タグ

mobileとklabに関するendorのブックマーク (5)

  • モバイル・ベンチャーのトップ対談,「iモード以来のわくわく感だ」

    KLabの真田哲弥社長は,モバイル・ビジネスの草分け的な存在である。NTTドコモのiモードにいち早く注目,創業したサイバードを2年でIPOに導いた。GClueの佐々木陽社長は,学生時代からiモード向けのアプリケーション・ソフトウエア開発を手掛け,最近はiPhoneAndroid向けのソフトウエアを量産している。6月19日開催の「オープンモバイル・コネクションズ2009」で対談を予定している両氏の打ち合わせの席に参加,オープン化するモバイル・ビジネスの現状について聞いた。 真田社長は,昨年から国内で販売が始まったiPhoneや,間もなく登場するAndroid搭載の端末(NTTドコモの「HT-03A」)についてどう見ているでしょうか。 真田 一言で言えば,「iモード以来のわくわく感」です。実は,その間にミクシィやFacebookをはじめとする「Web2.0」の動きがありましたが,残念ながら乗

    モバイル・ベンチャーのトップ対談,「iモード以来のわくわく感だ」
  • ドコモ夏野氏、退社を明言--現在の携帯電話業界をどう見る?

    モバイルサイトの新たなユーザーインターフェースを求めて、Klabが開催した「ケータイFlashサイトデザインコンテスト」。一般のクリエイターを対象に、「楽天ブログ」など既存のHTMLベースのモバイルサイトをFlashを使った新しいデザインに仕上げてもらい、優れた操作性や表現をもったデザインを表彰するというものだ。受賞作品は4月21日に発表されており、受賞作品はKLabのサイトで公開されている。 4月9日に開催された審査会では、去就が注目されるNTTドコモ執行役員の夏野剛氏も審査員として参加した。夏野氏はこの席で、NTTドコモを退社する予定であることを明言。今後については多くを語らなかったが、「いくつもの名刺を持つ」「中立的な立場の名刺もある」などと発言し、複数の企業や団体に関わっていくことを示唆した。 今回の審査会に関する感想や今後の活動、現在の携帯電話業界を取り巻く環境についての考えを、

    ドコモ夏野氏、退社を明言--現在の携帯電話業界をどう見る?
  • CNET Japan

    人気記事 1 ポンプメーカーが作った普段使いのポータブル電源--バッテリーと発電機の技術を融合 2024年08月21日 2 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 3 楽天モバイル、8月27日から「スマホ交換保証プラス & 家電補償」--自宅のデジタル機器も対象 2024年08月20日 4 グーグルの「Pixel 9」発表イベントに見るスマートフォン競争の新時代 2024年08月20日 5 グーグルの「かこって検索」、流れている曲のタイトルを調べる機能が展開中 2024年08月21日 6 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 7 JR西日、新キャッシュレス決済「Wesmo!」(ウェスモ!)25年春提供--タッチとQRに対応 2024年08月21日 8 メガネ型ディスプレイ「RayNeo

    CNET Japan
  • モバイル版の第二世代型SNS「ケースぺ」の利用者像を聞いた - 1 / 1 | エキサイト ウェブアド タイムス

    KLab(クラブ)株式会社*が提供を開始した新サービス「ケースペ」は、言わば携帯版のYouTubeだ。ユーザー同士で動画、音声、画像、着信メロディ、デコメール*、FLASHなどのコンテンツを共有できる、携帯電話に特化したSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)として注目を集めている。 β版ながら「トラックバック」「タグ付け」「ブログ」など、ファイル投稿以外の機能が充実している点も見逃せない。 リリースから約1ヶ月が経過した今、利用者のイメージも徐々に見え始めたようだ。KLab株式会社コンテンツ事業部副事業部長の森田さんにお話を伺った。 「現在は、ダウンローダー(ダウンロード中心の利用者)が圧倒的に多いです。特に動画のダウンロードが人気ですが、今後は、デコメールが盛り上がってくると予想しています。ユーザー数は、ダウンローダー>コミュニケーター(コミュニケーション機能の利用者)>アップロ

  • KLab

    ニュース KLab株式会社が配信したニュースリリースやお客さまへのお知らせ、メディアの掲載情報をご覧いただけます。

    KLab
  • 1