タグ

2016年3月15日のブックマーク (3件)

  • 【誤報?】朝日新聞「川内原発周辺の線量計、半数が性能不足」という記事の疑問をメモ(3/15規制委が反論)

    朝日新聞デジタル @asahicom 原発で大事故が起きた際に住民避難の重要な指標となるのが、モニタリングポストでの放射線量の測定です。その態勢が万全でないまま、二つの原発が再稼働していました asahi.com/articles/ASJ34… リンク 朝日新聞デジタル 川内原発周辺の線量計、半数が性能不足 避難判断の目安:朝日新聞デジタル 運転中の九州電力川内原発(鹿児島県)周辺に設置されたモニタリングポストのうち、ほぼ半数が事故時の住民避難の判断に必要な放射線量を測れないことがわかった。9日の大津地裁の仮処分決定で運転が止まった関西…

    【誤報?】朝日新聞「川内原発周辺の線量計、半数が性能不足」という記事の疑問をメモ(3/15規制委が反論)
    bros_tama
    bros_tama 2016/03/15
    「タイヤが2本しかない欠陥自動車が道路を走っていた.交番に訴えたら警官がまじめに取り合わない.この国はおかしい」という話と同じだ.朝日新聞以外の日本の全ては狂っているに決まっているという世界観.
  • 平成28年3月14日朝日新聞朝刊の報道について | 原子力規制委員会

    ホーム組織について政策について会議・面談等原子力規制事務所法令・基準手続き・申請 緊急情報24時間以内に緊急情報はありません。緊急時ホームページ/メール登録 情報提供3日以内に情報提供はありません。緊急時ホームページ/メール登録 現在位置 ホーム新着履歴平成28年3月14日朝日新聞朝刊の報道について 平成28年3月15日 原子力規制庁 平成28年3月14日(月)の朝日新聞朝刊において、鹿児島県及び京都府におけるモニタリングポストの設置に関する報道がなされていますが、当該記事の内容は、読者の方に誤解を生ずるおそれがありますので、事実関係を説明します。 緊急時モニタリングには一般的に以下の検出器(※)が用いられる。 NaI式(測定範囲:バックグラウンドレベル~80μSv/h程度) 電離箱式(測定範囲:1μSv/h程度~100mSv/h程度) 半導体式(測定範囲:0.2μSv/h程度~10mSv

  • 民進党、新ロゴは高さ2倍 4つの円並ぶ

    民主党と維新の党は14日、合流後の新しい党名を「民進党」に決めたことに合わせ、同日新たなロゴマークを公開した。民主党時代は赤い2つの円を重ねたデザインだったが、民進党のロゴではさらに2つの円を追加。4つの円を重ねた縦長のデザインになっている。 新しいロゴは、当初党名と同じく公募によって決める予定だったが、デザインが海外からの剽窃に当たらないかの確認に時間がかかるほか、衆院北海道5区、京都3区の補選が間近に迫っていることを考慮して、現行のデザインを生かしたものにした。 新ロゴは「民の力の結合」を象徴する2つの円を重ねた民主党時代のデザインから、さらに円を2つ増やし、計4つの円が縦に並ぶものにした。考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」と自信満々に説明する。 また党名変更によ

    民進党、新ロゴは高さ2倍 4つの円並ぶ
    bros_tama
    bros_tama 2016/03/15
    虚構新聞側が気遣って,何とかネタにしてみました,みたいな優しさが感じられる・・・