タグ

2013年4月15日のブックマーク (10件)

  • 芝陽一郎さん - 留学OBOGインタビュー - WorldCareer

    大学には学部に5年、修士で3年行っていて、その修士のうちの1年半をドイツで過ごしました。そして学生時代、日にいる間に、インターネットの一極集中のプロバイダー事業をやっていたんです。 当時は、ホームページの制作だけで1ページ10万円とか、サーバー構築したら200万円とか、インターネット関連の仕事をやれば何でも儲かった時代だった。僕は、学部に5年行ったのですが、さすがに5年目は親が学費を出してくれなかった。それならば仕方がない。自分で稼ぐしかないなと。じゃあ、何か金になることをしようって。学費を稼ぐには、当時は、インターネット系の仕事をするのが最も手っ取り早かったんですね。それで、そうゆう仕事をやっていたら、ある人から「出資するからプロバイダー事業をやってよ」と言われて、いいですよって。仕組みを作るところから、経営まるごと請け負ったんです。 事業は上手くいっていたのですが、僕は元々ドクターに

    contractio
    contractio 2013/04/15
    「ビーレフェルト」で検索してたら芝さんの記事がヒットしたのだが、「ニコラス」言うてんで。
  • Soziologie Fanshop | homo sociologicus

    contractio
    contractio 2013/04/15
    フーコーが入っとるね。(社会学者じゃないと何度言えば...
  • 第1回 「裏の仕事」は“系統樹ハンター”

    さて、三中さんの「全貌の掴みにくさ」の理由はいくつかあると思うのだが、そのひとつは「農業環境技術」の研究者が、なぜ「系統樹思考」だとか「文化系統学」といったことにかかわるのかという点。 三中さん自身「表の仕事」「裏の仕事」と冗談めかせて言うくらいである。 ぼくの興味の中心は、明らかに「裏の仕事」なので、まずそこから出発することにする。「表の仕事」についても、心配ご無用、後でちゃんと関係してくる。 三中さんの「裏の仕事」は進化生物学であり、その一面を一言でわかりやすく表現するなら「系統樹ハンター」だ。 系統樹、と聞いて、素人が素朴に想像するのは、様々な生き物がいかに進化してきたか、その様子を樹状にしてあらわしたものだろう。 では、三中さんがハントし、蒐集しているのは、どんな系統樹なのか。 三中さんのこの研究室の中には、様々な時代に様々な対象(オブジェクト、と三中さんは呼ぶ)を描いた系統樹が、

    contractio
    contractio 2013/04/15
    見事なテクノカットや。
  • 第1回 「裏の仕事」は“系統樹ハンター”

    実は、21世紀の今、分子生物学的な手法で明らかにされる系統樹も、ツリーではなく実はネットワークである、ということが少なくない。例えば、植物の系統を考える時、種分化したと思ってもすぐに雑種を作る交雑が激しいので、分岐したあとでくっついたり離れたりする、ネットワーク構造を想定しなければならなくなる。当のところ、現実世界のつくりは分岐したらそれっきりのツリーよりも、ネットワークの方に近い。系統樹ではなく、系統ネットワーク。そして、ネットワークは、ツリーの一般形である。 三中さんを、ぼくは「系統樹ハンター」と表現したが、実際の蒐集は、もっと広い。生物進化にかかわるものだけではなく、ありとあらゆる分野で、「チェイン」「ツリー」「ネットワーク」を探している。この蒐集によって、三中さんはどんな景色をぼくたちに見せてくれるのだろうか。 ようこそ、「系統樹の森」へ! 広げるとタテ230cm×ヨコ70cmに

