タグ

ゲーム脳に関するdoramaoのブックマーク (14)

  • 元村有希子記者とゲーム脳 - keisukeの徒然草

    先日紹介した理系白書blogの元村有希子記者、どんな記事を書いているのか気になってちょっと調べてみたところ、例の「ゲーム脳」騒動の発端の記事を書いていたことが分かりました。 知らない人もいるかもしれないので、一応解説しておくと、2002年7月、日大学の森昭雄教授が「テレビゲームをすると、人間らしい感情や創造性をつかさどる大脳の前頭前野の活動が目立って低下する」という内容の「研究結果」を発表、その後、ほぼ同じ内容の新書NHK出版から「ゲーム脳の恐怖」と題して発刊しました。これを毎日新聞が大々的に報道し、他のマスコミや、普段からテレビゲームを快く思っていなかったPTA等の各種団体も巻き込んで、少年犯罪の増加等はテレビゲームが原因だとする、テレビゲーム糾弾の大合唱が起こったわけです。 ところが、これに対しネットを中心に反論が展開され、実はこの「ゲーム脳」理論、間違いだらけで科学的にナンセン

    元村有希子記者とゲーム脳 - keisukeの徒然草
    doramao
    doramao 2014/02/03
    2004年の記事ね。
  • 俺は会社をやめるぞ!徐々にーッ!! - Everything You’ve Ever Dreamed

    六月一日付で異動になった。配属されたのは営業戦略ストラテジー部調査マーケティング二課。もち課長ね。二課とあるが一課はない。二課とあるが人員は僕以外誰もいない。仕事もないので、六月第一週目の僕はひたすら、切れかかった蛍光灯を取り替える密やかな密やかな行為に専念してました。誰も行ったことがない、光の射さない方へ。蛍光灯交換。知ってる?女の子のお手洗いには小便器がないんだよ。 ついでにいうと二課を監督する部長も変わらない。部長は六月一日の朝礼で、「これからは、いや今日今この瞬間から俺がお前らをかためてやる…」と仁丹くさい怪気炎をぶすぶすあげていた。そんな大部長の《今後は週一回月水金の朝夕、小二時間ほどミーティングをおこなう》という回数・分量ともに不明確な宣言が発布されたのは同月九日午後のことでございます。 部長曰く、後世からみたら大変重要な位置を占めるであろうミーティングには、部長(契約社員)以

    俺は会社をやめるぞ!徐々にーッ!! - Everything You’ve Ever Dreamed
    doramao
    doramao 2010/06/14
    『俺はゲーム脳だ』ゲーム脳の恐怖だ・・・(思うつぼ)
  • 明石要一センセ―はトンデモなので、信じないほうがいい。 - kei999の日記

    外で友達と遊ぶ子ほど「高学歴・高収入に」 独法調査 子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く、大人になってからの収入も多い――。独立行政法人・国立青少年教育振興機構が、そんな調査結果を発表した。 調査に携わった千葉大学の明石要一教授(教育社会学)は「遊びは仲間うちのルールづくりなどを通じて人とつきあう力や意思決定力を育てる。自然に触れて驚けば、『なぜ』という疑問を呼んで探求心や好奇心を育てる。そうした体験が学力などに結びついているのではないか」と分析している。 調査は昨年11月、20〜60代の計5千人にインターネットを通じて実施した。「海や川で泳ぐ」「かくれんぼや缶けりで遊ぶ」「弱い者いじめやケンカを注意したり、やめさせたりする」といった子ども時代の体験について、「何度もある」2点、「少しある」1点、「ほとんどない」0点という具合に点数化した。 その結

    明石要一センセ―はトンデモなので、信じないほうがいい。 - kei999の日記
    doramao
    doramao 2010/05/26
    明日か明後日書くので参考に。→きゃ~、☆が沢山!実は極秘プロジェクトの影響で日曜アップになりそうな予感です。しかも期待とは違った形のエントリだと思います。いろいろスミマセン
  • もっと休むに似ている 「ゲーム脳」を恐怖する学校の恐怖

