タグ

2013年12月27日のブックマーク (2件)

  • サイ子ちゃんの部屋 | お知らせ | 心理学ミュージアム - 日本心理学会

    自称魔法使いの見習です。一人前の魔法使いになるためには、 「人の心について深く理解する」 という到達目標をクリアしなければならないので、 心理学ミュージアムのボランティアに志願しました。 人の心について学びながら、同時にみなさんの学びのお手伝いを できたらと思っています。 わかりません。 魔法使いの世界の時の流れは、 人間界のそれとは違うからです。 人間の年齢になおすと、 ほぼ中学1年生くらいだと聞いたことがあります。 でも、年齢にあまりこだわらずに 仲良くしていただけたらうれしいです。 魔法の杖です。 先端の記号はプサイ(ps)で心に関係する語の頭にくることが 多いです。 心理学(psychology)もpsyで始まります。 私の名前の「サイ子」もアルファベットで書くときは psyから始まるので、プサイがついています。 いわば、イニシャルですね。

    サイ子ちゃんの部屋 | お知らせ | 心理学ミュージアム - 日本心理学会
  • 化学物質過敏症に関する覚え書き

    「化学物質過敏症」という言葉を、皆さんは一度くらいは耳にしたことがあると思います。私は、以前は「化学物質過敏症」という言葉は、ある特定の化学物質に特に耐性が低い(感受性が強い)ことを指すのであろうと考えていました。酒(アルコール)に弱い人がいるように、特定の化学物質に耐性が低い人がいることは不思議ではありません。実際、この意味で「化学物質過敏症」という言葉を使っている人もいます。 しかし、良く調べてみると「化学物質過敏症」という言葉は、単に耐性が低いことではなく、「特定の化学物質に接触し続けることによって過敏性を獲得し、以後は超微量の同系統の化学物質に対してさまざまな臨床症状を呈する状態」も指していることに気付きました。さらに「多種類化学物質過敏症(多発化学物質過敏症)」という概念もあって、そちらは「過敏性を獲得する原因となった化学物質以外の、他の多種類の化学物質や電磁波などの物理的な刺激