タグ

2010年8月16日のブックマーク (7件)

  • 『キッズ・アー・オールライト』 あの娘の家にはママが2人

    ウチのはす向かいの家のジョアナちゃんにはお父さんが2人いる。 両親は同性カップルなのだ。 ウチはイーストベイと呼ばれる、サンフランシスコから橋を渡った東岸にある。サンフランシスコ、特にカストロ地区は世界最大のゲイ・タウンとして知られている。数万のゲイやレズビアンの人々が住み、ゲイバーやクラブが並び、深夜を過ぎてもネオンが輝き、音楽があふれ、笑い声が絶えない、きらびやかでにぎやかで、まさにflamboyantな(けばけばしい)街だ。 しかし、ゲイの人も家族を持ち、子どもができると、だんだんとサンフランシスコを出て、その周辺の郊外住宅地に移っていく。子どものためにもっと静かで健全で安全な環境を、もっと偏差値の高い学校を、と親が求めるものはみんな一緒。それで、ここイーストベイには子持ちのゲイ・カップルが多いというわけ。 ウチの娘は幼稚園の頃から、友達に同性カップルの子が何人もいたから慣れてしまっ

    『キッズ・アー・オールライト』 あの娘の家にはママが2人
  • 男しか住んでない街の男くささはいかほどか :: デイリーポータルZ

    東京のとある街に「男しか住んでいない」一画があるらしい。そこに住民登録されている人間はなんと全員が男なのだ。いまの日男女比率からいえば女性の方が多いはずなのに、この極端な人口の偏りはどういうわけか。 そんな逆アマゾネスみたいな街が現代の日に存在しているとは驚きである。いったいどんな街なのか。じっさいに行って確かめてみることにした。 (榎並 紀行) 男だらけの街=荒くれたイメージ その場所とは、板橋区高島平6丁目。最新の国勢調査によるとその街に住民登録されている91人は全員が男。女性はゼロ。ようするに男しか住んでない街なのだ。 なんだそれ。山賊の集落か。いや山賊にだって女房とかいるだろう。 どちらにせよ 男だらけ=荒くれ者の集団→行くとヒドイ目に遭う。 という構図がなんとなく頭に浮かぶ。 まずは女性がひとりだけいる街へ そんな男塾になんの心構えもなくいきなり飛び込むのはリスキーなので、

  • 選択テキストをTwitter等ソーシャルサイトに瞬時に共有できるようにするjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    選択テキストをTwitter等ソーシャルサイトに瞬時に共有できるようにするjQueryプラグイン 2010年08月16日- Jquery selected text sharer - Demo 選択テキストをTwitter等ソーシャルサイトに瞬時に共有できるようにするjQueryプラグイン。 テキストを選択すると次のようにポップアップが表示され即座にソーシャルサイトに共有できるプラグインです。 シェア先は、汎用的にプラグインへのオプションで指定できており、カスタマイズも容易です。 次のようにTwitterをシェア先として定義します。パラメータが渡せればどんなサイトでもOK。 $('.demo1').selectedTextSharer({ lists:"Twitter,http://twitter.com/home?status=%ts ,favicon|Facebook,http://.

  • Quick Timeに「Perian」を入れるとほとんどすべての動画が見られる | ライフハッカー・ジャパン

    Macオンリー:Mac OS Xには、せっかくQuick Timeというすばらしいプレイヤーがあるというのに、あまり使われていない感じがします。ですが、「Perian」をインストールすれば、きっともっとQuick Timeを使いたくなると思いますよ。 Perianをインストールすると、Quick Timeで、ほとんどすべての動画を再生できるようになります。2006年に米LHでは、一度紹介したことがありますが、iPhoneAndroidの発売前で、Googleが「Don't Be Evil(邪悪になるな)」なんてスローガンを掲げるよりも前なので、相当前のことですね。 今のタイミングでもう一度ご紹介するには、それなりの理由があります。まず、対応している動画フォーマットの数が、かなり追加されています。特に、H.264などWeb系のフォーマットが増えています。また、もちろんバグも修正されています

    Quick Timeに「Perian」を入れるとほとんどすべての動画が見られる | ライフハッカー・ジャパン
    dazed
    dazed 2010/08/16
    File formats: AVI, DIVX, FLV, MKV, GVI, VP6, and VFW 対応
  • 総員玉砕せよ! (講談社文庫)

    総員玉砕せよ! (講談社文庫)
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

  • 【書評】水ビジネスの将来を考えるオススメ本 - My Life After MIT Sloan

    古典的かもしれないが、今世紀にグローバルなビッグビジネスになるのは何か、と考えたとき、 世界的に需要に対して供給が圧倒的に足りなくなるものであろうと思う。 つまり1に水、2に料、3にエネルギーではないかとやはり思うわけである。 中でも、水には個人的に以前から興味があったので、仕事で忙しい中睡眠時間を削って、先々週末から水ビジネスに関するを何冊か読んでみた。 中でも一番、分かりやすくてとっつきやすく、日企業が水ビジネスに関わる上で重要な課題がカバーされてるのは次のだった。 このを読んでから、他の専門的な書籍を読むと、短時間で格段に理解力が上がる。 対談方式が苦手でなければ、このはお勧め。 簡単に読んで勉強になったところをピックアップしてご紹介しようと思う。 1) バーチャルウォーターという考え方:日糧自給率が低いからこそ国内の水を使わずに済んでいるらしい 水というと、つい飲

    dazed
    dazed 2010/08/16
    “ハンバーガー一個を作るのに、約1000リットルの水が必要”、“日本全国の上下水道の保有資産を全部足すと、120兆円”