    ◆「ゲーム脳」 東郷小がこうした取り組みを開始したのは約二年前。桑原校長が川口市の教育研究会主催の講演会で、テレビゲームが脳に与える影響を指摘したベストセラー『ゲーム脳の恐怖』の著者、森昭雄日大教授に出会ったことがきっかけだ。感銘を受けた桑原校長が森教授に校内研修の講演を依頼するなどして、脳科学を教育に生かす取り組みが始まった。 ここで、そのゲーム脳調査の対象となった学校とされているのが、 「埼玉県川口市立東郷小学校」 ※コンテンツ削除が確認されたので、リンクを切断しました。 そのTOPページ「沿革」の、2005年から不吉な(笑)単語が出てきます。 >『「心の教育」~脳科学の知見を生かして~』 その教育内容が具体的に載っているのが、以下のブログです。 【脳科学ブログ(教育への架橋)】 このブログ主こそ、その「川口市立東郷小」の元校長桑原清四郎氏。 2004年1月の森昭雄の講演会を見て

    doramao
    doramao 2010/04/28
    「岡田尊司・京都大学、川島隆太・東北大学、澤口俊之・北海道大学など各氏の書籍等を読み、勉強し、自分たちで考えていかなければなりませんね。」にゃ~
  • 【10/01/25】「脳科学神話」の神話 (脳科学者はかく稽ふ)

    「科学的知見に関するマスコミ報道には,十分に注意が必要」といった主旨のことはこの欄で明示的あるいは非明示的に言及してきたが,「メタ情報・報道」に関しても同じことを言うしかないので,かなり疲れるが,社会的に問題なので・・・。 読売新聞が「右脳・左脳、ゲーム脳・・・脳科学の「神話」ご注意」というネット記事を出した(1月23日)。 そこで取り上げているのは,各種脳科学的言説に関する批判的報道で,メタ報道の典型だが,その報道自体のレベルが低く,唖然とする。 (以下,茶色はその記事からの引用) 脳に関する気になる話は、研究結果を拡大解釈した俗説も少なくない。 経済協力開発機構(OECD)は、こうした俗説を「神経神話」と呼ぶ。典型的な例として「〈論理的な左脳〉と〈創造的な右脳〉」というような単純な区分けと、3歳児までに豊かで多様な刺激を与えた方が頭が良くなるという「3歳児神話」の二つをあげる

    doramao
    doramao 2010/01/28
    澤口俊之/同列に扱うなよ
  • 教頭先生とのお話 - お茶の歳時記:楽天ブログ

    Nov 20, 2009 教頭先生とのお話 (4) テーマ:小学生ママの日記(28629) カテゴリ:子育ての事 昨日の日記の通り、教頭先生に会ってお話を聞いてきました。 結論から言いますと、私の言いたい事と提出した資料を理解した上で、今後ニセ科学を学校教育に取り入れる事はしないとおっしゃっていただけました。 報われました。とてもありがたい事です。 私が聞きたかったのは先に書きましたとおり 1、講演内容や資料について、学校側は事前に把握していたのか? 2、先生達は資料の中身を「正しいもの」として受け止めているのか? 3、あの資料の中身をこれからの学校教育に取り入れるつもりなのか? ですが、1から順を追って丁寧に説明して下さいました。 まずあの講演は、平成11年から県の人づくり推進員より各学校で行うよう通達されたもので、今年たまたまこの学校がそれに当るため、新入学時を持つお母さん向けの講演内

    教頭先生とのお話 - お茶の歳時記:楽天ブログ
    doramao
    doramao 2009/11/21
    これは嬉しい事例。
  • 僕の考えた逆転検事レビュー - みつどん曇天日記

    久しぶりに屋に足を伸ばしたら、なんか『ユッカ』*1とか『はやて×ブレード』*2とか『百鬼夜行抄』*3とか待ちわびてた新刊が次々出てて、チェック漏れに嬉しいやら不甲斐ないやら。 で、に囲まれ至福の時を過ごしていたんですが。祥人さんの『ユッカ』2巻にこんな台詞が。 「ゲームが好きなのがかっこわるいとでも言うの!?」 「ふがいない!」 「なぜ堂々と胸を張らないの!? もっと自分の好きな事に誇りを持ちなさい!」 あああっ。京子さん良い事言った! いま良い事言ったよ! ただの痴女ゲーム馬鹿じゃなかったんだね!? いやむしろ真性のゲーム馬鹿? 私は間違っていました。 いい年こいて、小学生達に混ざってゲーム売り場で試しゲーなんて恥ずかしいと思ってましたが、これからはガンガン乱入します!(ジャリって何であんな強いんだろ?) 履歴書の趣味の欄にも、堂々と「TVゲーム」と書きます! 所持ハード付で! ゲー

