タグ

2017年5月22日のブックマーク (10件)

  • 2017年に読む『すべての男は消耗品である』 - おのにち

    前にも書いたけれど、kindleアンリミテッドサービスを利用している。 最近借りたのが「すべての男は消耗品である」完全版。 1984年8月~2013年9月の30年間分のエッセイ全349編が収録されている。 とにかく厚い。目次を読むだけでも大変なボリュームである。 毎晩寝る前に少しずつ、懐かしい気分で読んでいる。 すべての男は消耗品である。VOL.1?VOL.13: 1984年8月?2013年9月 連載30周年記念・完全版 作者: 村上龍 出版社/メーカー: 村上龍電子製作所/G2010 発売日: 2014/06/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 連載当時は鼻につく部分もあったのだが(今も多少)、そんな部分も時代の空気、と楽しんで読める。 時折古くなった時事ネタもあるのだが、基男女に関する話ばかり。 バブリーな匂いは否めませんが、普遍的な事は色あせないのだな

    2017年に読む『すべての男は消耗品である』 - おのにち
    cild
    cild 2017/05/22
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    cild
    cild 2017/05/22
    孫からの誕生日プレゼントかな…DEAD OR ALIVE
  • 万能竿として優秀「TOMSHOO(Qunhai) スピニングロッド」!中華タックル釣行レビュー

    こんにちは。 先日Lixada-JPさんよりサンプル提供していただいたタックルで、ちょっとだけ釣りに行ってきました。 →中国製釣り道具「TOMSHOO スピニングロッド」「Lixada スピニングリール」製品レビュー - 非アクティビズム。 結果として、釣果は惨敗。 釣果に全く納得がいっていないので、今後もレビューは引き続きしようとは思います! とりあえず、行ったからにはせっかくですし、中華タックル釣行レビューをしていきます! またリベンジします! 何かしら“絵”になるものを釣りたい! 「TOMSHOO スピニングロッド」「Lixada スピニングリール」釣行レビュー タックル紹介 釣り開始 釣果報告 使用してみての感想 TOMSHOO(Qunhai) スピニングロッド総評 Lixada スピニングリール HD3000総評 その他使用ルアー紹介 100均のワーム(グラブ) バイブレーション

    万能竿として優秀「TOMSHOO(Qunhai) スピニングロッド」!中華タックル釣行レビュー
    cild
    cild 2017/05/22
    またバスロッド買おうかな
  • 偽物のドクターマーチンを買うのが怖かったので正規代理店で3ホールを定価で買った話 - HHS

    ドクターマーチンのブーツってネットだと凄く安いお店があるんですよ。たとえば今回購入した3ホールは定価22,680円(税込)の商品になるんですが…楽天市場で調べると最安値は13,800円(税込)でした。 ▶ 楽天市場「ドクターマーチン 3ホール」検索結果ページ 最初はどうせ同じ商品を買うなら安い方がいいんじゃないの?そう思って色々調べていたんですが…Amazonを含めドクターマーチンを安く売っている商品ページのレビューを読むと「偽物でした」という書き込みが意外と多いんですよ。 ドクターマーチンの3ホールはツマーが以前から欲しがっていたブーツになるので…偽物か物か悩むより正規代理店で物を買った方が安心感もありますし納得出来ます。という事で今回購入したのはコチラのお店です。 リンク:ドクターマーチンショップDMS 広告 ドクターマーチン 3ホール:Dr.Martens 1461Z 3EYE

    偽物のドクターマーチンを買うのが怖かったので正規代理店で3ホールを定価で買った話 - HHS
    cild
    cild 2017/05/22
  • 名刺よりも小さい!台湾の夜市で買ったカードフォン - FOXISM

    台湾に着いた1日目、グローバルレポーターのみなさんで士林夜市に行きました。最後にはみんな離れ離れになってしまったのですが、私も適当に興味持った店に入って別れました。そこで買ったのが、「カードフォン」です。 カードサイズの携帯電話 実は以前GearBestで同じようなカードフォンを買ったことがあります。その時の記事はコチラ。 ふらりと寄ったそのお店はスマホのケースやケーブルなどのグッズを扱っているお店だったのですが、そんな片隅に並べられていたのがこれです。 パッと見で携帯電話だなんて、見えませんよね?ちなみに650元でした。日円で2,500円くらいでしょうか。ええ、そんな値段で携帯電話が買えてしまうんですよ。 開封! サクッと開封していきましょう。ドロイド君が扉を開けるみたいな、そんなサイズ感です。 内容物は体のほか、クイックスタートガイドとUSBケーブル(MicroUSBきしめんタイプ

    名刺よりも小さい!台湾の夜市で買ったカードフォン - FOXISM
    cild
    cild 2017/05/22
  • 20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed

