記事へのコメント21件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
私がFacebookを辞めた理由 - ネバダ臭
少し前まではやってたんですけどね。3年前ぐらいまでかな?やっていたと言っても実名登録して、まぁFace... 少し前まではやってたんですけどね。3年前ぐらいまでかな?やっていたと言っても実名登録して、まぁFacebookのあの独特の世界観があるじゃないですか。何て言うんでしょ。社会派気取りというか社会人とはみたいな発言だとか子供っぽさのなるべく無い投稿。元々Twitterをやっていたので何だかなぁと思いながら、まぁビジネスに繋がるかもしれんねと思いながら日々更新してたわけですよ。他愛もない事とか仕事の事とかね。で、ある日小学校の時の古い知人と繋がったわけですよ。久しぶりだね〜なんてコメントし合いながら近況を報告したり。聞くとその知人は今でも大勢の小学校の時の同級生と繋がっているらしく、その輪を広げてくれた。私は同窓会とか顔を出すタイプではないので、懐かしい懐かしいとその輪はすぐに拡大した。正直私は「面倒くさいな」としか思わなかったので、適当にコメントでハラホロヒレハレしときーのまた普段のFaceb
2017/10/18 リンク