タグ

2007年12月16日のブックマーク (2件)

  • 続・電子マネー、使っていますか? | スラド Slashdotに聞け

    二年半前に、 「電子マネー、使っていますか?」 という記事でみんなに聞いたんだけど、 当時とはだいぶ状況が変わっているので、改めて聞いてみたい。首都圏では Suica のほぼ一人勝ちという状況に 見えるが、 Edyの利用率5割を越えるスーパーがある というストーリーもあるし、私としてはそれ以外の地方での状況が知りたい。 年末年始に里帰りするユーザも多いはずなので、彼らにも現状を 教えてあげてほしい。 利用(可能)状況のコメントを書く際には、できればどの地方であるかを明記してくれると嬉しい。 さらに、このストーリーには メインで使っている電子マネーは? という国民投票も付けてみたので、こちらもよろしく。 2004 年当時の状況をおさらいしておくと、 Edy は 2001 年にサービスを開始しており、すでに 3 年近くたっている。 この年の 3 月に Suica が電子マネーの利用を開始。おサ

  • ワイズノットが民事再生手続開始 | スラド

    オープンソースサポートを用いたサービス事業のベンチャー、ワイズノットが民事再生手続きを開始したそうだ。 ITproの記事では「優秀な人材獲得のための採用コスト及び研修費の増加,事業所数の急激な増加に伴う費用やオープンソース市場における予想以上に激化した競争に対応すべく行った設備投資等の増加を収益によって吸収しきれなくなった」ことが原因としている。 私は毎年2回のオープンソースカンファレンスにて社長の講演を聴いてきたことがあるが、毎年100%を超える成長とのことで非常に経営に自信を持っていられたと思っていた。「競争が予想以上に激しくなったため」とのことだが、これはOSSサポート業界にとって良いニュースか、それとも悪いニュースであろうか。

    endor
    endor 2007/12/16