タグ

borisとpoliticsに関するdazedのブックマーク (11)

  • スーナク保守党党首、イギリスの新首相に就任 - BBCニュース

    画像説明, チャールズ国王がスーナク氏に組閣を要請し、スーナク氏はイギリスの新首相になった(25日午前、バッキンガム宮殿) リズ・トラス英首相の辞意表明に伴う与党・保守党の党首選で勝利したリシ・スーナク党首(42)が25日午前(日時間同日夜)、バッキンガム宮殿で国王チャールズ3世に組閣を要請され、イギリスの新しい首相となった。

    スーナク保守党党首、イギリスの新首相に就任 - BBCニュース
  • 英保守党党首選、ジョンソン氏が出馬断念 スナク氏の勝利有力

    10月23日、トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、ジョンソン前首相が、出馬しない意向を表明した。ロンドン近郊のガトウィック空港で22日撮影(2022年 ロイター/Henry Nicholls) [ロンドン 23日 ロイター] - トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、ジョンソン前首相が23日、出馬しない意向を表明した。立候補に必要な支持を確保したものの、英国と保守党には結束が必要と判断したという。これを受け、スナク元財務相(42)の次期首相就任がほぼ確実となった。

    英保守党党首選、ジョンソン氏が出馬断念 スナク氏の勝利有力
  • 早くも首相復帰画策か ジョンソン派、残る影響力―英保守党:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2022/09/07
    ボリス、まだやる気なのか。今後の展開で保守党が労働党に負けるのはありそうな話だけども。
  • トラス氏、イギリスの新首相に就任 女王が任命 - BBCニュース

    画像説明, 与党・保守党の新党首としてエリザベス女王にあいさつするトラス氏(6日、スコットランド・バルモラル城) イギリスの与党・保守党の新党首になったリズ・トラス氏は6日午後、スコットランドに滞在中のエリザベス女王を訪れ、新首相に任命された。女王から組閣の要請を受け、新政権を発足させる。エリザベス女王が任命する首相は、これで14人目。 英王室は声明で、エリザベス女王がトラス氏に会い、「新政府を作るよう求めた」と発表。「トラス氏は総理大臣および第一大蔵卿に任命され、女王の手に口づけした」と説明した。この「手に口づけ(kissed hands)」というのは伝統的な表現で、現代では実際に手に口づけすることはないという。

    トラス氏、イギリスの新首相に就任 女王が任命 - BBCニュース
  • 【全訳】 ジョンソン英首相、辞任表明 「群れが動く時は政界も動く」 - BBCニュース

    イギリスのボリス・ジョンソン首相が7日、与党・保守党の党首を辞任すると表明した。次の党首が就任する秋までは首相にとどまる方針。党首選は今夏に行われる見通し。 ジョンソン首相は7日午後12時半過ぎ、官邸前で演説し、「議会の保守党が、新しい党首が必要だと考えている、その意思が明らかになったため、新党首を選ぶプロセスは直ちに開始する必要がある」と述べた。新党首と新首相が決まるまでは「自分が仕える」とし、「2019年の総選挙で保守党に投票してくれた皆さんに、感謝したい」と語った。 その上で首相は、「自分がこの2日間、有権者の信任に自ら応えるためこれほど激しく戦ったのは、自分が職に残りたかったからだけではなく」、総選挙で保守党を支持し、自分の政府に「巨大な信任」を授けてくれた大勢の有権者への「責務を果たすのが、自分の仕事で使命で義務だと思っていた」からだと述べた。 「これほど成果を上げ、これほど大き

    【全訳】 ジョンソン英首相、辞任表明 「群れが動く時は政界も動く」 - BBCニュース
  • ジョンソン英首相、党首を辞任 首相には秋までとどまる方針 - BBCニュース

    イギリスのボリス・ジョンソン首相が7日、与党・保守党の党首を辞任すると表明した。次の党首が就任する秋までは首相にとどまる方針。党首選は今夏に行われる見通し。 ジョンソン首相は7日午後12時半過ぎ、官邸前で演説し、「議会の保守党が、新しい党首が必要だと考えている、その意思が明らかになったため、新党首を選ぶプロセスは直ちに開始する必要がある」と述べた。新党首と新首相が決まるまでは「自分が仕える」とし、「2019年の総選挙で保守党に投票してくれた皆さんに、感謝したい」と語った。 その上で首相は、「自分がこの数日、有権者の信任に引き続き自ら応えるため、これほど激しく戦ったのは、自分がそうしたかったからだけではなく」、総選挙で保守党を支持し、自分の政府に「巨大な信任」を授けてくれた大勢の有権者への「責務を果たすのが、自分の仕事で使命で義務だと思っていた」からだと述べた。 「これほど成果を上げ、これほ

    ジョンソン英首相、党首を辞任 首相には秋までとどまる方針 - BBCニュース
  • 【時系列で見る】 ジョンソン英政権、閣僚が次々辞任 どうしてこうなった - BBCニュース

