タグ

2019年11月26日のブックマーク (2件)

  • 「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針 2019年11月25日20時30分 経団連は、2020年春闘の経営側指針で、働き手の「やりがい(エンゲージメント)」を高める労働環境の整備を会員企業に要請する方針だ。中西宏明会長が25日の記者会見で明らかにした。 冬のボーナス、2年連続過去最高 大手企業、平均96万円―経団連集計 日企業の課題である生産性向上には、労働時間の短縮だけでなく、仕事へのやりがいを高め、付加価値の高い製品やサービスを生み出していく必要があると訴えていく。来年1月に発表する20年春闘の経営側指針「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)に盛り込む。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 携帯電話料金

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム
    bros_tama
    bros_tama 2019/11/26
    賃金上げない宣言.
  • 「最も健全な民主主義国」日本は米の「4倍増」要求を自立の好機にせよ

    <米軍駐留経費負担の増額要求は、無理難題に見えるが、日にとってチャンスでもある。地政学的に賢明でない要求だが、トランプアメリカの変調の原因ではなく症状の1つだからだ> 米リスクコンサルティング会社ユーラシア・グループを率いる国際政治学者イアン・ブレマーが11月18日、パレスホテル東京で「Gゼロサミット2019」を開催した。そのタイミングは地政学的に見て、これ以上ないほど象徴的だ。 【参考記事】トランプが日に突き付けた「思いやり予算」4倍の請求書 この会議の直前に、米国家安全保障担当の高官2人が7月、日韓国に米軍の駐留経費負担を従来の4倍と5倍にそれぞれ増やすよう要求したというニュースが飛び込んできたからだ。世界はリーダーなき「Gゼロ」時代に突入したと主張するブレマーは日に対し、リベラルな民主主義陣営のモデルになるべきだと説く。 戦略的に見れば、トランプ米大統領のやり方は支離滅裂

    「最も健全な民主主義国」日本は米の「4倍増」要求を自立の好機にせよ
    bros_tama
    bros_tama 2019/11/26
    最も健全な民主主義国だから積極的平和外交をするべきということか.日本の国内の文脈と国際社会の文脈はねじれてるのが大きな問題な気がずっとしてた.