タグ

2021年7月14日のブックマーク (15件)

  • 「レゴ」そっくりの本物の銃 反発受けて製造中止へ―米:時事ドットコム

    「レゴ」そっくりの物の銃 反発受けて製造中止へ―米 2021年07月14日18時40分 「レゴ風」カバーをかぶせた物の拳銃(米ユタ州の銃メーカーのインスタグラムより) 【ワシントンAFP時事】組み立てブロック「レゴ」でつくられた物そっくりの銃ではなく、物の銃をレゴそっくりに見せるキットが米国内で売り出され、銃規制団体が「悪趣味だ。子供たちが犠牲になる」と反発している。 〔写真特集〕テーマパーク「レゴランド・ジャパン」 ユタ州の銃メーカーが、物の銃を「レゴ風」に見せる赤、青、黄3色のブロック模様のカバー・キットを売り出した。メーカーは「幼少期の夢の実現」と宣伝。価格帯は549~765ドル。 一方、銃規制団体によると、米国内で起きた誤射事故は昨年に30%増加。子供による不慮の発砲は今年に入って165件以上発生し、昨年はこうした事故で142人が死亡したという。 デンマークの玩具メーカー

    「レゴ」そっくりの本物の銃 反発受けて製造中止へ―米:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2021/07/14
    これはアウトだよなぁ
  • IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談:時事ドットコム

    IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談 2021年07月14日18時23分 IOCのバッハ会長(左)と会談する菅義偉首相=14日午後、首相官邸 菅義偉首相は14日、東京五輪が来週開幕するのを前に国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と首相官邸で会談した。新型コロナウイルスの緊急事態宣言下でも「安全・安心の大会」を実現できるよう万全の対策を取ることで一致。バッハ氏は「コロナのリスクをわれわれが持ち込むことは絶対にない」と明言した。 【特集】東京五輪、迷走の8年 開催決定から史上初の延期、そして… 首相は「新型コロナに直面する今だからこそ、人類の努力と英知を結集し、難局を乗り越え、日から世界に発信したい」と強調。さらに「全ての参加者が感染対策をはじめ適切な行動を取ることが大会成功には不可欠だ」と述べた。 バッハ氏は、東京大会に参加する選手の85%、IOC関係者全

    IOCバッハ氏「コロナ持ち込まない」 五輪開幕控え菅首相と会談:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2021/07/14
    持ち込む持ち込まないでなくて(それも大事だが)、今まさに感染拡大しつつある都市で五輪のような大型イベントやるのはどうなんですか?という事なんだけど、コロナに打ち勝つ壮大な実験のつもりなんだろうか。
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース

    東京都内では14日、新たに1149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、第4波のピークだったことし5月8日の1121人を上回りました。高齢者の感染は抑えられている一方、20代と30代で全体の半数近くを占めています。また、入院している患者は先月1日以来2000人を超えました。 東京都内の14日の新たな感染確認は再び1000人を超えて、男女合わせて1149人でした。 一日に1000人を超えるのはことし5月13日以来で、1100人を超えるのは5月8日以来です。5月8日は1121人で第4波で最も多く、14日はそれをさらに上回りました。 14日の1149人は1週間前の水曜日より229人多く、25日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 14日までの7日間平均はことし5月16日以来、800人を超えて823.3人となりました。前の週の130.3%で感染の拡大に歯止めがかかりません。 都の担

    東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/07/14
    最近は水曜が多めとはいえ、これはやばいのでは。もはや何とかアラートは出してくれないだろうから、個人的にアラート点滅しながら生活しよう。
  • 『青天を衝け』好調大合唱への疑問~世帯視聴率で空騒ぎする発表記事を憂う~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ビデオリサーチの視聴率は、通常は平日の朝9時頃に発表される。 大河ドラマ『青天を衝け』初回が放送された翌日、YAHOO! JAPANの検索によれば、直後からお昼までに22の記事がネットにアップされた。 うち17が「視聴率20%」「好発進」などと絶賛の嵐。ハッキリ言って、世帯視聴率とあらすじをコピペするだけの記事が大半で、新聞・スポーツ紙・雑誌などの発表記事の安直さに呆れるばかりだった。 当に吉沢亮主演の新大河がそんなに名作だったのか。 今やどんな人がどう見たのかを検証するデータはふんだんにある。同ドラマのもっと突っ込んだ分析を期待したい。 世帯視聴率こそ20%だが・・・ 17の記事タイトルには、「視聴率20%」の他、こんな言葉が躍った。 確かに世帯視聴率20%は、13年『八重の桜』以来で低い数字ではない。 それでも16年『真田丸』19.9%や20年『麒麟がくる』19.1%とは、統計