    英与党・保守党の院内副幹事長が痴漢行為などで辞任したのを機に、ボリス・ジョンソン首相が何をいつ知っていたのかをめぐり、首相官邸が事実を正確に公表していないと批判が高まっている。5日には、財務相と保健相の閣僚2人のほか、政府幹部の抗議辞任が相次いだ。 保守党のクリス・ピンチャー議員は6月30日、院内副幹事長を辞任した。英タブロイド紙サンなどが、会員制クラブで男性2人に痴漢したと報じたため。ジョンソン首相への辞表の中でピンチャー議員は、アルコール飲料を「あまりに飲みすぎて」、「自分や他の人に恥ずかしい思いをさせた」と説明した。ただし、問題行動はなかったとしている。 ピンチャー氏は2010年に北部タムワースで初当選し、テリーザ・メイ前首相の下で内閣に関わった。ジョンソン政権では外務省やレベリング・アップ(平準化、地域活性化)担当省の政務官を務めた後、2022年2月から院内幹事に就任した。

    【時系列で見る】 ジョンソン英政権、閣僚が次々辞任 どうしてこうなった - BBCニュース
  • 英ジョンソン政権が崩壊の危機...「政界の道化師」の複雑怪奇な「功罪」を振り返る

    <スキャンダルと功績を交互に繰り返し、それでもイギリスに愛されてきたジョンソン首相だが、2閣僚らの辞任でいよいよ瀬戸際に追い詰められた> [ロンドン発]不祥事続きのボリス・ジョンソン英首相を支えてきた重要閣僚のリシ・スナク財務相とサジド・ジャビド保健・社会ケア相を含む9人が5日、辞任した。クリス・ピンチャー氏の性行為疑惑について説明を受けていたにもかかわらず、院内副幹事長に任命(6月30日に辞任)したことは間違いだったとジョンソン氏が認めた直後だった。 スナク氏は首相宛の辞任書簡で「わが国は底知れない困難に直面している。首相と私はともに低税率の高成長経済と世界クラスの公共サービスを望んでいるが、懸命に働き、犠牲を払い、難しい決断をする覚悟がなければ責任を持って実現することはできない。より良い未来への道がある一方で、それは簡単ではないことを知る必要がある」と強調した。 終生のライバルだったト

    英ジョンソン政権が崩壊の危機...「政界の道化師」の複雑怪奇な「功罪」を振り返る
    dazed
    dazed 2022/07/06
    各省庁の大臣が辞任して首相への不支持を表明するとか日本では考えられないな。同じような政体でもイギリスの方がまともそうだ。 “本来、イギリスの首相と財務相は一心同体でなければ閣内不一致の原因になる”
  • 【写真特集】ボリス・ジョンソン前英首相

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。

    【写真特集】ボリス・ジョンソン前英首相
    dazed
    dazed 2021/12/02
    プーチンに続き絵になる漢だな
  • ジョンソン英首相、6人の子の父親だった 初めて公に認める

    主要7カ国首脳会議(G7サミット)のため英コーンウォールに到着したジョンソン首相とのキャリー・ジョンソンさん=6月11日/Leon Neal/Getty Images Europe/Getty Images ロンドン(CNN) 英国のボリス・ジョンソン首相が初めて6人の子どもがいることを公に認めた。子どもの数についてはこれまでのインタビューや記者会見で何度も質問され、そのたびにはぐらかしていた。 国連総会に出席したジョンソン首相は、NBCテレビの番組の中で、6人の子どもがいるのかと聞かれて「イエス」と答えた。 ジョンソン首相の子どもをめぐっては、婚外関係で生まれた娘の存在に関する報道を禁じるよう求めた申し立てが裁判所に退けられ、以来、首相の子どもの数は政界の話題になっていた。 ジョンソン氏の子どもは、元のマリーナ・ウィーラーさんとの間に4人、婚外関係による娘が1人、今年に入って結婚した

    ジョンソン英首相、6人の子の父親だった 初めて公に認める
  • 英政界にまた衝撃、ボリス・ジョンソンの代わりにこの男??

    <英EU離脱派のリーダーで次期首相とみられていたボリス・ジョンソン前ロンドン市長が突然、英保守党首選への出馬断念を発表した。党首選でジョンソンを支援してくれるはずだった英司法相マイケル・ゴーブ、これまで自分はリーダーにふさわしくない、ジョンソンこそふさわしいと言ってきたゴーブが、裏切って先に立候補してしまったからだ。それも理由は、ジョンソンには「指導力がない」からだという。イギリスの次の首相になるかもしれない人物だが、ネオコンとも気が合う強硬派らしい。また野心家のが後ろで糸を引いている> ボリス・ジョンソンが立候補しないと語った瞬間 労働党の運動員だったマイケル・ゴーブが保守党に鞍替えしたのは15歳の時。「フォークランド紛争がきっかけだ」と、ゴーブは語っている。1982年、アルゼンチンの軍事政権が、イギリスが実効支配していたフォークランド諸島に軍隊を派遣した。大英帝国全盛の頃ならあり得な

    英政界にまた衝撃、ボリス・ジョンソンの代わりにこの男??
    dazed
    dazed 2016/07/02
    “ゴーブ周辺の盛り上がりの鍵を握るのは、キャメロンの元顧問でEU「離脱派」のスティーブ・ヒルトン(…)財務相のジョージ・オズボーンもゴーブの強硬な外交姿勢に同調(…)間違いなく「隠れ欧州懐疑派」だ”
  • 1