記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    GiGir
    GiGir この10年は本当に長かった。なぜ正論が時の政権に受け入れられなかったのかはよくよく胸に手を当てて考えていただきたい

    2013/04/19 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 高橋洋一が念願していたリフレ政策を実施する政権が遂に現れたが、インフレ・円安をしても儲かるのは輸出産業だけ。労働政策で「徳政令」みたいなことしてるけど、長続きさせる気は、安倍自民党にはないだろね。

    2013/04/19 リンク

    その他
    i196
    i196 タイトルに期待した僕がバカだったのでしょうか。なんか小難しくて分かりづらくて、分かったのはこの人の上から目線と自慢だけ

    2013/04/18 リンク

    その他
    poko78
    poko78 あと

    2013/04/18 リンク

    その他
    yojik
    yojik ↓思ったよりコメントが否定的(無意味な権威否定論)。学者の間で程度コンセンサスが得られていることはそれなりに正当性ある。(この手の金融政策は左寄りな政策だけどハテサの人はなぜかお嫌いなようで)

    2013/04/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「円安になると輸出は半年から1年半ぐらいの間に増加し、株高になると消費は半年から1年半ぐらいの間に上向く」という説とか

    2013/04/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「偉い学者が言ってるから正しい」なんて,学者さんが言うことなのか。株持ちと大企業が儲かるのは分かるが,持続的な経済成長につながるかは疑問。格差が広がったところでバブルが弾けるのではないか。

    2013/04/18 リンク

    その他
    osnq
    osnq 数年後には笑える記事になってそう

    2013/04/18 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell #defle 英米が株高・高失業率なのは措いといて、量的緩和が"英米デフレ脱却"に有用だったとしても、英米は通常デフレ状態には無い事に留意。だから量的緩和を止めてもデフレには戻らないが…。

    2013/04/18 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 3本の矢の1本目は必要条件、さっさと次の段階に議論を進めたいもんだね。

    2013/04/18 リンク

    その他
    tdam
    tdam 「民間銀行がより有利な資金運用先を求めて日銀当座預金から資金を引き出してしまえば、日銀が資金調達難に陥り、国債を売却せざるをえなくなる」ってマジでいってる経済学者がいるのか。日銀が資金調達難???

    2013/04/18 リンク

    その他
    deepimpact2005
    deepimpact2005 アベノミクスがまだわからない人へ|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン

    2013/04/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one オレが心配しているのはそんな些細でテクニカルな問題じゃなく、まず通貨の信用毀損だ。

    2013/04/18 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat これはわかりやすかった。たぶん次は、<「高橋洋一の俗論」を撃つ!>を、きっと池田信夫さんが書くだろう。

    2013/04/18 リンク

    その他
    You-me
    You-me 準備預金制度ってなんだっけ的/↓だから日用生活雑貨の「お買い得感」と一般物価は別ですってば。ドイツはこのようにインフレですよhttp://ecodb.net/country/DE/imf_inflation.html

    2013/04/18 リンク

    その他
    lololo
    lololo 私はこの文章を読んで、ますます「アベノミクス」がわからなくなりました。ただひとつ言えることは、この政策は「アメリカの『最先端』の政策」を、無理矢理日本に押し付けようとしていることです。

    2013/04/18 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji エンジニアにも分かる様に、ガントチャート(工程表)で説明してくれ

    2013/04/18 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『4月16日の日経経済教室の斎藤誠』 『中でも「民間銀行がより有利な資金運用先を求めて日銀当座預金から資金を引き出してしまえば、日銀が資金調達難に陥り、国債を売却せざるをえなくなる」は酷い』

    2013/04/18 リンク

    その他
    ysmatsud
    ysmatsud あとで

    2013/04/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ドイツは他のEU諸国に比べて物価が安いみたいで、デフレと言ってもいい気がするけど景気はいいみたいなのが不思議。

    2013/04/18 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 狭義広義色々な用法がある「アベノミクス」であるが、最も狭義なのがこれ。俺の日常語法もこれに近いが、「しんぶん赤旗」とかは最も広義っぽく、生活保護の削減など、お金絡みの全政策を指して使っているようだ。

    2013/04/18 リンク

    その他
    tach
    tach 自由市場経済本来の競争原理やイノベーションが機能しない似非資本主義の社会で金融政策だけいじっても効果は出ず投機家を喜ばすだけ。退出参入競争革新の制限された日本の実態を米国の著名経済学者は知らない。

    2013/04/18 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 世界から十数年遅れている日本の経済学者は、まずは、日銀で岩田副総裁の講義を受けてから、日銀の金融政策を論じたほうがいい。

    2013/04/18 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono なんつーかこの人の文ってプリンストンだのバーナンキだのいちいちいちいち書いてておまえは虎の威を借るなんかかと思ってしまうんだよねー。

    2013/04/18 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/04/18 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( インフレにはなるけど、だって燃料費がインフラコストに加算されるんだから、でもその上がった分は国内に還流せず外国へ出て行くんではなかろうか )

    2013/04/18 リンク

    その他
    fiblio
    fiblio "アベノミクスは金融政策がすべて/人々のインフレ予想率を高める"

    2013/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アベノミクスがまだわからない人へ

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大...

    ブックマークしたユーザー

    • cu392013/04/25 cu39
    • aont2013/04/23 aont
    • m_ono2013/04/22 m_ono
    • kaeru3332013/04/22 kaeru333
    • knockeye2013/04/21 knockeye
    • bero20062013/04/19 bero2006
    • fazz06112013/04/19 fazz0611
    • GiGir2013/04/19 GiGir
    • pikayan2013/04/19 pikayan
    • ikoishy2013/04/19 ikoishy
    • che-hiroshi2013/04/19 che-hiroshi
    • Kenk2013/04/18 Kenk
    • hasetaq2013/04/18 hasetaq
    • i1962013/04/18 i196
    • sawarabi01302013/04/18 sawarabi0130
    • AMEnoHII2292013/04/18 AMEnoHII229
    • qinmu2013/04/18 qinmu
    • crow32142013/04/18 crow3214
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事