タグ

2017年1月16日のブックマーク (2件)

  • 「司法の独立は誤った思想」 中国の裁判所トップが発言:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「司法の独立は誤った思想」 中国の裁判所トップが発言:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2017/01/16
    司法の独立,権力分立って専制権力を抑えるためだから中国共産党が認めるわけないのは皆わかってると思う.だから中国内で波紋を呼んでると書く朝日は中国に大きな勘違いをしているのではないかと思った.
  • なぜリベラルの新聞は脱・経済成長や反・経済成長を唱えるのか。 - 経済政策の羅針盤

    リベラルを志向とする新聞が経済成長を否定する姿勢が止まりません。 下のリンクは毎日新聞の特集記事になっています。 http://mainichi.jp/articles/20170111/dde/012/040/002000c 特集ワイド「この国はどこへ向かうのか」という記事なのですが、このようなことを書いております。 例えば、米国の「トランプ現象」は「偉大な米国」という「従来型の拡大・成長を追い求める流れ」であり、安倍晋三首相による消費増税延期決定も「成長すれば税収は増える」という「成長神話」に基づく判断と見る。その裏側で格差拡大や排外主義、過労自殺といった「矛盾、限界」が相次いで表面化している。 私の理解では、20年間のデフレによって、経済成長が行われず、格差拡大や過労自殺などの労働問題が深刻化しているという理解です。この記事では格差拡大や排外主義を防ぐためには脱経済成長しかないと断言

    なぜリベラルの新聞は脱・経済成長や反・経済成長を唱えるのか。 - 経済政策の羅針盤
    bros_tama
    bros_tama 2017/01/16
    左派にとっては経済論議も空中戦的な神学論争.悲観的に理念を語ることが実利的政策論よりも上級で偉いというスタイルに酔っているだけ.多分労働者の賃上げのような現実的な土俵に乗る事が負けになるんだと思う.