タグ

2010年12月12日のブックマーク (4件)

  • そりゃあ活躍して欲しいけど - とラねこ日誌

    前にも書いたかも知れませんが、どらねこは陸上競技ファンです。特に長距離走が好きなので、この時期になると毎年燃えてくるのです。今回は単なる陸上競技ファンとして好き勝手に書こうと思いますので、興味のない方はどうぞスルーして下さい。 ■最近は・・・ どらねこは長距離走が大好物で、トラックの5000m、10000mを見るのも好きです。好きなのですが、日のレベルは世界に太刀打ちできるモノではありませんし、テレビ放送も極端に少ないので楽しむ機会が少ないのが残念です。テレビで楽しむとなると必然的に駅伝やマラソンばかりになってしまいます。駅伝の話もしたいところですが、マラソンについて色々と思うところを書いてみます。 ここ数年、テレビでマラソンの話題になると毎回のように語られるのが、『日のマラソンは衰退した』、『昔は強い選手がいた』、『スピード化に対応できていない』みたいな話です。あと、世代交代出来てい

    そりゃあ活躍して欲しいけど - とラねこ日誌
    doramao
    doramao 2010/12/12
    興味のある方は少ないと思いますが、マラソンについていろいろ考えるコト。
  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    doramao
    doramao 2010/12/12
    周りにアフィリエイトを確認できるのでまだ大丈夫でしょう。(楽しむ努力的な意味で)
  • シルフレイのふたり言:「魚食中心の伝統的日本食は健康的?(1)日本人はそもそも魚食民族なのか」

    2010年12月12日 「魚中心の伝統的日は健康的?(1)日人はそもそも魚民族なのか」 「日人は古来、魚と野菜と穀物を主にべてきた。戦後「の欧米化」により魚離れが進み、肉の普及で脂肪摂取量が急増したために生活習慣病が増えるなどの様々な問題が起きている。今こそ、健康的な伝統的日を見直そう!」…このような「素晴らしい日の伝統」なるものを賛美する書籍やサイトをよく見かけます。 優越感をくすぐる耳当たりの良い主張ですね。飲業や第一次産業の関係者の宣伝文句というならまだ理解できるのですが、恐ろしいことにマスメディアや教育関係者にもこのような与太話が蔓延しています。果たして根拠はあるのかどうか、幸い日には100年に及ぶ信頼性の高い統計資料が揃っていますので確認してみましょう。 厚労省「国民健康・栄養調査」、農林大臣官房調査課「糧需給に関する基礎統計」から数字を拾ってみま

    doramao
    doramao 2010/12/12
    紹介どうもです。つづきが楽しみ。/ここで引用したデータも参考にhttp://d.hatena.ne.jp/doramao/20090816/1250397529
  • [燃える!!20の走魂](2)東海大・永田慎介(4年):その他:スポーツ:スポーツ報知

    doramao
    doramao 2010/12/12
    「通常なら1~2か月で治るが、鍼灸(しんきゅう)院で治療を受けた際、ハリが折れて体内に2本残るアクシデントに見舞われた。」鍼の危険性、こうした事例は案外多いんじゃないか?