ばれるウイルスの新種が添付されていた。7月25日、1人の議員がメールを開封してパソコンがウイルスに感染し、衆院の院内LANに侵入するための「踏み台」にされた。このパソコンは1カ月半の間、内部のデータが流出したりメールが盗み見された可能性があるほか、キーボードの入力情

    boyasan
    boyasan 2011/11/15
    流失の理由が素人くさすぎる...
  • asahi.com:図書館システム 業者の契約解除-マイタウン愛知

    ●岡崎市、費用負担求める 愛知県岡崎市立図書館でシステムに問題があり、ホームページへのアクセスがサイバー攻撃のように見えたり、個人情報が流出したりした問題を受けて、同市はシステム業者に契約打ち切りの方針を伝えた。解約に伴って生じる費用は業者に負担を求める。 業者は三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS、東京)。同市立図書館のシステムはコンピューター約150台などで構成され、主に2005年契約と08年契約の端末があり、5年リースの契約。05年分は今年9月に5年分の契約を結んだが、すべての契約を解除し、別の業者の選定を始める。 新たなシステムの導入は早くても11年末になる予定で、それまでは現行のシステムを使うが、利用料金は払わない。契約解除に伴う違約金の負担も同社に求める。市はこうした費用負担を一連の問題に対する損害賠償ととらえ、応じない場合は法的措置も辞さないとしている。 図

    boyasan
    boyasan 2010/10/16
    すこしほっとした
  • 岡崎市立中央図書館利用者逮捕勾留事件について(声明)

    岡崎市立中央図書館のウェブサイトに大量アクセスし図書館の業務を妨害したとして、利用者の男性が逮捕され20日余り勾留されるという事件が発生した。事件につき、岡崎市立中央図書館及び三菱電機インフォメーションシステムズ、愛知県警、名古屋地検岡崎支部の対応には重大な疑義があるため、以下にその問題点を明らかにし、同様の事件が繰り返されないよう図書館及び図書館システム関係者に訴えるものである。 なお、図書館問題研究会が事実確認等のため岡崎市立中央図書館に問い合わせをしたところ、9月1日付けの図書館の見解以上のことは一切答えないとの回答がなされた。このため、声明に事実誤認等がある場合には、岡崎市立中央図書館など当事者の指摘を待つものとする。 事件の経緯 報道等によれば事件の経緯は以下のとおりである。 逮捕された男性は、3月中旬より岡崎市立中央図書館の新着図書の詳細情報にアクセスし、そこから図書のIS

    岡崎市立中央図書館利用者逮捕勾留事件について(声明)
    boyasan
    boyasan 2010/09/08
    #librahack
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - 社会

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

    boyasan
    boyasan 2010/08/21
    ついに形になりましたね...
  • 仮想空間におけるマルチ商法で消費生活センターに多数の相談

    ネット上の仮想空間における土地取り引きで、消費生活センターへの相談が、約630件にのぼっていたことが明らかになった。 相談が相次いでいるのは、ソフトウエア開発・販売会社のビズインターナショナル。同社が6月29日から運用開始を予定している「仮想空間エクシングワールド」の会員募集にあたり、約40万円の代理店ビジネスキットを購入させる代理店契約を締結させ、契約者が別の人にキットを販売するとその一部代金が報酬として支払われる連鎖販売取り引きをしていた。 消費生活センターでは、こうした取り引きに対する消費者からの相談が20代前後の若者を中心に2008年から急増。2009年4月には宮城県で消費生活条例に基づき社名を公表し、特定商取引法による行政処分の検討の意向を明らかにしている。 一方、告発を受けているビズインターナショナルでは、6月22日付けで「相談については対応済み。サービスは予定どおり開始する」

