タグ

契約に関するbros_tamaのブックマーク (7)

  • ヤフーニュース編集部から微妙な釈明文が出ていた|山本一郎(やまもといちろう)

    当記事のまとめ: (1)掲載契約が終了したら全記事を削除すると読める契約・利用約款はない (2)専門性が足りないと指摘された記事は担当に説明済みで、修正も当該記事削除もされていない (3)配信契約解除時に、編集部担当から掲載の継続を言われていたことが反故になった (4)編集権行使して焚書してるのに、なぜプラットフォーム事業者として免責の状態にヤフーニュースはいるの? 先日、現代ビジネスとnoteで「私のヤフーニュース個人の記事が1,000以上削除された件について」触れたところ、賛成から罵声までさまざまなご反響を賜りました。どういう意見であれ、私のために多くの方が時間を使ってくださりありがたい次第です。 私も10年近くヤフーニュースにお世話になり、感謝しかないという気持ちになにひとつ変わりはございません。一方で、仕事における契約解除はこの手の雇われ稼業では常であるとはいえ、切られる理由が不

    ヤフーニュース編集部から微妙な釈明文が出ていた|山本一郎(やまもといちろう)
    bros_tama
    bros_tama 2021/03/26
    LINEはやまもと氏を使っていたが何か都合が悪くなって(ヤフーが)切った.で氏が反撃してる.背景は朝日新聞へリークされた内部事情と関係してるはず.今後は峯村砲に期待するしかない.
  • 「全員クビ」宮迫さん、吉本からの圧力告白 芸能人にも労働組合が必要か - 弁護士ドットコムニュース

    「全員クビ」宮迫さん、吉本からの圧力告白 芸能人にも労働組合が必要か - 弁護士ドットコムニュース
    bros_tama
    bros_tama 2019/07/21
    労組作ったほうが良いと思う.よくわかってないけど,同じく芸能人労組ない韓国も苦しんでるタレントさんのニュース目にする.
  • 所属契約慣行の違法性指摘 芸能人、スポーツ選手 公取委が新見解 - 産経ニュース

    芸能人、スポーツ選手やフリーランスの契約慣行の問題を議論してきた公正取引委員会による有識者会議の報告書案の概要が27日、分かった。所属するタレントや選手に対する過度な移籍制限や、フリーランスに他の企業との取引制限を一方的に課すことは独禁法違反に当たるとの解釈を初めて示した。 所属事務所を辞めた人気芸能人が仕事を失う事例や選手の移籍制限など契約に関するトラブルは多々あった。こうした人たちは所属先に対して立場が弱く、人権上の問題も指摘され、根強く残る不当な慣行に歯止めをかける狙いがある。 独禁法は優越的地位を利用して不当な条件で契約を結ぶことを禁じているが、労働契約の問題で独禁法違反になった例はない。報告書案は法改正をしなくても適用対象にできると指摘。関係業界に違反がないかを点検するよう呼び掛けたい考えだ。公取委は来春までに報告書を公表する。

    所属契約慣行の違法性指摘 芸能人、スポーツ選手 公取委が新見解 - 産経ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2017/12/28
    “独禁法は優越的地位を利用して不当な条件で契約を結ぶことを禁じているが、労働契約の問題で独禁法違反になった例はない。報告書案は法改正をしなくても適用対象にできると指摘。” 能年玲奈,勝てるぞ.
  • ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手のヤマト運輸が一部の法人客との配送契約を打ち切る方針を打ち出したことで、通信販売業界に波紋が広がっている。 「交渉しようにも、とりつく島がない」。ヤマトから契約の打ち切りを打診されたある大手通販会社の社員は嘆く。打ち切りをほのめかされたのは3月末。3年ほど前に値上げを持ちかけられたが、当時は「荷物量を増やす」と持ちかけて値上げ幅を抑えるなど交渉の余地があったという。 だが、今回の交渉は違った。ヤマトの担当者は「会社として決めたことですから」の一点張り。荷物量の削減や値上げ幅などで交渉の余地を探ったが、今月に入って正式に打ち切りを通告された。打ち切りの対象になった理由も示されないままだ。 この業者は年間に少なくとも数…

    ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2017/04/27
    “「会社として決めたことですから」” この科白別業界の最大手の会社に言われたことがある.どうしたのか聞くと部長が勝手に強引に値下げをねじ込んでいたから.この通販会社も切りたいと思われる会社だったのでは
  • PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる

    高齢者を騙して高額な契約を結ばさせていたPCデポについて社長が弁解のコメントをしたことが社員の怒りを買った。社員は実質的にノルマとして機能している「トウゼンカード」のチェック項目を故意に流出させた。 今回、勇気をもってトウゼンカードを流出させたのは「PCD-CLDF@PCD_CLDF」さん。2枚のトウゼンカードを公開した。 (1)SLPのトウゼンカード 注目すべきは以下のポイント ・5 iPhoneiPad、iMac、iPodを全部買わせる(平日・土日1件ずつ) ・7 解約を思いとどませると得点になる (2)SM(ストアマネージャー=店長) ・4 マインクラフトが教育ツールとして注目されているという話をして組み立てキット販売に繋げる ・5 デバイスは今後、音声認識などが進化すると説明してプレミアムサービスに加入させる ・7 iPhone、iMaciPadをセットで売りつける ・10 個

    PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる
    bros_tama
    bros_tama 2016/09/04
    詐欺や不法に得た売上は直接会社の売上になる.関係した従業員はすぐにクビにされるし,直接得する経営者の方は,訴追され法的に責任取るまでは簡単ではなく,逃げる可能性もたくさんあるのが日本の現実だろう.
  • “AV出演”被害が急増 高校生から狙う悪質プロダクションの恐怖〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    「次の仕事はアダルトビデオ(AV)の撮影」。A子さんがその事実を知ったのは、撮影前日。事務所で台を手渡されたときだった。 当時、A子さんは20歳になったばかり。あまりにも驚いて、すぐに「できません」と抵抗したが、プロダクションのマネジャーは、平然とこう言い放った。 「契約した以上、現場に行かなければならないことぐらい、わかってるよね」 「どうしても、指示に従えないなら、違約金を支払ってもらうよ。100万円、現金で用意できるの?」 A子さんがタレントとして、このプロダクションに所属したのは高校生のとき。駅前で「タレントに興味ない?」と声をかけられたことがきっかけだった。「とてもうれしかった」ので、何度か事を一緒にした。そのたびにスカウトマンからサクセスストーリーを聞き、信頼できる人と思い、後日、A子さんはタレント活動をするための契約書に署名・拇印した。 実績のあるプロダクション

    “AV出演”被害が急増 高校生から狙う悪質プロダクションの恐怖〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2016/01/22
    AV志願者は過当競争でかなりの売りがないと出られないし売れないという話もある。始めからAVを作るつもりじゃない完全な詐欺案件なのでは?
  • jugement:AV出演を強要、断ったら違約金を請求された訴訟のその後 - Matimulog

    東京地判平成27年9月9日 伊藤和子弁護士のFB書き込みに以下のように書かれていた。 2014年、アダルトビデオの出演を拒絶した女性が、所属プロダクションから金2400万円以上の違約金を請求される事件(原告・プロダクション、被告・女性) が東京地方裁判所に提訴され、今月9日に:原告の請求を棄却する判決が出されました。 判決は、アダルトビデオの出演は、出演者人の意思に反して従事させることが許されない性質の業務であるとしています。人の意思に反してアダルトビデオに出演することは許されない、としています。 近年、アダルトビデオ出演強要に関わる被害相談が増え、多額の違約金に怯えて法的知識に乏しい若年女性が出演を余儀なくされる事例が他にも多く見られるなか、件はリーディングケースと言えます。件は、日25日が控訴期限であり、会見の際には、確定か、控訴かのお知らせができると存じます。 契約をタテに

    jugement:AV出演を強要、断ったら違約金を請求された訴訟のその後 - Matimulog
    bros_tama
    bros_tama 2015/09/26
    はっきりと判例になるとわかっていて原告側の代理人が、最後まで訴訟取り下げなかったのではないか。
  • 1