    場違いすぎて自分がエイリアンに思えてくるような若い女性と子供のペアばかりの平日昼間のスーパーマーケットで懐かしい顔を見かけた。20年間実家に引きこもり続けているF。Fは僕と同じ歳なので現在43~4才。僕とFは小中高と同じ学校に通っていたけれど、同じ部活に所属したことはなく、数回にわたるロシアンルーレットじみたクラス替えを経ても《奇跡的に》一度も同じクラスになったことがない。誰にでもあると思うけれども、親友とは少し違う、一定の距離を置いて付き合っているような、ある種の緊張感漂う友人関係だった。唯一の共通項は子供の頃からピアノを弾いていたこと。一度だけ、どういう経緯でそんなことになったのか覚えていないのだが、高三の秋の放課後に音楽室に置いてあった埃の被ったピアノで、たまたま楽譜のあった「くるみ割り人形」を連弾したのは覚えていて、それはメタリカやガンズ&ローゼスで灰色に彩られた僕の高校生活のなか

    20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed
    cild
    cild 2017/05/22
  • 夫婦円満かどうかは関係なく、暇つぶしのために子どもを持ちました - 斗比主閲子の姑日記

    このブログを読みました。 円満夫婦ですが子供はつくりません - 『かなり』 いまいち何を言いたいかがよく分からない文章だったのですが、 国民の三大義務の一つ目の『教育を受けさせる義務』を子どもを持つ義務と受け止めているところや、タイトルが『円満夫婦ですが子供はつくりません』とあるように夫婦円満であれば子どもを持つのが当たり前の価値観が世の中にあるだろうことを前提にしていることから、 結婚している夫婦が子どもを持つことには社会のプレッシャーがあることを示唆したいのかなと思いました。 あえて記事にすることで、そのプレッシャーがある中でも個人には子どもを持たない自由があるということを伝えたいとも取れます。そういう解釈でよければ私も同じ立場です。結婚しようが子どもを持とうがそれは個人の自由という立場。 何度も書いていますが、私の場合は夫婦円満かどうかは関係なく、暇つぶしで子どもを持ちました。 子ど

    夫婦円満かどうかは関係なく、暇つぶしのために子どもを持ちました - 斗比主閲子の姑日記
    cild
    cild 2017/05/22
    相変わらずオシャレだな…
  • 「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。

    同僚の女性と他愛もない話をしていたら、同僚がとんでもないことを言い出した。 「テレビ見ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、話に厚みがないじゃないですか。」 俺は衝撃を受けた。そもそもこの女が自分のことを賢い側の人間だと認識していたことに驚いたが、それ以上にテレビ見ないとバカになると認識している人間がこの世にいることに驚いた。 うちの家庭では「テレビを見るとバカになる」からとテレビは1日1時間までだった。大学時代の友人も皆「テレビ見ない」「あんまり見ない」「そもそもテレビがない」という人ばかりだったし、世間一般では、テレビはくだらなくてそんなものを見るくらいだったら勉強や読書をしたほうがマシだと認識されていると思っていた。 俺は「テレビを見るとバカになる」とまで極端なことは思わないし、面白い番組、ためになる番組もたくさんあることを知っているし、実際にたまにテレ

    「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。
    cild
    cild 2017/05/22
    このパターン好き
  • 大江健三郎著「死者の奢り・飼育」を読んでみたよ - ちるろぐ

    おはよう。 きのうは、ひとり静かにを読んでたよ。なんと言うか、SNSとか、インターネットのくだらなさに、ほとほと疲れてしまって…。 このは、どこかのブログで紹介されていて、半年前にポチっていた。率直に言って、めちゃくちゃ面白かった。こんな質の良い物語りがあるなんて、インターネットも捨てたモンじゃないよね。 の中身は、五話の短編(死者の奢り、他人の足、飼育、人間の羊、不意の唖、戦いの今日)に分かれている。手にとったときは、勝手な印象から、ドグラ・マグラのような長編だと思っていた。 まず「死者の奢り」。最高だった。あらすじは、ふつうの大学生がアルバイトで、医学部の解剖用の遺体を、水槽から別の水槽へ移動する、という内容。 初っ端からトラウマになりそうなのに、それを読んでいるこっちに押し付けてくるから、大江健三郎おそるべしだよ。やめてよ。 まるで自分が水槽に沈められて、窒息するような閉塞感だ

    大江健三郎著「死者の奢り・飼育」を読んでみたよ - ちるろぐ
    cild
    cild 2017/05/22
    書きました
  • ホッテントリ入りを目指して250記事以上書いてきたぼくが至った結論 - hobiwolog

    ホッテントリ入り(はてなブックマークの人気カテゴリ「ホットエントリー」に記事が表示されること)を目指して、これまで記事を書いてきた。数えると250以上。いい大人が何をやっているのか。我ながら呆れてしまう。 連日打席に立ち、読者に勝負を挑んできたつもりだ。最高のスイングで三振をする日も、意図せず場外ホームランとなる日もあった。反響があると、次も次もと辞められなくなる。 そんなぼくが一週間前、衝撃的な経験をした。 2日間で17万PVを叩き出した記事 子供がポケモンの名前を勝手に変え、おもしろかったのでそれを記事にしたらかつてないほどに読まれまくった。 www.hobiwo.com あれよあれよと言う間にブックマークが増えていき、ホッテントリ入り。その後、ソーシャルでの拡散を経て、自然検索で莫大な流入を得た。 5月14日と15日の2日間、棒グラフが突き抜けている。 記事公開1日目は、71,84

    ホッテントリ入りを目指して250記事以上書いてきたぼくが至った結論 - hobiwolog
    cild
    cild 2017/05/22
    17万ー