記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    えぇ…無料がよかったなあ(笑みにちゃあああ)

    その他
    deep_one
    問題は「契約者数のブースト」がなくなることだが。

    その他
    Akech_ergo
    人気コメントが楽天ディスり芸の見本市になってて笑った。

    その他
    coper
    自分の認識として、楽天は他社へのSwitching が難しくなった顧客の待遇を切り下げることに躊躇ない。「0円」廃止は、業法による携帯サービスのSwitching cost低減を追い風から逆風に変える。どう対応するか。

    その他
    hogeaegxa
    楽天の件に限らず、0円乞食ユーザから得られるものは、数だけは多いのを利用して名前を売ることぐらいだし、そのへんを十分を満たせたと判断できたのはいいことだね

    その他
    amebacore
    使ってないから知らないんだけど、楽天モバイルって「安いところ」に価値があったんじゃないの???正直それで使っていた人はもちろん離れていくよね。それ以外の金額に見合った価値があるなら事業は成功だな。

    その他
    keshitai
    マジレスすると楽天市場のダイヤモンド会員で月額平均約5万円以上買い物する人は回線を持ち続けた方が得。Google Playキャリア課金の10%還元の権利もあるので、損益分岐点は更に低い

    その他
    id777

    その他
    kaitoster
    まあまだ月980円出すほど品質良くないよね感はあるからな。

    その他
    brusky
    ポイント還元してくれるから実質無料は10月末まで。そこまで粘ってSPUの恩恵も受けてMNPよ。

    その他
    y_u_s_u_k_e
    ゴリゴリのコロナ禍に大阪で楽天モバイル使ってる分にはとても節約になったし快適だった 去年東京にもどったら都内じゃ使い物にならないので引っ越し翌日にpovoになえた

    その他
    satoimo310
    単身赴任期間だけの我慢でメイン端末で使ってる(家のpcも) 当たり前だけどマルチゲーもできないしゲームDLに半日かかるし嫌になってくる

    その他
    beerbeerkun
    そろって乞食カミングアウトしてて草

    その他
    sds-page
    アタシは解約した。スイーツ(笑)

    その他
    number917
    そもそもネットワークが貧弱だから、基本無料の2枚差しじゃないとメリットがないんだよな、今の楽天モバイルは

    その他
    maketexlsr
    全てのサービスにおいて、同種比較で楽天使う理由って乞食以外の何があるんだ。

    その他
    mojisan
    無料化で契約数は稼げた。次は黒字化目指すので、課金無しのユーザは消えてくれ。のメッセージと解釈したので、解約します。

    その他
    TETSUYA01
    「解約する」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ! 「解約した」なら使ってもいいッ!

    その他
    ikd9684
    “俺は解約します”はい。俺も。

    その他
    amunku
    「0円だから」で我慢できてたサービスなのよね。東京ど真ん中の日本橋で地下一階下がっただけで電波ゼロになる

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    乞食を使ってシェアを伸ばそうとした会社があるらしい

    その他
    hryord
    楽天MVNOから強制移行させられて使ってたけどダメ過ぎて何ヶ月も前に転出した

    その他
    mr_yamada
    俺も今回の値上げは納得してないので、解約したいんだけど、そもそも契約してなかったよ

    その他
    monomonomoe
    都内と地元の田舎でメイン回線として使ってたけど、最近はいうほど電波の品質悪くないと思うんだよなぁ…普通に良い選択肢だと思ってる。まあpovo2が良すぎたので解約するけど

    その他
    taitoku
    www

    その他
    nacon
    解約が増えたら回線つながるようになるかな。会員カードとか出せない時がある。

    その他
    retore
    クソエリアだけど無料なので使ってた、十数年前のソフバン以下の品質で金払えって言われて払うわけないだろ

    その他
    knok
    miniと一緒に契約したが、落として割った時に解約した。買いなおすにしても同じ電波帯のハードが手元に来ることが保証されない状態だったからなあ。その時点でもう不誠実

    その他
    da-yoshi
    デュアルsim運用で無料通話専用として使っていました。もちろん解約します

    その他
    localnavi
    楽天モバイルが無料ユーザーを切るのは当然だろうし、回線品質でいい話を聞いたことがない楽天モバイルを増田が解約するのも当然だろう。なので、この増田の最初の一行から最後の一行に至るまで同意しかない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽天モバイルの値上げで乞食みたいなのが次々と解約宣言してる むしろ楽天モバイルにとっては無料通話だけ使って月額料金を落とさない金にならない顧客を切ることになってサービスの向上が望める展開になってきた

    楽天モバイルの値上げで乞みたいなのが次々と解約宣言してる むしろ楽天モバイルにとっては無料通話だ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/15 techtech0521
    • panoramic2022/05/17 panoramic
    • yuzuk452022/05/16 yuzuk45
    • mitukiii2022/05/16 mitukiii
    • deep_one2022/05/16 deep_one
    • honeybe2022/05/15 honeybe
    • Akech_ergo2022/05/15 Akech_ergo
    • coper2022/05/14 coper
    • hogeaegxa2022/05/14 hogeaegxa
    • amebacore2022/05/14 amebacore
    • nreleariv2022/05/14 nreleariv
    • keshitai2022/05/14 keshitai
    • id7772022/05/14 id777
    • sirokanten2022/05/14 sirokanten
    • nyankotsu2022/05/14 nyankotsu
    • kaitoster2022/05/14 kaitoster
    • zebraeight2022/05/14 zebraeight
    • brusky2022/05/14 brusky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む