エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
近畿日本鉄道:伊勢志摩ライナー全面改装 4日から運行- 毎日jp(毎日新聞)
近鉄の大阪上本町駅に入線した新型「伊勢志摩ライナー」=2012年8月3日午後0時57分、長谷川直... 近鉄の大阪上本町駅に入線した新型「伊勢志摩ライナー」=2012年8月3日午後0時57分、長谷川直亮撮影 近畿日本鉄道は3日、大阪、京都、名古屋と伊勢・志摩を結ぶ特急「伊勢志摩ライナー」の新装車両の試乗会を行った。94年の導入以来初の全面改装で、4日から運行する。 伊勢神宮(三重県伊勢市)の社殿を建て替える20年に1度の「式年遷宮(せんぐう)」(来年)に合わせ、1編成6両の計6編成全36両を来年夏までにリニューアルする。総工費は12億円。 車両は2種類で、新たに伊勢志摩の太陽や日差しをイメージした赤色が基調の車両が登場。また、従来通りの黄色の車両は車体横のラインをオレンジ色に変更する。内装は木目調にし、シートはリゾート感を高める赤やピンク、青などの鮮やかなデザインにした。各座席にコンセントを備え、トイレには温水洗浄便座を設置。全席禁煙にし、新たに喫煙室を設けた。【安藤大介】
2012/08/08 リンク