    contractio
    contractio 2013/04/15
    表の仕事は古本屋か。
  • 堤真一 - Wikipedia

    報知映画賞 最優秀主演男優賞 2008年『容疑者Xの献身』 『クライマーズ・ハイ』 最優秀助演男優賞 2005年『ALWAYS 三丁目の夕日』 『フライ,ダディ,フライ』高崎映画祭 最優秀主演男優賞 2005年『フライ,ダディ,フライ』毎日映画コンクール 男優主演賞 2011年『孤高のメス』TAMA映画祭 最優秀男優賞 2010年『孤高のメス』『ヴィヨンの』 最優秀作品賞 2015年『海街diary』紀伊國屋演劇賞 個人賞(1997年)その他 #受賞 参照 堤 真一(つつみ しんいち、1964年〈昭和39年〉7月7日 - )は、日の俳優・ナレーター・声優。名は同じ。兵庫県西宮市出身(籍地は熊県[4][5])。シス・カンパニー所属。 来歴 生い立ち 兵庫県西宮市で生まれる(父親は熊県宇土市出身、母親は奈良出身)。 祖父は熊の警察官[4]。父親は旧制宇土中学卒業後に岐阜陸軍航空整

    contractio
    contractio 2013/04/15
    実年齢48歳かー
  • 『俺はまだ本気出してないだけ』

    <作品情報> 『俺はまだ気出してないだけ』 http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/24965/

    『俺はまだ本気出してないだけ』
    contractio
    contractio 2013/04/15
    おー。堤真一で来たかー
  • 60s 東京ガス CM 家族のはなし 長男の結婚篇

    ▼橋愛 CM 東京ガス 家族のはなし 最後の大会篇 http://www.youtube.com/watch?v=YgwXOB8E8fc 高橋恵子 永山絢斗 星野源 東京ガス CM 家族のはなし / 東京ガス CM ガスコンロ 「ピピッとコンロ」

    contractio
    contractio 2013/04/15
    いつ変身すんの?って思って見てたら特にしなかった。
  • 借力日記 : バタイユの『眼球譚』が変態すぎるので4コマ漫画にしてみた

    2011年03月01日08:55 by 谷口マサト バタイユの『眼球譚』が変態すぎるので4コマ漫画にしてみた カテゴリ4コマ漫画 chakuriki Comment(1) リクエストがあったのではじめて読んで4コマにした。 物語は一貫して『眼球』がテーマになる。 最初は卵の黄身を眼球のモチーフとして、様々な黄身を使った遊びからはじまり、どんどんエスカレートしていく。途中ででてくる牛の睾丸も眼球になぞえている。 この一見変態、もしくは単なる変態かもしれないこの物語が謎めいているのは、バタイユが思想家であり、単なる変態を書く知性の人ではないからだ。それであれば眼球はなにを意味しているのか? 私としては、眼球は「意識の位置」のモチーフだと思った。 バタイユは、「アセファル(無頭人)」という秘密結社を創設し、森の中で羊の首を切断するなどの儀式を続けた時期がある。同じ時期に交流があった岡太郎

    借力日記 : バタイユの『眼球譚』が変態すぎるので4コマ漫画にしてみた
    contractio
    contractio 2013/04/15
    これは・・・
  • Amazon: バタイユ 聖なるものから現在へ: 吉田 裕: 本

    Amazon: バタイユ 聖なるものから現在へ: 吉田 裕: 本
  • IE9/IE10でWebページの表示が乱れるときの対策(互換表示機能を使う)

    IE8(左)では正常だがIE10(右)ではまったく表示されないWebページの例 どちらもイントラネット・サイト上の同じURLを指定しているが、表示結果は大きく異なっている。IE10の方は装飾やレイアウトがまったく反映されておらず、テキストだけがそのまま表示されている。 正しく表示されない原因はたくさんあるが、特にInternet Explorer(IE) 6/7全盛のころに制作されたWebページは、その設計が古いせいで、IE9/IE10のような最近のWebブラウザだと正しく表示されないことがよくある。 そこで役立つのが「互換表示」と呼ばれる機能だ。これはIE8以降のバージョンのIEに標準装備されていて、古いIEと同等の表示結果が得られるように動作(表示方法)を切り替えることができる。IE9/IE10では、ワンタッチでIE7と互換性のある表示モードに切り替えられる。稿ではWebページを正し

    IE9/IE10でWebページの表示が乱れるときの対策(互換表示機能を使う)