    『青天を衝け』好調大合唱への疑問~世帯視聴率で空騒ぎする発表記事を憂う~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dazed
    dazed 2021/07/14
    「青天を衝け」のエリア別視聴率が関東近辺で高いのは納得だけど「麒麟がくる」属性別で無職が飛び出てて笑ってしまった。無職=引退した高齢者だろうけど、自分はどっちも好きなのでそれに近い感性なのかもしれない
  • 「明治維新」とは何であったのか 作家 原田 伊織 氏

    dazed
    dazed 2021/07/14
    なんでUFJがこんなオープンカレッジやってるんだろう。いろいろ知らん世界があるもんだな。
  • さとうしん on Twitter: "https://t.co/s4CWdgmFwS 前回の家康の遺訓、実は光圀作のものを幕末頃から家康の遺訓として広められたとのこと。作中に登場する家康は前々から偽物の家康じゃないかと思ったけど、これを指摘しなかったことでますます確信が深まったw"

  • 【詳報】野党「横暴なやり方は悪質」と辞任求める 西村大臣「責任果たす」と否定 内閣委員会:東京新聞 TOKYO Web

    衆院内閣委員会は14日、新型コロナウイルス対策をめぐり閉会中審査を開いた。酒類の停止要請に応じない飲店との取引停止や、金融機関からの働きかけを求める要請を相次ぎ撤回するなど迷走している。内閣委員会などの模様を詳報する。

    【詳報】野党「横暴なやり方は悪質」と辞任求める 西村大臣「責任果たす」と否定 内閣委員会:東京新聞 TOKYO Web
    dazed
    dazed 2021/07/14
    だめだ。また何言ってるのか意味分からない「冷戦でソ連の計画経済が西側の自由経済に負けたのは、そこではないか」
  • コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長

    7月13日、米疾病対策センター(CDC)のバトラー副所長は、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター)の必要性が検討されているとした上で、深刻な副反応を発症するリスクが高まるかどうかを見極めるために一段のデータが必要との認識を示した。写真は1月7日撮影(2021年 ロイター/Lucy Nicholson) [13日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)のバトラー副所長は13日、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター)の必要性が検討されているとした上で、深刻な副反応を発症するリスクが高まるかどうかを見極めるために一段のデータが必要との認識を示した。 新型コロナワクチンの2回目接種で副反応の発症率が高いことは、3回目の接種ではさらに高いリスクを伴う恐れがある可能性を示唆しているとし、「非常にまれであっても、より深刻な副反応が起こる可能性があ

    コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長
    dazed
    dazed 2021/07/14
    コロナ関係はほんとに分からんことだらけだな。この辺が明らかになるには、どれだけの時間がかかるのやら。
  • 非正規雇用が「日本の生産性」低迷させる根本理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    非正規雇用が「日本の生産性」低迷させる根本理由
  • バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない

    バッハ会長が「日人」を「中国人」と言い間違えたのは、ただ単なる「うっかりミス」だろうか?彼の頭には中国との利害関係しかなく、私たち日人は東京2020を巡り「習近平+テドロス(WHO)+バッハ」の構図を直視しなければならない。 バッハ会長が「最も大切なのはチャイニーズ・ピープル」と 7月13日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、東京2020組織委員会の橋聖子会長を表敬訪問した際、日人の安全を訴える場面で「最も大切なチャイニーズ・ピープル」(中国の人々)と言い、あわてて「ジャパニーズ・ピープル」(日の人々)と言い直す一幕があった。 その証拠は、こちらの報道で確認することができる。 動画の7分38秒あたりから注意深く観察していただきたい。 バッハ会長は次のように言っている。 ――And now our common target is safe and secure ga

    バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない
    dazed
    dazed 2021/07/14
    なんかすごい話の展開だけど、もしそうだとして日本政府が中国の一党支配体制維持に協力するメリットは何なんだろう。陰謀論と片付けるには、わりとあり得なくない話のようにも思える。
  • 五輪への懐疑の声、開催国日本で特に大きく 調査で判明

    お台場海浜公園に設置された五輪モニュメント(2021年7月12日撮影、資料写真)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【7月14日 AFP】23日に1年遅れで開幕する東京五輪について、世界的に開催が疑問視されている中でも、特に開催国日で懐疑の声が大きいことが調査で分かった。 12日に発表された国際調査会社イプソス(Ipsos)によると、五輪を開催すべきだと考えているのは日ではわずか22パーセントで、これは韓国の14パーセントに次ぐ低さだった。 イプソスは世界28か国の成人1万9510人を対象に、5月21日から6月4日にかけて五輪に関する調査を実施。開催すべきだと考える人の割合は平均43パーセントで、最も多いのは71パーセントのトルコ、次が66パーセントのサウジアラビアだった。 五輪は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)後の世界を一つにする重要な機会にな

