タグ

2024年6月26日のブックマーク (3件)

  • 三井理峯先生まとめ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    古い資料を漁っていたら、最強のインディーズ候補、三井理峯先生関係の資料が出てきたので、まとめて紹介しておく。 最近の話題の発端は であった。どなたがupしてくれたか知らないが、これは素晴らしい、と、同好の師が速記してくれた。以前に2度、彼女の音源から速記を起こしたことがあったので、三井理峯耳(英語耳みたいですね)の出来上がった我々には、さほど難しい作業ではなかった(それでも、不明点はあるのだが…)。その『以前に2度』については、最後に紹介する。 この人は、この政見放送においては自分が自費出版した『われは平民』というをひたすら朗読している。これとは別の政見放送では、この『われは平民』を出版してくれた銀座の『岡屋』という会社に対する感謝の手紙を読み上げている。 我々は、どうしてもこの『我は平民』を読みたいと思い、『岡屋』に問い合わせたり、果ては、このが寄贈されたらしいドイツ大使館に問い

    三井理峯先生まとめ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • イスラエル首相、停戦案への支持表明 インタビュー発言を軌道修正

    人質・行方不明者家族フォーラムが公開したイスラム組織ハマスに拘束されている人質の画像/Hostages and Missing Families Forum (CNN) イスラエルのネタニヤフ首相は24日の国会で、イスラム組織ハマスとの停戦と人質解放に向けた交渉をめぐり、米国が先月発表した案への支持を初めて明確に表明した。23日に人質の一部のみ解放させる合意に応じる構えを示したことが反発を招き、軌道修正した形だ。 バイデン米大統領が先月、イスラエルから提示されたとして発表した停戦案には、パレスチナ自治区ガザ地区での恒久的停戦やイスラエル軍の撤退と引き換えに、人質全員の解放を実現する条件が明記され、イスラエル戦時内閣もこれを承認していた。 だがネタニヤフ氏は23日、国内の右派放送局「チャンネル14」とのインタビューで、人質の一部帰還に向けた「部分的合意」の用意があると発言。ガザ地区でハマスと

    イスラエル首相、停戦案への支持表明 インタビュー発言を軌道修正
    bros_tama
    bros_tama 2024/06/26
    重要な事なのに,その場しのぎでコロコロ話が変わる政治家や国家が,信用できるわけがない.
  • ウクライナで即時停戦には「反対」 軍事研究家・小泉悠氏「ロシアに主権奪取を諦めさせなくては」:東京新聞 TOKYO Web

    ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、6月中旬に約100の国・機関が参加する「世界平和サミット」がスイスで開かれたものの、ロシアは招待されず、中国は欠席、インドなど主要新興国も共同声明への署名を見送った。ロシアの軍事に詳しい小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター准教授(42)は「戦争は当面続く」と見通した上で「即時停戦には反対だ」と言い切った。(滝沢学) 小泉氏は「ロシアのプーチン政権は、(ウクライナが)占領地を差し出せば戦争をやめる、とは約束していない」と指摘。「ロシアの要求はウクライナの政権すげ替えや非軍事化であり、土地を渡せば停戦が可能との議論は第三者の勝手な思い込みだ」と楽観論を否定した。 ロシアの侵攻から2年となる2024年2月24日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)で、献花するウクライナのゼレンスキー大統領(中央)、欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長(右から2人目)ら

    ウクライナで即時停戦には「反対」 軍事研究家・小泉悠氏「ロシアに主権奪取を諦めさせなくては」:東京新聞 TOKYO Web
    bros_tama
    bros_tama 2024/06/26
    ロシアはソ連ではなくただの横暴な帝国主義国家.自由と主権を求めて植民地主義からの独立を目指すウクライナと連帯するのが,本来の左翼の筋だろう.東京新聞にもまともな人はいるということか.