記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t-oblate
    t-oblate 残業代多すぎ→カラ残業かダラ残では?って発想すんのはわかるよ。でも議員さんがそういうことを裏取りもせずに言っちゃうってのは救いがたいアホと言われても仕方ないのでは?

    2012/09/26 リンク

    その他
    kechack
    kechack ブラック全開の人々に向かって、いや、問題は長時間労働なのだ、残業代さえ払えば長時間労働させても良いというのはおかしいのだ、なんてまっとうな話をしても、ただの一ワードすら通じないのではないか

    2012/09/24 リンク

    その他
    horichu2
    horichu2 極端な話、「生活保護対象者には水際作戦を適用するのにお前らときたら」みたいな話が出て議論が深まるのなら良いんだけどねえ。/刹那的な感情に基づいてるが故に建設的な話ができないパターンが最近多いと思う。

    2012/09/23 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『長時間労働をやらせることが許されるのか、という問いでなければならないはず』全くその通り。ならばさっさと厚遇過剰保護の公務員の既得権を剥ぎ、その金で公務員の数を増やせと主張せよ。富の独占を許すな!

    2012/09/23 リンク

    その他
    REV
    REV 元の方のページを見に行ったら、「企業では残業代は一定の枠があり、それ以上はサビ残」とか、「残業がイヤなら、効率化する筈じゃない?」とかあってゲロゲロだった。

    2012/09/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 「なにしろ、地方公務員には労働基準法の労働時間規制が直接適用されているわけですし」 おお、地方公務員は対象、なのね

    2012/09/23 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「絶望感」

    2012/09/22 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 国そのものがブラックと化している。ええじゃないかと踊り狂う様相

    2012/09/22 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「マスゴミ」という表現にも異義を唱えておきます。m(_◎_)m▼そのような長時間労働はあるべきでない、というポイントには言うまでもなく同意します。

    2012/09/22 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 コメ欄"さいたま市が労務管理もまともにできていない""なんの証拠もないのに…俺達の金がチート野郎に盗まれてるんじゃないかというほうに思いが向かうのは…危うい" →不信の果てに 濁りきったソウルジェムw

    2012/09/22 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「長時間労働自体には何の問題意識も向けず、土日祝日まで長時間労働をさせるぐらいなら人手を増やせというようなことも言わず、ただとにかく、法律に基づいた正当な時間外手当を払ったことがケシカランケシカラン」

    2012/09/22 リンク

    その他
    myogab
    myogab エコノミックアニマルの究極形体。人間性も健康的で文化的である事も捨てて、ただ年収額だけが評価基準である人間の、手段に対する嫉妬。ワークシェアを阻み、貧困を拡大し続ける、ある種のイデオロギー。

    2012/09/22 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 「ただとにかく、法律に基づいた正当な時間外手当を払ったことがケシカランケシカランとわめき立てる」勤怠誤魔化してる説も出てるけど昨今そんなリスクを冒す自治体はない。しかも県庁所在地のさいたま市でしょ?

    2012/09/22 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「「権利過剰論者」にとって問題であること、問題でないこと」。「本来問題ではないことが問題だァ!と騒ぐべきこととなり、本来問題だァと騒ぐべきことが全然問題ではなくなる」

    2012/09/22 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 残業代が時間通り出ているのがけしからんとか、キチガイの論理。残業手当が出ないのは違法な状態だというのを再認識すべき。

    2012/09/22 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan これよりこのブコメは「奴隷の鎖自慢」となります

    2012/09/22 リンク

    その他
    tokurunn
    tokurunn これも信念対立とはなるだろうが,とはいえ,いのちではなくお金の問題とする感覚ってどうなのよ.

    2012/09/22 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 2000時間/365日=毎日残業5.5時間? 1年経っても臨時職員を雇う時間がなかったって何なんだろう。さいたま市に避難してきた人の中から臨時採用すれば一石二鳥だったんじゃないかと。一般事務だし

    2012/09/22 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 さすが、「改革」を名乗る政治団体の政治家らしく、およそ問題にすべきことは、長時間労働でも何でもなく、労働基準法通りの時間外労働手当を法律に則って支払ったことのようでありますな。

    2012/09/22 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 公務員だからなにかズルしているに違いない&長時間労働の何が問題かわからないという偏見と無知の合わせ技。まっとうな話をしてもただの一ワードすら通じないブラック一般人が※欄にも、という絶望感。

    2012/09/22 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 「ブラック企業現象を草の根で支えるブラック政治家とブラックマスゴミと(略)ブラック一般人たちのがっちり組んだスクラム」

    2012/09/22 リンク

    その他
    craftone
    craftone 年間1800時間というと、年末年始以外、土日祝含めて毎日実働12時間勤務ってことだぞ?いくらなんでも無理でしょ。勤怠誤魔化してる可能性が高い。

    2012/09/22 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba 残業年1873時間っていうのはまたすごいな

    2012/09/21 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 同意

    2012/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「権利過剰論者」にとって問題であること、問題でないこと - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    権利過剰論者にとっては、こういうニュースを見ても、来問題ではないことが問題だァ!と騒ぐべきこと...

    ブックマークしたユーザー

    • mebius_ring2012/11/24 mebius_ring
    • t-oblate2012/09/26 t-oblate
    • kechack2012/09/24 kechack
    • horichu22012/09/23 horichu2
    • babelap2012/09/23 babelap
    • ruletheworld2012/09/23 ruletheworld
    • REV2012/09/23 REV
    • FTTH2012/09/23 FTTH
    • maangie2012/09/22 maangie
    • tappyon2012/09/22 tappyon
    • nagaichi2012/09/22 nagaichi
    • BUNTEN2012/09/22 BUNTEN
    • thesecret32012/09/22 thesecret3
    • sawarabi01302012/09/22 sawarabi0130
    • kaos20092012/09/22 kaos2009
    • maetakosan2012/09/22 maetakosan
    • bayan2012/09/22 bayan
    • haruhiwai182012/09/22 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事