    僕の考えた逆転検事レビュー - みつどん曇天日記
    doramao
    doramao 2009/07/05
    次回にも期待!いやぁ、まさかワルホ君をパートナーにできるとは思いませんでした。あのときの糸鋸の悔しそうな顔ったらなかったですね。/シナリオ:CAさんの胸ばかりチラ見する御剣に女性ファンは幻滅したかも。
  • ゲーム脳、4分の3が「ない/わからない」と回答

    日はすでにヨッパライなのですが、なんか変なものを見たので、ちょっとまねしてみます。 ゲーム脳、4分の3が「ない/わからない」と回答(DAME NEWS 2009/06/19) インターネットや携帯電話を利用した市場調査会社、アイシェアが脳科学ブームについての調査結果を発表した。その結果、脳科学に関心を寄せている層は、全体の半数に過ぎないことがわかった。また、この調査で「ゲーム脳は存在するか?」という問いに対して全体の4分の3に当たる層が「しない」「わからない」と否定的な回答を寄せた。今後の脳ブーム市場が若干冷え込んで行くことも懸念される。 発表によると、「脳科学関連の書籍、ゲームテレビに興味はありますか?」との設問に「ある」と答えた人は調査対象の597人中311人(52.1%)。「ない」と答えた286人(47.9%)をわずかに上回った。2人に1人は「脳科学に関心がある」層だとわかったも

    ゲーム脳、4分の3が「ない/わからない」と回答
    doramao
    doramao 2009/06/21
    「ものを買ってるのは3割? いいんだよ、CM枠さえ売れれば別に。」ふいた
  • ウィキは便利なので良く利用しますがゲーム脳について調べてみてあまりの批判的な... - Yahoo!知恵袋

    yui2056さん 要は、「神経の反射を多用していると脳において思考をつかさどる部分の活性が下がる」ということは確かだが、これを以って「テレビゲームやケータイメールのやりすぎは性格が凶暴化するのでまずい」とするのは理論の飛躍が大きすぎて他に考慮すべきことをすっ飛ばしているので不適当であるというわけです。 ゲームをやっても「ゲーム脳」にならない人もいれば、ゲーム(やケータイ)ではないことをしていても「ゲーム脳」になる人もいる。もっといろいろな視点を持つべき、ということです。 「ゲーム脳」ということに関して森昭雄氏の言っていることに突っ込みどころが多くて信用しにくい、というわけです。もうちょっと踏み込まずに事実を発表したほうがよかったと思います。 追伸 「ウィキペディア」を「ウィキ」と略さないでください。伝えたいことが伝わりにくくなってしまいます。「ウィキ」とは、「誰にでも編集できる」

  • “ゲーム脳”が繰り出す奇行|臨床心理士になる日

    臨床心理士になる日臨床心理士を目指す徒然なる日々。

    doramao
    doramao 2009/04/14
    何らかの救いを求めているように見えてならない。DV被害者か
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    doramao
    doramao 2009/04/09
    こんなのが特別支援教育を語るなんて哀しすぎる。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    doramao
    doramao 2009/03/24
    嫌いでも良いけど、強権は発動しない方が良いと思いますよ。ヘタすれば一生(?)恨まれるから。プレゼンテーション資料の選択で既に間違っているので、将来の信用はもう失われたかも知れませんが。
  • http://openblog.meblog.biz/article/1393218.html

    doramao
    doramao 2009/02/07
    昔と現在の比較はタダのネタだと思ったが違うようだ。結局はぶったら豚によく似ているレベルでしかない。キノコを見て、菌根を見ず。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    doramao
    doramao 2009/01/18
    とても参考になります。/関係ないけどマインドシーカー思い出した。
  • 1