タグ

2014年9月30日のブックマーク (4件)

  • https://bundles.bittorrent.com/bundles/tomorrowsmodernboxes

    https://bundles.bittorrent.com/bundles/tomorrowsmodernboxes
  • BitTorrentは、音楽業界の未来となるか

    トム・ヨークに続け! BitTorrentと言うと、多くのは人は「無料で音楽やら映画やらダウンロードできるやつやろ?」と答えるのではないでしょうか。が、まさに今、そのイメージが変わろうとしています。海賊版の横行で損害を受けているミュージシャンや映画製作者が生き残る道、それがBitTorrentになるのかもしれないのです…。 BiTorrentの新たな試みとトム・ヨークの挑戦 先週金曜日、レディオヘッドのヴォーカルであるトム・ヨークが、BitTorrentで自身のアルバム「Tomorrow's Modern Boxes」を発売したことで、BitTorrentを使ってアルバムを売り出した初のアーティストとなりました。「Tomorrow's Modern Boxes」は、BitTorrent「バンドル」として6ドル(約650円)で販売中。このバンドルとは、BitTrorrentが昨年始めた新たな

  • BitTorrent初の試み、トム・ヨークが有料で新アルバムを配信

    BitTorrent初の試み、トム・ヨークが有料で新アルバムを配信2014.09.30 09:00 福田ミホ 音楽業界を変えていく力になるか。 レディオヘッドのトム・ヨークが、新アルバム「Tomorrow's Modern Boxes」を発表しました。彼はそれをファンに直接届ける手段として、BitTorrent経由で実験的に販売しています。それはトム・ヨークだけでなく、BitTorrentにとっても新たな挑戦となります。 「Tomorrow's Modern Boxes」はBitTorrentの「バンドル」として6ドル(約650円)で販売されます。バンドルとは音楽に歌詞や動画などのファイルもセットにしたもので、BitTorrentがこの2年ほど実験してきたプログラムです。通常、たとえば、1曲か2曲は無料なのですが、その先は「ゲート」の向こう側にあり、メールアドレスなどの情報を送ればフルにア

  • 携帯電話会社のCMが嫌いなんだけど

    不快感を感じる。 docomoは殿様商売らしく企業の格を気にして二流芸能人なんか使わないよ? 品のいい当り障りのないCMしかしないよ?っていう気がありありだし、 auは逆に芸能人の格が落ちすぎ、芸能事務所にお願いされすぎ、CMのクオリティ低すぎ。 softbankはたぶん好感度を上げてれば契約数は伸びると言いたいのか? にしては携帯が関係なさすぎる。 3社ともクリエイティブでもない訴求力もない何をコマーシャルしたいのかよく分からないCMになってる。 面白いなーと思うCMは大抵海外進出してる企業や外資系だったりするし、 CMにすら国内でオママゴトしてる企業のウンコさが如実に出てるんだなと思うわ。 追記:伝わってるなってやつと好きなやつをぱっと挙げると、 内容を覚えてて伝わるやつはmicrosoftのsurfaceとか、LINEとか。パチンコ屋みたいな事実を淡々と述べる系も頭に残る。 好きなの

    携帯電話会社のCMが嫌いなんだけど
    dazed
    dazed 2014/09/30
    そういやドコモとトヨタのCMは下手にドラマ仕立てにするところとか、 なんか似てるなぁとか思ってたけど制作同じとか?どうせなら、もっと意味不明なら面白いのに。