    五輪への懐疑の声、開催国日本で特に大きく 調査で判明
    dazed
    dazed 2021/07/14
    韓国で東京五輪に懐疑的な人が多いの、やっぱり外交問題的な何かなんだろうか。それとも五輪自体への批判も多いのか。全体で開催すべきが43%あるのもちょっと意外。https://www.ipsos.com/ja-jp/2020-summer-olympics-perceptions
  • 動画:大移動中のゾウの群れ、けがした赤ちゃん置き去り 中国

    【7月14日 AFP】中国南西部を移動する野生ゾウの群れに置き去りにされた重傷を負った赤ちゃんが発見され、保護された。国営メディアが13日、伝えた。 雲南(Yunnan)省の自然保護区にいたアジアゾウの群れは、数か月にわたり500キロ以上移動しており、中国で確認された動物の大移動としては最も長いものの一つとなっている。 ゾウの大移動によって、100万ドル(約1億1000万円)以上に相当する被害が農作物などに出ている。 地元住民が10日朝、脚を負傷した赤ちゃんゾウが茶畑にいるところを発見した。傷は化膿(かのう)しており、痛そうにしていたという。赤ちゃんは体重180キロで、群れの大移動中に生まれた。 国営の中国中央テレビ(CCTV)によると、治療をしなければ命の危険があった。 亜州象種源繁育及救助センター(Asian Elephant Breeding and Rescue Center)の代

    動画:大移動中のゾウの群れ、けがした赤ちゃん置き去り 中国
    dazed
    dazed 2021/07/14
    まだ移動し続けてるのか…。いったい何処に向かってるのだろう。赤ちゃん無事でよかった。この件については中国行政よくやってるな。
  • 反政府デモの逮捕者や行方不明者100人超、報道記者も逮捕 キューバ

    キューバ政権に反対するデモを行う人々=11日、キューバ・ハバナの国会議事堂/Yamil Lage/AFP/Getty Images キューバ・ハバナ、スペイン・マドリード(CNN) キューバで11日に広がった大規模な反政府デモの後に、100人以上が逮捕されたり消息不明になったりしていると、反政府活動家が訴えている。 現地の芸術表現推進団体は、当局に拘束されたと思われる活動家のリストを公表した。 スペインのホセ・マヌエル・アルバレス外相は、ジャーナリストのカミラ・アコスタ氏も拘束されたとして、アコスタ氏の解放を求めた。 CNN取材班は11日、首都ハバナで行われた抗議デモの現場で数人が強制的に逮捕され、ワゴン車に押し込まれる様子を目撃していた。デモ隊が警察車両を横転させ、警官に石を投げる映像も撮影されている。

    反政府デモの逮捕者や行方不明者100人超、報道記者も逮捕 キューバ
  • 青森県立美術館「富野由悠季の世界」展 特別対談 富野由悠季×樋口真嗣① | Febri

    樋口 中学生のときに『機動戦士ガンダム』を見てから当に尊敬しておりますし、憧れのアイドルでもある富野由悠季監督とこうして対談できるなんて、40年前の自分に自慢できます。関係者の皆様、当にありがとうございます。 富野 尊敬されている富野という話は、今初めて聞きました(笑)。普段からそう言ってくれていれば、僕だってもう少しいいおじいちゃんになれていたし、自信だって持てたと感じています。 樋口 面と向かってなかなか言えないですよ(笑)。 富野 そういう尊敬を得られていると知れて、今、僕はとても感動しています。 樋口 私とキャラがかぶるので間違われる細田守という男がいまして(笑)、彼と一緒に福岡での展示を見ました。富野監督の圧倒的な人生を浴びるように体験するわけですが、『聖戦士ダンバイン』あたりで脳が固まってしまうんです。もうダメだと。博多ですから屋台でとりあえずこの情報の原液を消化しようと(

    青森県立美術館「富野由悠季の世界」展 特別対談 富野由悠季×樋口真嗣① | Febri
  • 五輪・パラ ボランティアへの支給品 ネットに出品相次ぐ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのボランティアに支給されているユニフォームなどが、インターネット上のサイトに販売目的で相次いで出品されていることが分かりました。大会の組織委員会は「規約に反する行為で極めて遺憾だ」としています。 東京オリンピック・パラリンピックの競技会場で活動する大会ボランティアには、専用のポロシャツやズボン、シューズなどが支給されていますが、こうした支給品がオークションサイトやフリーマーケットアプリに相次いで出品されていることが分かりました。 中にはポロシャツが1着1万円以上で取り引きされたり、シューズを含むユニフォーム一式が出品されたりしているのが確認できます。 出品者が「ボランティアをする予定だったが、やめたので出品した」と書き込んでいるケースもありました。 組織委員会によりますと、大会ボランティアの規約で支給品の転売や譲渡は禁止されているということです。 また、先月

    五輪・パラ ボランティアへの支給品 ネットに出品相次ぐ | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/07/14
    これ、税金で購入した品で金儲けしてると考えると許せんな。そもそも金儲けイベントでボランティア募集するのも大概だけど。