    仮想空間におけるマルチ商法で消費生活センターに多数の相談
  • X-i(エクシングワールド)まとめサイト  Xing World

    エクシングワールドとはビズインターナショナルが提供予定の仮想空間サービスです。 第二のセカンドライフを謳い文句に、仮想空間の土地購入を目的とした連鎖販売取引(MLM)による代理店募集をしています。 このXing Worldに関する情報をまとめていきます。

    X-i(エクシングワールド)まとめサイト  Xing World
    boyasan
    boyasan 2009/06/24
    はたしてどうなるのか!
  • ネット事件簿アクセスランキング Top10 - 09年3月版 | ネット | マイコミジャーナル

    いつもご愛読ありがとうございます。地味に続いて参りました「ネット事件簿アクセスランキング」も、ついに2年目に突入いたしました。毎月、暗澹たる様のネット関連事件ではありますが、それを通して見えてくる社会やネットの風景をツツいたりくすぐったりして行きたいと思います。これからもよろしくお願い申し上げます。さて、今月は陰に隠れてコソコソやろうとしたものの……というセコい事件が多かったようで。 2009年3月のネット事件簿 Top10(※) 順位 記事 掲載日 1位 Wikipediaスパイラルにハマった? 閲覧・投稿繰り返した職員を処分 - 郡山市 3/13 2位 スマイリーキクチさんブログで中傷、6人を名誉毀損などで書類送検 - 警視庁 3/27 3位 出勤後はまずアダルトサイト? 閲覧しすぎの職員を懲戒処分 - 東京都教育庁 3/30 4位 色鉛筆1ダースで22万円詐取、ネックレス出品の女を詐

    boyasan
    boyasan 2009/04/28
    1位のリンク切れてるよ
  • ネット事件簿アクセスランキング Top10 - 09年2月版 | ネット | マイコミジャーナル

    シリーズ開始1年を目前に危うく掲載落ちかと思われたが、なんとか今回もやって参りましたネット事件簿アクセスランキング。トップはブログサービスの草分け「Doblog」謎のサービス停止事件。続報もランクインしており、さらに3月に入って新しい動きが見られたようだ。その他、今回も犯行予告や架空請求などが報じられたが、注目はGoogle Earthで発見された財宝「Googled Gold」だ。 2009年2月のネット事件簿 Top10(※) 順位 記事 掲載日 1位 長期停止中のブログ「Doblog」、データの完全復旧は諦めた? - NTTデータ 2/20 2位 "非出会い系"のほうがアブナイ!? ネットが絡んだ児童被害の実態 - 警察庁 2/19 3位 Google Earthで30億ドル相当の財宝発見? 発掘をめぐって裁判に 2/12 4位 「桃鉄」を改善しないハドソンに80兆円要求&爆破予告、

    boyasan
    boyasan 2009/03/24
    俺は毎月たのしみにしてるよ
  • ネットの預言者「ミネルバ」を逮捕した韓国 煽ったマスコミの罪 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    ネットの預言者「ミネルバ」を逮捕した韓国 煽ったマスコミの罪 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「リンククラブ」という名称で、ホームページを作りたい利用者にサーバーを貸し出すサービスなどを提供しているネット関連企業「カイクリエイツ」(東京都)が昨年末、「情報管理などを強化するシステム費に充てる」という理由で、事前の連絡を十分にしないまま利用者約2万人の口座から、それぞれ1万円を引き落としていたことがわかった。 監督官庁の総務省には、苦情や相談が相次いでおり、同省は、消費者に費用負担を求める時には事前の説明が必要としている電気通信事業法に違反する疑いもあるとして調査に乗り出した。 カイクリエイツから集金を委託されているクレジットカード会社によると、カイクリエイツに会員として登録している利用者約2万人の口座から先月29日、月々の利用料と同時に1人あたり1万円を引き落とした。カード会社には「引き落とされることを知らなかった」などという苦情や相談が今月9日までに約200件寄せられているという

    boyasan
    boyasan 2009/01/10
    引き落とし金額の上限て最初に決めとけないの?オプション的にさ
  • 1