タグ

安保徹に関するdoramaoのブックマーク (9)

  • 安保徹医師と上野紘郁医師の対談に対する反応

    たっきー@地獄の閻王。 @takki_jp @NATROM ワクチン接種と検診の併用が推奨されていることが公的なページにある事は知っています。あなたの考えがそうなのか分からなかっただけです。あと安保徹先生の意見とワールドブロガー協会にある意見が共通する部分が多いのですが、安保徹先生についてどう思われますか? 2010-06-27 11:18:13 名取宏(なとろむ) @NATROM @takki_jp 安保徹先生の臨床的な主張についてはトンデモだとみなしています。それも、かなり酷い部類に入ります。医学知識のある人で、安保徹先生の主張を支持している人はいません。医学知識のない人は騙されるかもしれませんが。 2010-06-28 08:16:42

    安保徹医師と上野紘郁医師の対談に対する反応
    doramao
    doramao 2010/06/30
    安保氏のタチが悪いところは、基礎研究(でいいのか?)分野では論文を発表しているところ→http://www.biomedexperts.com/Profile.bme/3491/Toru_Abo 但し、彼の主張するような臨床分野では論文を書いていない。
  • Domain Registered at Safenames

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    doramao
    doramao 2010/06/30
    随分昔に書いた記事。/安保氏は「医療現場に約2年にて、それで、臨床というものに限界を感じたそう」ですから、医療の現場に興味がないはずですね。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    doramao
    doramao 2010/06/30
    気がふれた方々の対談。というか、カネノタメニナニカタイセツナモノヲウシナッタカタタチ
  • 癌性疼痛の除痛すら否定する安保徹と上野紘郁 - NATROMのブログ

    ビジネスプレスに、■若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ*1という記事が載ったのをきっかけに、安保徹批判のエントリーを書き始めたのだが、その際にあまりにもひどい主張を見つけたので、先に言及しておく。安保徹氏は新潟大学大学院教授で、「免疫学の世界的権威」とされているが、臨床的には根拠のない主張を行っている。上野紘郁氏は、日臨床代替医学会を設立し、「独自処方の代替療法で治療する名医として話題を集めている」そうだ。 ■現代医療はがん患者を助けられるのか?【対談】安保 徹 & 上野 紘郁 安保 ガンの末期になると、痛みが強くなります。WHOが痛みを取り除く方法などと言って、麻薬(モルヒネ)の使用を推奨しています。私は、それにも反対です。 癌の除痛に対するモルヒネの使用は、安全性が高く効果のある治療法として国際的にも推奨されている。末期に限らず、癌性疼痛の際には積極的に使用してよい。疼痛対

    癌性疼痛の除痛すら否定する安保徹と上野紘郁 - NATROMのブログ
    doramao
    doramao 2009/10/26
    ぽんぽこたぬきさんタグすら勿体なくて付けられん。これがトンデモ説に取り憑かれた者の末路なのだろう。
  • 若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ 21世紀型医療は「自分で治す」~手を洗うな、マスクはするな、キスをしよう | JBpress (ジェイビープレス)

    免疫学の世界的権威である安保徹・新潟大学大学院教授である。「何たるムダ。効果もほとんど期待できないワクチンに、なぜこれほどの税金を投入するのか。愚の骨頂である」と手厳しい。 最終的には接種を受ける人の負担になるが、国や市町村でもかなりな額の補助が行われる見通しだ。安保教授は続けて言う。 「ワクチンなんて歴史的に効いたためしはほとんどありません。弱めたウイルスを使ってワクチンを作っているわけで、物の抗体ができないのです。今までにワクチンを打った人で、その後インフルエンザにかからずに済んだという例は1つもありません」 もっとも、安保教授は効果がゼロと言っているのではない。効果はあっても極めて限定的であり、それに頼り切るのはいかがなものかと言うのである。医療の世界はただの水でも効果がある場合がある。人間には来備わっている強い自己治癒力がある。精神的な効果でそれを高められれば、それ自体が治療で

    若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ 21世紀型医療は「自分で治す」~手を洗うな、マスクはするな、キスをしよう | JBpress (ジェイビープレス)
    doramao
    doramao 2009/10/22
    「今までにワクチンを打った人で、その後インフルエンザにかからずに済んだという例は1つもありません」初っ端からウソ付くなよ。
  • 安保 徹先生講演会

    みなさんこんにちは、長野県松市梓川 まちの歯医者さん やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です 週末に安保 徹先生の講演会がありました 午後お休みをいただいて聴講してまいりました 安保先生は免疫のお話で多数著書があり 以前より何冊か拝読いたしました 難しい免疫の話を一般の方でもわかりやすく説明してあり 健康の根源を説いた面白いです そんな安保先生そ講演があるということでドキドキしながら伺いました するとなになに結構の人 会場に埋め尽くされた人・人・人 超満員です 市内の歯科医院の先生も何人かお目にかかりました それだけ歯科界でも注目される免疫のお話です 免疫と聞くだけでなんだかよくわからない言葉なんですが 人間はこの免疫力によって守られています 白血球の中のリンパ球や顆粒球のバランスを紐解いたお話 なんかもってわからない言葉になっちゃいました それをちょっと砕いて話します 人間はなぜ風邪を

    安保 徹先生講演会
    doramao
    doramao 2009/02/20
    ちょんまげ先生・・・つまり時代遅れということか。
  • アトピーを克服するためにいま本当に必要なこと | アトピー性皮膚炎 総合情報サイト「あとぴナビ」

    アトピー性皮膚炎総合情報サイト『あとぴナビ』は、『自然治癒力』の考えを基理念とした、 アトピー性皮膚炎に関わるさまざまな医療情報などを提供をしています。 安保 徹(あぼ・とおる) 新潟大学大学院医歯学総合研究所教授 1947年青森県生まれ。東北大学医学部卒。米 国アラバマ大学留学中の1980年、「ヒトNK細 胞抗原CD57に対するモノクローナル抗体」を 作製。その後、胸腺外分化T細胞を発見、白血 球の自律神経支配のメカニズムを解明。2000 年にはこれまで定説だった「胃潰瘍=胃酸説」 を覆す顆粒球説を発表し、世界に大きな衝撃を 与えた。200を超える英文論文を発表し続ける 世界的免疫学者。著書は『免疫革命』(講談社 インターナショナル)『未来免疫学』(インター メディカル)など著書多数。 ―病院でステロイド剤を出され て、言われたとおりに塗ってもア トピー性皮膚炎(以下アトピーと 略)が

    doramao
    doramao 2009/02/07
    得意のステロイド有害論。/先を読みたい気もするが、会員登録したくないな。
  • Amazon.co.jp: 安保徹×石原結實 体を温め免疫力を高めれば、病気は治る! (宝島社文庫): 徹,安保, 結實,石原: 本

    Amazon.co.jp: 安保徹×石原結實 体を温め免疫力を高めれば、病気は治る! (宝島社文庫): 徹,安保, 結實,石原: 本
    doramao
    doramao 2009/01/25
    初めて会って意気投合。トンデモ同士はひかれ合う。
  • 1