タグ

ブックマーク / mr4970chun.hatenablog.jp (3)

  • テストプレイヤー時代の思い出 - ウタカタ家

    2014-09-22 テストプレイヤー時代の思い出 日記 私は、かつてゲームのテストプレイの仕事をしていた。 といっても実質は下請け会社のアルバイト同然の身分だったのだが。 テストプレイというと、なにやら華やかなイメージを持たれるかもしれないが、実際は地味なものである。 具体的なゲーム名は流石にあちこちに迷惑をかけるから出せないが、結構有名な会社の作品にも携わった。(逆に言えば、そんな有名なところがウチに下請け出すとか何考えたんだ?とも思ったりもした) セキュリティは割としっかりしていたが、衛生面等は今ひとつだった。 メーカーから送られてくる仕様書を元に、チェックリストを作成し、それを元に手順を決めてテストし、バグや仕様の不備があれば、報告書にまとめるという作業の繰り返しだ。狭くごちゃごちゃした部屋の中で、延々とネームエントリー画面で名前を入力してはリセットなんて作業みたいなのが大半だった

    テストプレイヤー時代の思い出 - ウタカタ家
  • flappy bird の続編! シンプルだけど激ムズ?ゲーム「swing copter」 - 大阪ナード日記

    2014-09-01 flappy bird の続編! シンプルだけど激ムズ?ゲーム「swing copter」 みなさんは、flappy birdを覚えているだろうか。 かつて、一世を風靡したアプリで、鳥をタップでジャンプさせて障害物を飛び越えるというシンプル極まりないアプリだが、大ヒットした。作者は広告収入だけで一日当たり500万円(日円換算)稼いだといわれている。 夏休みの宿題!一週間ゲーム合宿!その1 flappyなんちゃら : 大阪ゲームナードブログ 筆者もクローンアプリを作ったほどである。 そして、そのflappy bird の続編がこれまた中々の中毒性があるので紹介する。 Swing CoptersDong Nguyenゲーム無料 Swing Copters Gameplay Trailer by Flappy Bird ... これまた、動画の通りゲームは非常にシンプル。

  • 承認欲求を与える側に立ってみる。 - 大阪ナード日記

    2014-08-30 承認欲求を与える側に立ってみる。 論説 インターネットによって名がしれた言葉に、自己承認欲求がある。そして、自己承認欲求を巡る言説は、どちらかと言えば「いかに満たすか」「いかに抑えるか」といった発生源の側として書かれている。 しかし、自己承認欲求というのは、承認する相手が必要である。それゆえ、承認を求める側の需要に対して、承認を供給する人間は圧倒的に少ない。そこで、筆者が進めたいのは、「承認の供給側に立つ」ことだ。 圧倒的に承認を求める側が多い状況において、承認を供給する人間はかえって珍重される。皮肉なものだが、承認する人間の方がかえって承認される逆転現象が往々にして起こるのだ。 だが、もちろん承認されるために承認することを推奨しているのではない。 他者を承認する事で「他者の承認に依存せず、自己重要感を満たす」事が容易になる。 別に、かまってちゃんの相手をしろといって

  • 1