記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    colonoe
    この記事もブックマークされないだろうなあ

    その他
    aceraceae
    東京オリンピックを批判してた層と同様に万博も左派を中心としてとにかくネタさえあれば針小棒大に騒ぐ感じだからね。

    その他
    naggg
    "複数の在日中国人に話を聞くと、「思った以上に楽しめた」「並ばない万博は素晴らしい」と好評の声ばかり。中でも絶賛されていたのが、完全キャッシュレス、チケットや入場予約のオンライン化といったデジタル対応"

    その他
    sharma_n_y
    先進国であることを気持ちいいと思ううちに少しのズレも許せないせこい人間になってたよ

    その他
    altaalt
    「日本ってまだファックス文化が残っているじゃないですか。でも今回は完全にデジタルで、本当に驚きました。日本もついにここまで来たのかとうれしくなりました」と語る中国人男性の声が象徴的だった。

    その他
    ONOYUGO
    ““今しか体験できない期間限定の自国の一大イベント”よりも、いつでも行ける“外国資本の遊園地”をわざわざ選ぶセンスに驚かざるを得ない。”←単純にどっちが楽しいっけ?と考えた結果では?

    その他
    araikacang
    こういう記事にも外国人に万博が批判されてるっぽいタイトルがつけられる

    その他
    Outfielder
    ひょっとして、万博を批判してたのって、一部の思想強めな人だけだったのでは・・・

    その他
    Mash
    「在日中国人の間でも、「日本人は、どうしてこんなにネガティブなのか?」という疑問が広がっている」

    その他
    myogab
    myogab ひたすら税金に集る存在でなく、勢いのある業界が集まりカンパで運営される~くらいなら、全然違った評価になったろうにね/その外国人の「評価」って、事前のネガティブ報道でハードル下がってた「おかげ」やんw

    2025/04/23 リンク

    その他
    sotonohitokun
    まず多くの日本人が行けるほど余裕無いんよ。酸っぱい葡萄化はあると思うよ。昔は家族で思い出に〜みたいなのが、そも独身で金も暇もなくて行けるのは外人か余裕ある奴らって成る訳で、そりゃ批判もでるよ。

    その他
    tocet
    tocet 東京五輪の時も「選手は人殺しの顔をしろ」だの「不平等五輪のメダルには価値がない」「日本は後進国に転落と世界にアピール」とかボロクソいってたからね。いつもの人達が。

    2025/04/23 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    「日本はどうしちゃったの?昔は天皇崇拝で国を批判すると『非国民だ』と摘発される国だったじゃない?自由な発言ができて羨ましい。我々なんて、〇近平主席を批判した日には・・・、いや待ってカメラ写さないで!」

    その他
    inu-oji
    inu-oji 東京五輪でのやらかしで(+ろくに総括しなかったせいで)、大型イベントへの不信感が半端ないんですわ。/万博というコンテンツに夢を見てる人も少ないんじゃないかな。“食”がテーマだったらあるいは?

    2025/04/22 リンク

    その他
    takashi0314
    良くも悪くも国として成熟した結果なのではないかな。老化かも。

    その他
    nuara
    維新がやったとなると、大勢と一緒に叩けていい気分になれるから。はてぶとか典型ですね。

    その他
    wkoichi
    wkoichi 指摘された側が「反万博ビジネスガー」なんて、吹き上がってるので、余計にネガティブな視線が強くなってるところもあるんじゃないの?

    2025/04/22 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan 他人事なんだよ。国に対するお客様感覚。主体であるにも関わらず、国家がイエである事を否定し個人主義が極まった結果だよね。

    2025/04/22 リンク

    その他
    by-king
    “在日中国人の間でも、「日本人は、どうしてこんなにネガティブなのか?」という疑問が広がっている。“

    その他
    nicoyou
    不景気が続いて国民にはもう金がないのにバブル時代のように金を使うイベントをやるから

    その他
    craftone
    オリンピックとか万博とか、夢よもう一度感が強くてねぇ。懐古趣味というか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?

    王 青(おう・せい) 日中福祉プランニング代表。中国上海市出身。語学学習を経て大阪市立大学経済学部...

    ブックマークしたユーザー

    • colonoe2025/04/25 colonoe
    • aceraceae2025/04/25 aceraceae
    • naggg2025/04/24 naggg
    • zeeko32025/04/24 zeeko3
    • dsupplying2025/04/24 dsupplying
    • sharma_n_y2025/04/23 sharma_n_y
    • prisoneronthewater2025/04/23 prisoneronthewater
    • tekitou-manga2025/04/23 tekitou-manga
    • tk182025/04/23 tk18
    • altaalt2025/04/23 altaalt
    • ONOYUGO2025/04/23 ONOYUGO
    • araikacang2025/04/23 araikacang
    • Outfielder2025/04/23 Outfielder
    • Mash2025/04/23 Mash
    • myogab2025/04/23 myogab
    • sotonohitokun2025/04/23 sotonohitokun
    • tocet2025/04/23 tocet
    • tokyocat2025/04/23 tokyocat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む